肺小細胞癌による難治性抗利尿ホルモン不適合分泌症候群に対しトルバプタンが著効した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景.抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)は,バソプレシンの分泌過剰により水利尿不全を惹起し,低Na血症を呈する疾患である.今回,我々は肺小細胞癌による難治性SIADHに対しバソプレシンV2受容体拮抗薬トルバプタンが著効した症例を経験したので報告する.症例.70歳男性.4ヶ月前より血痰と咳嗽を,1ヶ月前より食欲不振があり,近医を受診し肺小細胞癌と診断された.2週前より上大静脈症候群による労作時呼吸困難,顔面・上肢の浮腫,および低Na血症による傾眠傾向が出現し当院に紹介された.肺小細胞癌に対して化学療法(カルボプラチン+エトポシド)を開始するとともに,低Na血症はSIADHと診断し,飲水制限下に高張食塩水とフロセミドを約3週間投与したが十分な効果が得られず,傾眠傾向も持続した.そこでトルバプタン7.5 mgを追加投与したところ,開始2日目には傾眠傾向も消失し,以降血清Na値は安定して推移した.腫瘍の縮小が得られた現時点でもトルバプタンに依存した状態は続いているが,明らかな副作用はなく投与を継続できている.結論.肺小細胞癌による難治性SIADHに対してトルバプタンは有用と考えられた.
著者
-
浦野 哲哉
東海大学医学部付属病院呼吸器内科
-
阿部 直
東海大学医学部付属病院呼吸器内科
-
小熊 剛
東海大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
友松 克允
東海大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
友松 裕美
東海大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
浅野 浩一郎
東海大学医学部内科学系呼吸器内科
-
小熊 剛
東海大学医学部内科学系呼吸器内科
関連論文
- 5. 骨転移の診断に苦慮したSAPHO症候群合併肺腺癌の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- OR9-1 肺癌においてどのような気道狭窄病変を生検した後に術後感染症は発症しやすくなるのか?(一般口演9 気管支鏡診断2)
- 28.胸腔鏡下肺生検で診断した多発性alveolar adenomaの1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 嚢胞状変化をともなった肺門部乳頭状腺癌の1例(第136回関東支部)
- 21.診断に苦慮した喉頭癌放射線治療後気管腫瘍の1例(第104回日本気管支学会関東支部会)(支部会(記録))
- 10.食道癌気管支浸潤に対してアルゴン・プラズマ凝固法が有効であった1症例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- 当院でのIressa使用経験(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 9.術中肺塞栓症再発防止に下大静脈フィルターが有効であり,フィルター内血栓除去を実施した1例(支部会(記録))(第102回 日本気管支学会関東支部会)
- 30.充実型単発性腫瘤影を呈したBOOPの1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 7.高度気管狭窄に対して気管支鏡下にアルゴン・プラズマ凝固のうえ腫瘍を摘除した1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺血管への腫瘍塞栓で発症した肺原発と思われる絨毛癌の1例
- カラー口絵 目で見る肺癌--どんなときに肺癌を疑うか (特集 今日の肺癌診療)
- 5年医学生の指導による新入生BLS(Basic Life Support. 一次救命処置)講習の試み : アンケート結果から見えること
- P9-6 気管支原発腺様嚢胞癌の術後再発に対してAPC (argon plasma coagulation)焼灼術を施行した1例(インターベンション1,ポスター9,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 植物性脂肪による外因性リポイド肺炎にMycobacterium fortuitum感染を合併した1例
- 肺小細胞癌による難治性抗利尿ホルモン不適合分泌症候群に対しトルバプタンが著効した1例
- O47-3 ダニおよび卵白アルブミンによるマウス喘息モデルにおけるエイコサペンタエン酸(EPA)の効果(動物モデル2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O46-1 経皮感作によるマウス気道の好酸球性炎症はフィラグリン欠損により遷延する(動物モデル1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(S3 気道過敏性の分子メカニズムと治療,シンポジウム3,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S2-3 重症喘息におけるナチュラルヘルパー細胞の役割(S2 アレルギー性気道炎症における自然免疫系の役割,シンポジウム2,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O56-2 真菌感作陽性重症喘息の臨床的特徴(Keio-SARP)(O56 気管支喘息 実態,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O27-2 卵白アルブミンおよびダニによるマウス喘息モデルにおけるIL-23とIL-17のアレルギー性気道炎症への関与(O27 喘息モデル1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O18-4 肺癌患者における気管支鏡後肺感染症に関する解析(安全対策,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 植物性脂肪による外因性リポイド肺炎に Mycobacterium fortuitum 感染を合併した1例