香りと官能評価:
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Olfaction plays a significant role in the percepting of foods. Aroma Extract Dilution Analysis (AEDA) is useful method to evaluate the potent flavor compounds in food. Adaptation is phenomenon that sensitivity to a odor decrease continiously sniffing odor. This paper reviews the sensory evaluation of coffee and black tea, interaction of tastes and flavors and relationship between sensitivity of flavor and food prefere, nce.
- 日本官能評価学会の論文
著者
関連論文
- スティック型嗅覚検査法 : 4件法と分類段階法の年齢と検知能力評価に関する検討
- P1-12 嗅覚障害患者に対するスティック型におい提示試料(4件法)を用いた嗅覚検査法の有用性
- 日本人のための嗅覚同定能力測定法の開発 : スティック型・カード型におい提示試料の妥当性の検討
- スティック型嗅覚同定能力測定法における信頼性の検討 : 試料の提示間隔の影響および試料の経時的安定性
- P1-28 分類段階法によるスティック形嗅覚検査に関する検討 : 嗅覚障害者について
- スティック型ニオイ同定能力検査法による嗅覚の年代別比較 : ニオイの同定能力、感覚的強度、快不快度について
- T&Tオルファクトメータによる閾値と日本版スティック型検査法による同定能力の関係 : 20才から81才の108人の日本人を対象として
- SD法によるT&Tオルファクトメータの5基準臭の評価 : 具体的形容詞を用いた場合
- SD法によるT&Tオルファクトメータの5基準臭の評価
- 水晶振動子型ニオイ計のT&Tオルファクトメータの基準臭に対する応答
- 香水の精神生理 : 嗜好性と CNV(第30回味と匂のシンポジウム)
- 嗅覚モデルによる感情と認知機能 : 事象関連電位への影響から
- 日本人のための嗅覚変化計測法 : スティック型試料の検討(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 日本人が日常体験するニオイ、知っているニオイ : 世代比較(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- スティック型におい提示試料の13臭に関する検討 : 嗅覚障害者について
- 具体的形容詞群による T&T オルファクトメータの10基凖臭の評価(第30回味と匂のシンポジウム)
- 動物性香料及びその代表成分がCNVに及ぼす影響(I) : 被験者の性別による違い
- ラット前嗅核ニューロンの匂い応答性
- 中年層の嗅覚感度調査:―においに対する感度と嗜好性について―
- 香りと官能評価: