糖尿病・末梢動脈疾患患者における足関節背屈可動域と足底部創傷部位の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】糖尿病・末梢動脈疾患患者における足底部創傷部位と足関節背屈可動域との関係を明らかにすることとした.【対象と方法】糖尿病・末梢動脈疾患患者15例27肢(男性18肢,女性9肢,平均年齢69.9±9.4歳)を対象とした.年齢,糖尿病・人工透析の有無,足関節可動域,膝関節可動域,足底部創傷部位,機能的自立度評価表(FIM)移動項目,足関節上腕血圧比,皮膚灌流圧をカルテより後方視的に抽出した.足底部創傷部位は横足根関節より遠位を前足部とし,前足部・後足部に分類した.足関節背屈可動域0°以下を制限あり群とし,なし群との2群間比較を行った.【結果】制限あり群に前足部創傷を有する者が有意に多かった(p<0.01).【結語】前足部に創傷を有する患者の足関節背屈可動域訓練の関連性が示唆され,創傷予防・治療の一貫として足関節背屈可動域拡大は十分な介入効果を認める可能性がある.
著者
-
安藤 弘
春日部中央総合病院 循環器科
-
村田 健児
春日部中央総合病院
-
久保 和也
春日部中央総合病院 リハビリテーション科
-
安藤 弘
春日部中央総合病院 循環器科
-
松本 純一
春日部中央総合病院 リハビリテーション科
-
大平 吉夫
日本フットケアサービス株式会社
-
大橋 聡子
春日部中央総合病院 リハビリテーション科
-
井澤 克也
春日部中央総合病院 リハビリテーション科
-
山崎 知美
春日部中央総合病院 看護部
-
寺部 雄太
埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科
-
村田 健児
春日部中央総合病院 リハビリテーション科
関連論文
- 大動脈炎症候群を合併し,大腸全摘術が施行された潰瘍性大腸炎症例について
- 73) 心不全症状で発見された巨大右冠動静脈瘻の一例
- 15) Wiktor stent留置時のcoronary ruptureをbail outした右胸心の一例
- P171 右上肢からの左内胸動脈造影 : YUMIKO LITAを用いて
- 右経橈骨動脈インターベンションにおける新型両用ガイディングカテーテルの有用性
- 46)特発性冠解離の自然経過を観察し得た1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 運動器障害に対する牽引療法の効果
- 運動器障害に対する温熱療法の効果
- 2-13 競技経験の違いによるペナルティ・キックの軌道予測能力
- 20)YUMIKO LITAカテーテルを用いた各種動脈グラフト造影の新たなる可能性
- 石灰化を伴った右房内血液嚢腫の1例
- 72)巨大血栓により治療に難渋した結腸骨動脈完全閉塞の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 糖尿病・末梢動脈疾患患者における足関節背屈可動域と足底部創傷部位の関係