Experimental Estimation of Amounts of Ammonium Nitrogen Released from Sediments in the Reservoir of Isahaya Bay Owing to Seawater Intrusion
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The amounts of NH4-N released from sediments in Isahaya Bay and its adjacent reservoir were estimated in a laboratory incubation experiment. The total amount of NH4-N released from sediments was estimated from data on NH4-N concentration in the pore water and the results of the experiment. The adsorbed NH4-N concentrations in Isahaya Bay and the reservoir were 44.2 μg·gDW<SUP>-1</SUP> and 156 μg·gDW<SUP>-1</SUP>, respectively. The amounts of NH4-N released from sediments of Isahaya Bay and the reservoir were 29.8 μg·gDW<SUP>-1</SUP> and 115 μg·gDW<SUP>-1</SUP>, respectively. The percentage of NH4-N released from the sediments was calculated as 65% for Isahaya Bay and 76% for the reservoir. If the upper 10 cm of sediments in the reservoir is resuspended in the seawater owing to seawater intrusion from Isahaya Bay through the gate of the dike, the amount of NH4-N from pore water was 6.7 t and that from the sediments was 89.5 t. As a result, adsorbed NH4-N in the sediments of the reservoir creates a sizeable nitrogen pool.
著者
-
日野 剛徳
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
伊藤 祐二
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
速水 祐一
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
片野 俊也
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
大串 浩一郎
佐賀大学大学院工学研究科
-
手塚 公裕
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
加 瑞
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
-
大串 浩一郎
佐賀大学大学院工学系研究科
関連論文
- 九州・沖縄の特殊土の紹介(1) : 有明粘土(九州支部特集号)
- 時間領域反射法による水中の堆積土砂表面位および電気伝導度の同時計測
- 時間領域反射法による水中堆積土砂表面位の評価法
- 水分移動特性に基づく有機・無機培地内水分環境の評価
- 種々の電気伝導度条件に対する静電容量式土壌水分センサーの校正モデル
- 生物環境調節学分野におけるECH2Oプローブの適用事例 (特集 土壌センサーの現状と未来)
- 白石平野における地下水塩水化メカニズム
- 土の構造とメカニックス : ミクロからマクロへ : 2. 土の微視的構造を探るための実験的研究(その4)
- 間隙径分布の測定に基づく海成粘土の圧縮特性に関する考察
- 電気式コーン貫入試験による粘土の湿潤密度及び非排水せん断強さの推定
- 浮泥・底泥の安定処理特性と直送安定処理プロセスに基づくコストの試算
- 軟弱地盤中塩濃度・pH・ORPの視点に基づく深層混合処理工法適用上の注意点抽出の試み
- 佐賀低平地の有明海沿岸道路プロジェクトにおける軟弱地盤の特性と浚渫土の盛土材料としての有効利用に関する研究(大型プロジェクトの地盤工学的な問題と対処法)
- 完新統のシンウォールサンプラー保存期間における特性の変化
- 沖積粘土の間隙分布特性に及ぼす珪藻遺骸と塩分濃度の影響について
- 有明粘土における微視的土構造の観察法について
- 粘土中塩分濃度の簡易測定法について
- インターネット活用術 : 効率の良いホームページの検索法
- 有明粘土のシキソトロピーとせん断特性に関する実験的考察
- 有明粘土の圧縮過程における間隙径分布の変化とミクロ構造に関する考察
- 干潟・海岸地形(8.地盤環境,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- TDRによる表層土壌水分計の開発とその有効性の評価
- マイクロ波を利用した淡水の水位・電気伝導度および淡塩水境界位の計測システム
- 塩濃度の鉛直分布に基づく完新統中地下水の流れに関する考察
- 海象観測タワーデータに基づく筑後川エスチュアリー下部の海洋構造の季節・大潮小潮周期変化
- 有明海観測タワーの自動モニタリング技術とその活用事例 (特集 自動計測システムを利用した環境管理の最前線)
- 諫早湾および隣接する調整池における底質の栄養塩分布
- 佐賀低平地における自然地盤及びフロート式深層混合処理地盤上の試験盛土の挙動 (特集テーマ 地盤工学における試験施工とその活用)
- 有明海観測タワーの自動モニタリング技術とその活用事例
- 海象観測タワーデータに基づく筑後川エスチュアリー下部の海洋構造の季節・大潮小潮周期変化
- 周期的変動波の平均水位計測に対するTDRの適用
- 佐賀低平地における自然地盤及びフロート式深層混合処理地盤上の試験盛土の挙動(地盤工学における試験施工とその活用)
- 諫早湾および隣接する調整池における底質の栄養塩分布
- 軟弱地盤中塩濃度・pH・ORPの視点に基づく深層混合処理工法適用上の注意点抽出の試み
- L型擁壁における長期静的荷重時・ダンプトラック走行時の杭頭荷重と光ファイバー式ジオグリッドのひずみについて
- 木杭-底盤系基礎を用いたプレキャストL型擁壁の現場載荷試験(速報)
- 浮泥・底泥の安定処理特性と直送安定処理プロセスに基づくコストの試算
- 塩濃度の鉛直分布に基づく完新統中地下水の流れに関する考察
- 佐賀低平地における自然地盤及びフロート式深層混合処理地盤上の試験盛土の挙動
- 城原川の流域治水理解のための洪水氾濫数値シミュレーション
- Experimental Estimation of Amounts of Ammonium Nitrogen Released from Sediments in the Reservoir of Isahaya Bay Owing to Seawater Intrusion
- 有明海北岸低地で新たに発見された中部更新統の年代と堆積環境
- 住民の防災意識を考慮した洪水氾濫時の避難シミュレーション
- 企業展示およびランチョンセミナー報告
- 5.海面変動が地盤環境に及ぼす影響と評価(地球温暖化がもたらす地盤の環境変化と災害)
- 諫早湾調整池の調査
- 生物環境調節学分野におけるECH2Oプローブの適用事例 (特集 土壌センサーの現状と未来)
- TDRによる表層土壌水分計の開発とその有効性の評価