潜在機能を考慮した推論過程の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A Consideration of latent functions at the conceptual design stage has become increasingly important from the perspective of product safety and sustainable design. This paper discusses reasoning processes of latent function at the conceptual design stage. First, the function dividing process is systematized from a linguistic viewpoint into two function operation types; those are decomposition-based dividing and causal-connection-based dividing. Then, reasoning processes of latent function is formulated on each function operation types. Finally, a computer system to carry out reasoning of latent function is developed and a case study is conducted by using the system. The case study shows the feasibility of using the proposed model to help designers to consider latent function on function dividing process.
著者
関連論文
- 15・2 設計学・設計方法論・設計教育(15.設計工学・システム,機械工学年鑑)
- S1401-1-4 混流生産における需要変動に即応する生産・在庫管理モデルの検討(生産システムの新展開(基礎・理論))
- ユビキタス環境下における生産システムのシミュレーション(生産・経営知識学専門委員会,専門委員会・分科会研究レビュー)
- 制作学と自己省察の拡張によるデザインの内部観測方法論 : 自己形成を成立要件とする自己探求プロセスの研究方法
- 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 部品間の影響関係記述による概念設計支援(第19回設計工学・システム部門講演会)
- 3713 ネットワーク型知的生産システムアーキテクチャのための基礎的検討(S66-2 生産システムの新展開(基礎理論)(2),S66 生産システムの新展開(基礎理論))
- 7101 RFIDを利用した建築生産システムに関する基礎研究(OS7 学生研究課題発表)
- 創造的概念生成プロセスにおける概念合成と差異性の役割 : 言語解釈タスクとデザインタスクの比較
- 3108 センサネットワークを用いた住宅のメンテナンス手法の提案(OS9-3 ライフサイクル設計とサービス工学-III)ライフサイクルマネジメント)
- B09 独創的設計支援のための言語的機能表現フレームワークに基づく機能推論の研究(デザイン論と創造性(創造性研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 1301 機能推論に基づく独創的設計支援方法の研究(第1報) : 相対的機能表現の提案(OS2-1 設計における知識マネジメント・情報共有〔I〕)
- 1302 機能推論に基づく独創的設計支援方法の研究(第2報) : 類似性と差異性に基づく人工物の評価手法(OS2-1 設計における知識マネジメント・情報共有〔I〕)
- メカニズムの設計から機能の Design へ : Design と創造性の再定義
- 114 設計者の意図を記述・伝達できるCADの試み(WS-1 製品開発設計の自動化と最適化(2))
- 設計情報・意図を伴う設計プロセス支援のための統合モデル : 第2報,ブレイクダウン設計支援(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 設計情報・設計意図の統合表現
- 設計・生産のための知識の統合表現(第III部 情報デジタル化によるものづくりの変革,溶接・接合における情報デジタル化の潮流)
- 3103 建築生産プロジェクトにおける動的管理手法の提案(OS3-1 生産システムの管理)
- 2306 生産システムにおけるメンテナンス活動モデルの検討(OS2 ライフサイクル設計とサービス工学III:展開,未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 結び目理論に基づく線状物体の結び/締め操作の定性計画
- 705 ユビキタス環境下でのメンテナンス活動モデルの検討(WS-1 安全・安心のものつくり(2))
- 3203 共生・協調型共進化によるマルチロボットシステムの行動獲得(OS3-2 知的生産のための技術)
- 運用・保守段階での機能向上を考慮したプラント保全モデルの基礎的検討
- 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 部品間の影響関係記述による概念設計支援
- 3308 機能推論に基づく独創的設計支援方法の研究(第3報) : 機能合成のための推論規則の定式化
- 1102 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 第2報 挙動と形状を考慮した機構の分析
- 特集「デザイン学:メタデザインへの挑戦」
- オーガナイズドセッションの開催主旨(第1部:オーガナイズドセッション「デザイン学のデザイン」の記録,デザイン学:メタデザインへの挑戦)
- 1101 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 第1報 次世代設計支援システムの必要機能に関する基礎的検討
- サービスの時代における'深いデザイン'の役割(第2部:メタデザインへの挑戦,デザイン学:メタデザインへの挑戦)
- 4103 潜在機能に着目した人工物の環境適応性評価
- 1102 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 第3報 部品間の影響関係記述による概念設計支援(OS10-1 設計における知識マネジメント・情報共有I,OS10 設計における知識マネジメント・情報共有)
- 2209 潜在機能を考慮した推論過程の検討(OS3-1 設計・デザイン論I,OS3 設計・デザイン論)
- 2208 問題解決プロセスに注目した創造的機能合成に関する研究(OS3-1 設計・デザイン論I,OS3 設計・デザイン論)
- 2203 設計情報・設計意図統合型CADの研究 : 第4報 事例を用いた部品間影響関係導出支援(OS10-1 設計における知識マネジメント・情報共有I,OS10 設計における知識マネジメント・情報共有)
- 能動的な印象に対するメディアの影響に関する研究
- 設計情報と設計意図を統合的に表現するCAD開発の取り組み
- まえがき「住のものづくり」(住のものづくり)
- 潜在機能を考慮した推論過程の検討