単純せん断流中における強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性 : せん断流と外部磁場の方向が同一である場合の平均場近似を用いた解析(流体工学,流体機械)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We analyze the orientational distributions and rheological properties of a non-dilute colloidal dispersion composed of the ferromagnetic spherocylinder particles subjected to a simple shear flow. We show how to apply the mean-field theory to the system for an external magnetic field parallel to the shear flow in order to understand the effects of the interactions among the particles. We conclude that the interactions suppress the Brownian motion of the particles and, therefore, make the particles incline toward the same direction. The viscosity increases when the interactions among particles become stronger in the case where the effects of the Brownian motion and the shear flow are relatively small.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-03-25
著者
-
渡辺 知規
千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻
-
佐藤 明
秋田県立大学システム科学技術学部
-
青島 政之
秋田県立大学システム科学技術学部 機械知能システム学科
-
間島 保
千葉大学大学院 自然科学研究科
-
佐藤 明
秋田県立大学
-
間島 保
千葉大学大学院自然科学研究科
-
渡辺 知規
千葉大学大学院工学研究科
-
青島 政之
秋田県立大学 システム科学技術学部 機械知能システム学科
関連論文
- 材料非線形性を有する一次元棒における応力波伝播解析へのセルオートマトンの応用
- 材料非線形性を有する平板を伝わるSH波の数理的解析(機械力学,計測,自動制御)
- 衝撃荷重をうける一次元棒の応力波伝播解析への指数関数型構成則の応用
- 扁平粒子からなる強磁性コロイド分散系の凝集構造に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 磁性扁平粒子からなる高濃度サスペンションの相転移と内部構造発現現象に関する擬2次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 多粒子分散系への適用のための格子ボルツマン法の基礎研究 : 2次元円形粒子まわりの一様流を対象とした検討(流体工学,流体機械)
- 磁性扁平粒子からなるコロイド分散系の擬2次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 単純せん断流中での強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系の挙動に関するブラウン動力学シミュレーション : 第1報,磁場がせん断面に垂直な方向に作用する場合(流体工学,流体機械)
- 強磁性球状粒子からなるコロイド分散系の重力場中での沈降現象に関するブラウン動力学シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 棒状ヘマタイト粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性に及ぼす粒子間磁気的相互作用の影響 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の平均場近似による解析
- 1532 ヘマタイト粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性に関する研究 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の平均場近似による解析(G05-3 複雑流体,G05 流体工学)
- ヘマタイト粒子からなる希釈コロイド分散系の配向分布と輸送係数に関する研究 : せん断流の回転角速度ベクトル方向に磁場が作用する場合の解析
- 格子ボルツマン法の磁性粒子分散系への適用のためのブラウン運動誘起法の検討
- 格子ボルツマン法の磁性粒子分散系への適用のためのブラウン運動誘起法の検討(流体工学,流体機械)
- 散逸粒子動力学シミュレーションのための修正周期殻境界条件(流体工学,流体機械)
- 散逸粒子動力学法の強磁性コロイド分散系への適用に関する検討(流体工学,流体機械)
- G303 単純せん断流中での強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系の挙動に関するブラウン動力学シミュレーション : 第1報,磁場がせん断面に垂直な方向に作用する場合(GS-3 混相流1・数値計算2,一般セッション)
- G302 多粒子分散系への適用のための格子ボルツマン法の基礎研究 : 2次元円形粒子まわりの一様流を対象とした検討(GS-3 混相流1・数値計算2,一般セッション)
- G301 扁平粒子からなる強磁性コロイド分散系の凝集構造に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション(GS-3 混相流1・数値計算2,一般セッション)
- 格子ボルツマン法の多粒子分散系への適用(流体工学,流体機械)
- 浮遊粒子と吸着剤粒子からなる2粒子分散系のブラウン動力学シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 粒子軸に垂直な磁気モーメントを有する強磁性針状粒子からなる非希釈コロイド分散系の磁気特性による負の粘度 : 平均場近似による粒子間相互作用を考慮した解析(流体工学,流体機械)
- 棒状ヘマタイト粒子からなる強磁性コロイド分散系の内部構造発現現象に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 強磁性ナノ粒子からなる単層膜のミクロ構造に対する垂直外部磁場の影響 : 擬2次元モンテカルロ・シミュレーションを用いた解析
- 1533 棒状ヘマタイト粒子からなる強磁性コロイド分散系の内部構造発現現象に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション(G05-3 複雑流体,G05 流体工学)
- 強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系の凝集構造に関する2次元モンテカルロ・シミュレーション : 外部磁場が作用する場合
- 108 ヘマタイト粒子分散系の凝集現象に関する2次元系モンテカルロ・シミュレーション(流体II)
- 粒子軸に垂直な磁気モーメントを有する強磁性針状粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向特性とレオロジー特性 : 平均場近似による粒子間相互作用を考慮した解析(流体工学,流体機械)
- 112 円柱まわりの流れに関する散逸粒子動力学シミュレーション(流体II)
- 111 電界共役流体のマイクロ・ジェット流の特徴(流体II)
- 強磁性棒状粒子からなるコロイド分散系の凝集構造に関する2次元モンテカルロ・シミュレーション : 外部磁場が作用しない場合
- G101 粒子軸に垂直な磁気モーメントを有する強磁性棒状粒子の単純せん断流中での配向分布と輸送係数に関する研究(GS-1 種々な流動現象,一般セッション)
- 粒子軸に垂直な磁気モーメントを有する強磁性棒状粒子の単純せん断流中での配向分布と輸送係数に関する研究(流体工学,流体機械)
- 強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系の単純せん断流中における配向分布に関する研究 : せん断流の回転角速度ベクトルと外部磁場の方向が同一である場合の平均場近似を用いた理論解析
- 強磁性棒状粒子からなる分散系の粒子の配向特性と粘度に及ぼすクラスタ間の相互作用の影響 : 平均場近似によるせん断流を対象とした解析(流体工学,流体機械)
- 散逸粒子動力学法における輸送係数の理論値の導出と非平衡動力学シミュレーションによる理論値の妥当性の検討(GS-4分子動力学・粒子法)
- 粒子径分布を考慮した強磁性コロイド分散系の凝集構造に関する2次元モンテカルロ・シミュレーション : 外部磁場が作用する場合
- 棒状強磁性粒子から成る分散系に対するcluster-movingモンテカルロ・シミュレーション法の検討(流体工学I-3)
- 散逸粒子動力学法における輸送係数の理論値とシミュレーション値との比較検討 : 第2報,非平衡動力学シミュレーションによる計算(流体工学,流体機械)
- 散逸粒子動力学法における輸送係数の理論値とシミュレーション値との比較検討 : 第1報,散逸粒子の運動方程式と輸送係数の理論解との関係(流体工学,流体機械)
- 単純せん断流中における強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系の配向分布とレオロジー特性 : せん断流と外部磁場の方向が同一である場合の平均場近似を用いた解析(流体工学,流体機械)
- 粒子径分布を考慮した強磁性コロイド分散系の凝集構造に関する2次元モンテカルロ・シミュレーション : 外部磁場が作用しない場合
- 第3章 粒子力学 : 3. 2 微粒子混相系 3. 2. 3 磁場・電場を考慮した微粒子分散系(磁性流体, ER流体, MRサスペンション)
- 549 効率的なストークス動力学法の開発 (cluster-based 法)
- 強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系における単純せん断流中での粒子挙動とレオロジー特性に関する研究 : 平均場近似による粒子間相互作用を考慮した解析(流体工学, 流体機械)
- 力加算近似に基づく効率的なストークス動力学法の構築(Cluster-based法)(流体工学, 流体機械)
- 速度加算近似と力加算近似に基づくストークス動力学法の比較検討(流体工学, 流体機械)
- 単純せん断流中における強磁性棒状粒子の配向分布に関する研究 - せん断流と磁場が同方向の場合の理論解析 -
- 単純せん断流中における強磁性棒状粒子の配向分布に関する研究 : 磁場がせん断流の回転角速度ベクトルと同方向の場合の理論解析
- 速度加算近似と力加算近似に基づくストークス動力学法の比較検討
- 強磁性棒状粒子からなる希釈コロイド分散啓の粒子の配向分布とレオロジー特性に関する研究 : ガラーキン法による近似解法 : 流体工学, 流体機械
- 909 強磁性棒状粒子からなる希釈コロイド分散系の粒子の配向分布とレオロジー特性に関する研究 : ガラーキン法による近似解法
- 強磁性コロイド分散系の振動せん断流下での動的特性に関するストークス動力学シミュレーション
- 振動せん断流下での強磁性コロイド分散系の動的特性に関するストークス動力学シミュレーション : 非ニュートン粘性と粘弾性特性
- 単純せん断流中での強磁性コロイド分散系の挙動に関するブラウン動力学シミュレーション 〔流体工学, 流体機械〕
- 強磁性コロイド分散系の単純せん断流中での挙動に関するストークス動力学シミュレーション
- 強磁性微粒子の太い鎖状クラスタ形成に関する3次元モンテカルロ・シミュレーション
- 2次粒子からなる太い鎖状クラスタのポテンシャル曲線と磁気モーメントの配向分布に関する研究
- 分子動力学シミュレーションに用いられる計算アルゴリズムの安定性の検討 : 第2報,各種アルゴリズムの場合
- 強磁性コロイド分散系中における太い鎖状クラスタ形成に関するモンテカルロ・シミュレーション
- 磁性流体の凝集現象に関するトンネル理論とモンテカルロ・シミュレーションによる検討
- 非剛体分子モデル系への周期殼境界条件の適用 : 円柱まわりの流れの分子動力学シミュレーション
- 分子動力学シミュレーションに用いられる計算アルゴリズムの安定性の検討 : 第1報,Velocity Verletアルゴリズムの場合
- レナード・ジョーンズ液体における垂直衝撃波の内部構造 : 周期殻境界条件を適用した分子動力学シミュレーション
- 分子動力学シミュレーションのための新しい外部境界条件の開発 : 周期殻境界条件
- レナード・ジョーンズ液体におけるランキン・ユゴニオの関係
- 球まわりの希薄気体の流れに関する分子動力学シミュレーション
- 微粒子の凝集構造捕獲のための計算機シミュレーション法 : cluster-moving Monte Carloアルゴリズム
- クラスタの構成を考慮した磁性流体のレオロジー特性に関する研究 : 第2報,せん断面に平行な方向に作用する強磁場下での理論解析
- クラスタの構成を考慮した磁性流体のレオロジー特性に関する研究 : 第1報,せん断面に垂直な方向に作用する強磁場下での理論解析
- 一様磁場中における磁性流体の凝集現象 : 第2報,クラスタ間の相互作用を考慮したトンネル理論
- 一様磁場中における磁性流体の凝集現象
- 磁性流体薄膜を有する円柱まわりの流れに関する研究
- 脈波伝播解析への応用に向けたセルオートマトンの有効性の検討(流体工学,流体機械)
- 材料非線形性を有する一次元棒における応力波伝播解析へのセルオートマトンの応用
- キューブ状ヘマタイト粒子からなる自己集合格子構造の解析
- 連続体のモデル化に用いる粒子集団が有するレオロジー特性の数理的解析(流体工学,流体機械)
- キューブ状ヘマタイト粒子からなる自己集合格子構造の解析
- 不均一性を考慮した血管の一次元格子モデルによる脈波の周期的挙動の数理的解析(流体工学,流体機械)
- 連続体のモデル化に用いる粒子集団が持つ物理的性質の数理的解析(流体工学,流体機械)
- 不均一部を有する血管における脈波の数理的解析(流体工学,流体機械)
- 血管の不均一部が脈波に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 異質部を有する血管の一次元格子モデルにおけるスケール特性(流体工学,流体機械)
- 血管の異質部がもつ力学的性質が脈波に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 血管壁の材料非線形性を考慮した一次元格子モデルの数値解析(流体工学,流体機械)
- 三次元流れ場中にある強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系の粒子間相互作用がレオロジー特性に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 三次元流れ場中にある強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系の粒子間相互作用が粒子配向に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 三次元流れ場中にある強磁性棒状粒子の配向分布に印加磁場が及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 三次元流れ場中にある強磁性棒状粒子のレオロジー特性に印加磁場が及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 印加磁場が流れ場中にある強磁性棒状粒子の配向分布に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- 強磁性棒状粒子からなる非希釈コロイド分散系における粒子間相互作用が粒子配向に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- MDシミュレーションによる弱磁性物質の誘起磁気双極子相互作用の検証
- 409 塑性変形域での応力集中係数とひずみ集中係数との関係(機械加工I)
- 反磁性物質の自己組織構造形成
- 208 粒子まわりの一様流に関する格子ボルツマン法の適用(流体工学III)
- ヘマタイト粒子の単純せん断流中での配向分布と輸送係数に関する研究 : せん断面に垂直な方向に磁場が作用する場合の解析(流体工学,流体機械)
- コロイド分散系のミクロ解析のための分子ミクロ・シミュレーション法
- 368 一次元格子モデルによる異質部を有する管を伝わる波の挙動解析(GS計測制御3)
- 855 血管壁の力学的性質と脈波伝播特性(バイオメカニクスI,オーガナイズドセッション)
- 最適化法を応用した超音波探傷の高効率化