ブラウン動力学シミュレーションによる強磁性棒状粒子分散系の磁気粘性効果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系について,外部磁場とせん断流がレオロジー特性に及ぼす影響をブラウン動力学シミュレーションによって調べた.強磁性粒子モデルとして,両端の半球の中心に磁荷を有する球冠円柱モデルを用いた.外部磁場は単純せん断流のせん断面に対して垂直方向に印加した.粘度は粒子と磁場の間の磁気的相互作用,粒子間の磁気力およびトルクからなる3つの寄与に分割して評価した.得られた主たる結果を要約すると以下の通りである.せん断流の影響が比較的小さい場合,粒子間の磁気的相互作用が増加するとともに粘度の値も急激に増加する.これは磁場方向に形成した鎖状クラスタが流れ場に対して抵抗となることに由来する.ところがせん断流の影響が支配的になると,鎖状クラスタは強いせん断流により崩壊するため,粘度は減少する.
著者
関連論文
- 扁平粒子からなる強磁性コロイド分散系の凝集構造に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 磁性扁平粒子からなる高濃度サスペンションの相転移と内部構造発現現象に関する擬2次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 多粒子分散系への適用のための格子ボルツマン法の基礎研究 : 2次元円形粒子まわりの一様流を対象とした検討(流体工学,流体機械)
- 磁性扁平粒子からなるコロイド分散系の擬2次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 単純せん断流中での強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系の挙動に関するブラウン動力学シミュレーション : 第1報,磁場がせん断面に垂直な方向に作用する場合(流体工学,流体機械)
- 強磁性球状粒子からなるコロイド分散系の重力場中での沈降現象に関するブラウン動力学シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 棒状ヘマタイト粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性に及ぼす粒子間磁気的相互作用の影響 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の平均場近似による解析
- 1532 ヘマタイト粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性に関する研究 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の平均場近似による解析(G05-3 複雑流体,G05 流体工学)
- ヘマタイト粒子からなる希釈コロイド分散系の配向分布と輸送係数に関する研究 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の解析
- 格子ボルツマン法の磁性粒子分散系への適用のためのブラウン運動誘起法の検討(流体工学,流体機械)