4)間質性肺炎と肺癌
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 198 rhG-CSFによる薬疹の2例
- 尿崩症を呈した肺小細胞癌の1例
- 呼吸器疾患の免疫検査 : SP-A, SP-D, KL-6
- 141 4種の肺癌関連モノクローナル抗体とその組み合わせによる血清中可溶性抗原の測定と有用性の検討
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 28.肺癌の放射線療法における血清マーカーKL-6抗原の有用性の検討
- Gc-39 放射線肺炎における血清マーカーKL-6抗原の有用性の検討
- 174 抗肺癌モノクローナル抗体による可溶性腫瘍関連抗原の解析(第6報) : 血清LISA565の測定
- 433 腫瘍マーカーによる肺癌の転移の診断
- 160 間質性肺疾患の気管支肺胞洗浄液 (BALF) 中シアル化糖鎖抗原 KL-6 に関する検討(BAL (2))
- ロ-144 第2報 肺癌患者における細胞性免疫能の検討・Interleukin-2産生能とMonoclonal antibodyによる末梢血リンパ球の解析
- I-A-8 肺癌患者における細胞性免疫能の検討 : I. Interleukin-2産生能とその臨床評価
- 高齢者に発症した腹部脂肪織炎が原因と考えられた両側乳糜胸の1例
- 胸部X線写真上,連珠状陰影を呈した肺小細胞癌の1例
- 29. CA19-9 の高値を認めた気管支拡張症の 1 例(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 12. 間質性肺疾患の上皮被覆液および血清における可溶性インターロイキン 6 レセプター濃度の検討(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- P-53 肺腺癌関連抗原CAM 123ー6の臨床的検討および基礎的検討
- P-44 肺癌における腫瘍マーカーの評価法の検討 : 正診率の意味、正診率曲線の応用
- 49. びまん性汎細気管支炎に気管軟化症(刀鞘型)を合併した 1 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 241 気道過敏症を有する慢性咳そう患者における経口β刺激薬と抗アレルギー薬(ケトチフェン)の併用効果
- 93 各種びまん性肺疾患患者における KL-6 抗原の免疫組織学的検討(びまん性肺疾患 II)
- PO8-2 当院において胸腔鏡下肺生検を行ったびまん性肺疾患症例の検討(びまん性疾患,ポスター8,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- MS17-#5 亜鉛キレート剤N,N,N',N'-tetrakisethyl-enediamine(TPEN)の喘息モデルマウスにおける検討(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-#2 喘息モデルマウスにおけるPAI-1(Plasminogen activator inhibitor-1)に対するsiRNAの経気道投与の効果(気管支喘息-動物モデル1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-13 気管支喘息の増悪と喀痰好酸球比率の関係(気管支喘息-治療1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 285 気管支喘息患者における呼吸機能,気道炎症についての検討(気管支喘息-病態生理5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 241 PPI治療により喘息改善効果の期待できるGERD合併喘息患者についての検討(気管支喘息-治療12,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-8 喀痰好酸球比率と気流制限の経年的変化(気管支喘息-診断と管理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 281 高齢者喘息の気道炎症,肺機能およびコントロール状態(気管支喘息-病態生理6,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-5 慢性喘息モデルマウスの気道過敏性におけるInterleukin-12の検討について(アレルギーの動物モデル,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P86 ACTスコアと気道炎症の関係(気管支喘息の管理と治療(1)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P74 関節リウマチ患者における葉酸代謝酵素多型とメトトレキサートによるリンパ球刺激試験の関係の検討(自己免疫,自己免疫性疾患(1)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 33. TBLBで悪性リンパ腫が疑われ,VATS下生検にて診断し得た悪性リンパ腫の1例(第15回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 4. 高齢者喘息の特徴(第15回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P-362 原発性肺癌における血清可溶性 Interferon alpha/beta Receptor (sIFNABR) 測定の臨床的意義(分子生物学5, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-75 当院におけるFDG-PETを施行した胸部孤立性陰影症例の検討(FDG-PET2, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-118 Gefitinib 治療を行った肺腺癌患者におけるKL-6/MUC1のバイオマーカーとしての有用性に関する検討(肺癌と分子生物学3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 59.生存中に胃転移を発見された肺大細胞癌の1例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- MS17-#5 亜鉛キレート剤N,N,N',N'-tetrakisethyl-enediamine(TPEN)の喘息モデルマウスにおける検討(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 518 長期抗原曝露喘息モデルマウスの気道過敏性におけるInterleukin-12の関与について(動物モデル(9), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 460 芸予地区における喘息患者の治療状況(気管支喘息-治療(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 291 FSSG問診票を用いた気管支喘息患者の胃食道逆流症の検討(気管支喘息-統計(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 18.特発性間質性肺炎に薬剤性好酸球性肺炎を合併した1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 239 CD4陽性T細胞の受身移入による喘息病態発現の検討
- 142 気管支喘息におけるシグナル伝達抑制因子SOCS5の役割
- 24. ステント挿入にて気道確保できた進展型小細胞肺癌の1例(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 307 Vα24陽性,β11陽性NKT細胞とCD4陽性T細胞Th1/Th2バランス
- 338 カリニ肺炎患者における血清KL-6値の検討
- 薬剤性肺炎をめぐって
- 結核の診断と治療効果・予後の判定に有用視される免疫学的指標
- 多発性肺動脈瘤と腎血管性血圧を認めた多発性血管炎オーバーラップ症候群の1例
- 経過中に菌種交代を認めたアレルギー型肺アスペルギルス症の1例
- 439 タバコタール及びタバコ煙の水溶性成分(WSF)のマウスIL-1, IL-2産生能に及ぼす影響
- 311 肺腺癌に対するモノクローナル抗体の作製とその応用
- 165 抗原特異性を示したヒトsuppressor T細胞の表面抗原の解析
- 364.タバコタール及びタバコ煙の水溶性成分(WSF)のマウス胸腺細胞, 脾細胞におけるT colony形成能及びマウス骨髄幹細胞(CFU-S, CFU-C)に及ぼす影響(免疫調節(V))
- 161.一方にのみ気管支喘息の発症を認めた一卵性双生児についての臨床的検討(気管支喘息:気道過敏症)
- 101.ロスアンゼルスおよびハワイ島在住日系人のアレルギー疾患および血清IgE値について(気管支喘息:特異抗体)
- 13.肺癌化学療法中に腸管浮腫を来した2症例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- カルボプラチン(CBDCA)+タキサン併用におけるCBDCA AUCのLimited-Sampling Model (LSM)の妥当性の検討
- 肺腺癌診断時における血清KL-6値の有用性に関する検討
- 呼吸器疾患の免疫検査 : SP-DとKL6
- OR7-3 間質性肺疾患におけるsialyl Lewis^aを有するKL-6(SLAK)の臨床的検討(びまん性肺疾患,一般口演7,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-60 Gefitinib治療を受けた非小細胞肺癌患者における血清KL-6値及びsialyl Lewis^aを発現したKL-6値の検討(腫瘍マーカー1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 18.再発肺癌に対する化学放射線療法中に発現したCarboplatin反復投与による過敏反応の1症例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 薬剤性肺障害の評価, 治療についてのガイドライン
- Gefitinib 治療を行った肺腺癌患者における血清マーカーの臨床的意義の検討(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 診断時の血清KL-6値は肺腺癌の予後予測因子として有用である(3 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 214 喘息の重症化と肝炎ウイルスについて
- 107 吸入ステロイド(HFA-BDPおよびFP-DPI)の投与による胸部HRCTの変化の検討
- W213 高齢喘息患者の3剖検例の検討
- 158 マウス喘息モデルにおけるトシル酸スプラタスト(IPD)の効果
- 75 Docosahexaenoic acid (DHA)吸入投与が喘息モデルの気道過敏性におよぼす影響
- Chlamydia pneumoniae感染と若年健常男性の動脈壁硬化度との関係 : PWV(脈波伝播速度)による検討(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 収縮性心膜炎の診断確定が困難であった, 著明な両心拡張機能障害を有する一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 閉経後女性の骨型アルカリフォスファターゼと動脈硬化症の関連性(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 24.正常中皮細胞と悪性中皮細胞株の細胞増殖に及ぼすlnterleukin-6(lL-6)の影響について
- 腎移植後に発症した肺ノカルジア症を合併したリポイド肺炎の1例
- 気管支洗浄液中CA19-9の測定が治療方針決定に有用であった肺胞上皮癌の1例
- 61.進行期肺非小細胞癌に対する細胞周期同調療法を含めた集学的治療の有用性の検討 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 3.肺癌診断におけるCAM123-6とCEAの比較検討 : SCC,NSEとのコンビネーションにおいて : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- MS17-#5 亜鉛キレート剤N,N,N',N'-tetrakisethyl-enediamine(TPEN)の喘息モデルマウスにおける検討(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 45.急速な進行を示し剖検で確定診断が得られた肺紡錘細胞癌の1例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- ED046による間質性肺炎症例の血清 KL-6値の検討
- 130 重症気管支喘息患者に対するブデソニド高用量の臨床効果の検討(気管支喘息-治療5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-598 75歳以上の進行非小細胞肺がんの検討(高齢者肺癌1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-240 肺癌の臨床病期と血清脂質・糖質マーカーに関する検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-145 当院における小細胞肺癌に関する臨床的検討(小細胞癌の治療2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 20.ゾレドロン酸水和物が原発巣に抗腫瘍効果をあらわした肺腺癌症例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 56. 喘息症状が先行し,アレルギー性気管支肺アスペルギルス症と鑑別を要した非結核性抗酸菌症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 21. N-アセチルシステイン吸入療法が著効したcellular NSIPの1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- OR12-7 当院における胸部腫瘍性病変に対する気管支鏡下肺生検,擦過,洗浄細胞診施行例の検討(気管支鏡検査手技・処置法,一般口演12,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR9-5 当院におけるびまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の検討(VATS(診断),一般口演9,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-554 肺癌手術症例における血清KL-6値の予後マーカーとしての有用性の検討(一般演題(ポスター) 予後因子3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-553 血清KL-6値のモニタリングによってGefitinibによる治療効果ならびに予後を早期に予測可能である(一般演題(ポスター) 予後因子3,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-124 Gefitinibによる薬剤性肺障害における血清KL-6値の有用性の検討(一般演題(口演)21 化学療法の副作用,第48回日本肺癌学会総会号)
- 抗ヒト肺癌モノクローナル抗体による肺癌患者末梢血リンパ球サブセットの解析
- 86 可溶性抗原を認識する抗ヒト肺癌モノクローナル抗体の作製
- 273 抗ヒト肺癌モノクローナル抗体(LuCa Series)のIn vivo抗腫瘍効果の検討
- 腔内超音波ガイド下TBNA : コンベックスタイプ超音波内視鏡と細径超音波プローブ法との比較検討(第27回日本呼吸器内視鏡学会総会 : プレナリーセッション2)