鼻背の有棘細胞癌を合併したMuir-Torre症候群
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
32歳,男性。家族歴は母,兄に大腸癌。6ヵ月前より顔面に多発する小結節と鼻背部に徐々に増大する腫瘤が出現した。受診時,顔面に3~10 mm大の多発常色小結節と左鼻背に30×28 mm大の紅色腫瘤がみられた。生検にて前者を脂腺腺腫,後者を有棘細胞癌と診断した。多発脂腺腺腫や大腸癌の家族歴よりMuir-Torre症候群を疑った。マイクロサテライト不安定検査にて高不安定性を示し,消化管内視鏡にて,十二指腸癌,横行結腸癌,S状結腸癌を認めたことより,本症候群と診断した。有棘細胞癌に対してセンチネルリンパ節生検と2度の拡大切除を行い(pT3N0M0 stage Ⅲ),十二指腸癌と横行結腸癌に対して外科切除,S状結腸癌には内視鏡的切除を行った。術後9ヵ月でいずれの癌も再発転移はない。自験例のようにMuir-Torre症候群は若年でも有棘細胞癌を生じたり,内臓悪性腫瘍を合併するため,多発脂腺腺腫をみた際は積極的に本症候群を疑い,内臓悪性腫瘍を含めた精査をすることが重要と考えた。
著者
-
鈴木 英雄
筑波大学医学医療系消化器内科
-
野口 恵美子
筑波大学医学医療系遺伝医学分野
-
大塚 藤男
筑波大学医学医療系
-
中村 貴之
筑波大学医学医療系皮膚科
-
中村 泰大
筑波大学医学医療系皮膚科
-
藤澤 康弘
筑波大学医学医療系皮膚科
-
川内 康弘
筑波大学医学医療系皮膚科
-
小田 竜也
筑波大学医学医療系消化器外科
-
飯野 由佳
筑波大学医学医療系皮膚科
-
野口 恵美子
筑波大学医学医療系遺伝医学
関連論文
- 虫垂粘液嚢胞腺癌と原発性腹膜癌の重複癌の1例
- β_2アドレナリン受容体変異と喘息発症の関連研究;伝達不平衡テストとメタアナリシス
- 初診患者エスコート実習の学生・患者双方への影響
- 医学部1年生への早期体験学習としての外来初診患者エスコート実習の試み
- 酸化ストレス負荷に対する胃粘膜防御・修復に果たすNrf-2遺伝子の役割
- 高塩分食はIL-1受容体を介して H. pylori 感染マウスの胃粘膜萎縮進展を加速させる
- PPI長期投与がHp感染マウス胃粘膜に及ぼす影響
- Helicobacter pylori 感染胃粘膜上皮細胞に対する防御因子製剤の影響 : Teprenone と Cetraxate の作用機序の検討
- 食塩の胃内投与がHelicobacter pylori感染胃粘膜病態に及ぼす影響
- 消化管上皮内リンパ球遊走に関与する上皮細胞由来キモカインの検討
- 胃酸および虚血ストレスがモルモット in vitro 胃粘膜に及ぼす影響
- 傷害胃粘膜 restitution に果たすNOの役割 : NOによる胃粘膜上皮細胞漿膜側 K^+channel 活性化と restitution の関連性
- アレルギー疾患研究の最前線(9)連鎖解析によるアレルギー疾患発症関連遺伝子探索
- アレルギーと遺伝子(2)家系を用いた喘息の全ゲノム解析
- 連鎖解析によるアトピー性喘息疾患感受性遺伝子の同定
- ネルの寝巻のナフトールASによる色素沈着性接触皮膚炎
- 下腿潰瘍
- いわゆる Malignant Trichilemmoma : サイトケラチンの染色パターンから被覆表皮ないし外毛根鞘漏斗部に分化していると考えられた症例
- 筑波大学医学専門学群医学類カリキュラム委員会
- アンモニアによる胃粘膜上皮細胞アポトーシス阻止に果たす熱ショック蛋白の役割
- アンモニアによる胃粘膜上皮細胞アポトーシスのメカニズム
- H. pylori (Hp) 由来空胞化毒素(Vac A)の胃粘膜上皮細胞(GSM06)の細胞間結合に及ぼす影響, 及び teprenone のVac A拮抗作用
- 皮膚悪性腫瘍の発生数に関する全国アンケート(1997-2001年)
- 悪性黒色腫の統計 : 年齢を中心として : 特に性別, 病型, 発生部位との関連ならびに治療別生存率について
- 食物繊維加工食品サイリウムの下痢型過敏性腸症候群への有効性
- 炎症性腸疾患 : 生物製剤の功罪
- S7-2 次世代シークエンサーのアレルギー疾患研究への応用(S7 疾患感受性遺伝子解析とアレルギー疾患の発症・進展防止への課題,シンポジウム7,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- PS-145-7 血小板はKupffer細胞との相互作用により肝再生を促進する(PS-145 肝 基礎-4,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 皮膚がん(悪性腫瘍)とその前がん症
- 隆起性皮膚線維肉腫転移巣に対してメシル酸イマチニブにて加療した2例
- 有棘細胞癌原発巣に対する放射線療法の治療成績
- 放射線療法が奏功したMerkel細胞癌の3例
- 鼻背の有棘細胞癌を合併したMuir-Torre症候群
- 外陰悪性腫瘍切除後の再建
- O39-1 日本人血清総IgE値のゲノムワイド関連解析(遺伝子多型,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- -頸部領域-皮膚がんにおける頭頸部郭清術
- P/O-004 喘息関連遺伝子多型と血清総IgE値関連遺伝子多型のGWASによる比較(気管支喘息(気道炎症・フェノタイプ・重症喘息),一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)