Market Access, Supplier Access and Final Processed Food Location for Japanese Food Industry FDI in East Asia
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Based on the new economic geography (NEG) theory and field surveys on Japanese food companies in Thailand, we analyzed the determinants of final processed food location choice for Japanese food industry investments in East Asia. According to a survey in Thailand, we found that Japanese food companies emphasize the following three points for foreign direct investments (FDI) in East Asia, local and neighboring markets, possible cost reduction due to lower wages and measures to attract FDI, and procurement of raw materials and intermediates. A location choice model of Japanese food companies with regional market access, vertical and horizontal supplier access in each country, agglomeration of Japanese food intermediate producers and traditional factors such as wages, infrastructure and policy incentives as the explanatory variables was estimated. Particularly, accesses based on the estimated trade equation of Redding and Venables (2004) were separately computed. Compared to existing analyses on market and supplier access, more realistic data was used as variables for the characteristics of importer and exporter, distance between two countries and relationships between them. Therefore, market access of a country is defined by the real GDP of both domestic and trade partners including the following two effects, trade costs subjected to time distance between the biggest export ports in each country and existence or non-existence of free trade agreements (FTA/EPA) with other countries. Supplier access of a country is also defined by relative export food price including the foregoing two effects. As a result of the logit model, we found that market access, vertical supplier access and agglomeration of Japanese food intermediate producers, similar to traditional cost reduction factors such as wages and policy incentives, are determinants of processed food location choice for Japanese food industry investments in East Asia. Especially, we clearly showed that the estimated marginal effects of market access and vertical supplier access are stronger effects than wages on the final processed food location choice for Japanese food companies in East Asia. Therefore, we conclude policy implications in which FTA/EPA let the final processed food location choice of Japanese food industry investments in East Asia should increase, because both accesses affect the existence or non-existence of free trade agreements in other countries.JEL Classification: F23, R11, R30
著者
関連論文
- 静岡県における製茶業を中心とした「緑茶クラスター」に関する一考察 (特集 2010北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟) -- (分科会C 国際食料産業クラスターと新潟)
- 地方都市圏の食品製造業における集積と共集積の生産力効果 :
- 首都圏食品製造業における地域特化の生産力効果の実証分析
- 我が国食料品製造業におけるMAR型外部経済効果 : ダイナミック・パネルデータ分析
- 千葉県における食品製造業集積の地域経済へのインパクト : 地域計量モデルによるシミュレーション分析
- 東アジアとNAFTA・EUにおける日系多国籍食品企業の海外立地選択と産業集積効果に関する計量分析--パネルデータ分析
- タイの産業連関からみた地域間・所得階層間格差分析 : 「貧困削減」と「所得格差の縮小」を両立できるか
- 首都圏における食品産業の集積の異時点間分析 : ―デベルクス=グリフィス=シンプソンの集積指数のケース―
- 中国における自動車関連の環境・エネルギー 政策の定量分析: 動学的応用一般均衡(DCGE)モデルによる評価
- 自動車関連環境政策の二酸化炭素排出削減効果の計測 : トップランナー方式とグリーン税制を対象として
- 自動車交通に起因する環境負荷削減政策の現状評価
- バイオ燃料産業の移出による地域間・所得階層間格差縮小の効果分析 : —— タイのSAM・I-O連結モデルを用いて ——
- 研究報告セッション WS-A 持続的経済開発:経済開発と環境保全の両立を求めて (特集 〔日本計画行政学会〕第25回全国大会--日本型パートナーシップの確立と新しい計画行政)
- 東アジアにおける日系加工食品企業の海外立地選択での垂直的・水平的産業集積効果
- 日本の製造業における規模の経済と集積の生産力効果--雇用・付加価値ベースのエリソン=グレイサーの集積指数の事例
- 我が国食品産業における集積の 生産力効果の実証分析 : —— トランスログ生産関数によるパネル分析 ——
- 我が国製造業の集積の動態分析 : ―エリソン=グレイサーの集積指数によるアプローチ―
- 我が国食品産業の集積の異時点間分析 : ―エリソン=グレイサーの集積指数によるアプローチ―
- 東アジアとNAFTA・EUにおける日系多国籍食品企業の海外立地と産業集積効果の実証分析
- 日本の食品産業の国内における地理的分布と産業集積
- 東アジアにおける日系食品産業の資源立脚型海外立地選択の実証分析
- 東アジア,NAFTA・EUにおける日系食品企業の海外立地の動向と海外立地選択に関する計量経済学的分析
- 地方分権と地方財政--地方財政の制度とシミュレーション
- 東アジアにおける日本の電気電子産業と食品産業の海外立地選択--立地選択要因としての企業経営資源と産業集積
- 東アジアにおける日本の食品産業の経済環境による立地選択分析 : 立地選択要因としての産業集積
- 東アジアにおける日系多国籍企業の海外立地と産業集積効果の実証分析:電気・電子機器産業のケース
- 我が国食品産業における共集積の生産力効果 : トランスログ生産関数によるパネル分析
- 我が国食品産業における集積と市場ポテンシャルの異時点間分析 : 高集積業種の事例
- 国内における食品産業の業種別産業集積要因分析
- タイのバイオ燃料生産と農家世帯所得に関する応用一般均衡モデル分析
- 2地域間応用一般均衡モデルを用いた緑茶関連産業のリンケージに関する定量分析
- 首都圏食品製造業における産業集積のスピルオーバー効果の実証分析 : パネルデータ分析
- 東アジアにおける食品産業の市場アクセスとサプライヤーアクセス : Redding and Venables (2003)の貿易関数に基づいて
- 東アジアにおける日系多国籍食品企業の最終財生産拠点の海外立地選択分析 : 市場アクセスとサプライヤー・アクセスを用いて
- タイトル無し
- タイトル無し
- Market Access, Supplier Access and Final Processed Food Location for Japanese Food Industry FDI in East Asia
- グローバル化・国際分業化でのフードシステムへのNEGモデルの適用の試み:-市場アクセスとサプライヤーアクセス、垂直的リンケージに関する実証分析-
- 東アジアにおける食品産業の市場アクセスとサプライヤーアクセス : Redding and Venables (2003)の貿易関数に基づいて
- 東アジアにおける日系冷凍食品企業の海外立地選択に関するNEGモデル分析 : 最終財生産拠点を対象として