兵庫県南東部,川西−猪名川地域の超丹波帯と丹波帯
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
兵庫県南東部の川西—猪名川地域に分布する超丹波帯は,ペルム紀の地層を不整合に覆う中生界と考えられていた.しかし,近年,この地域の超丹波帯が2つの構造層序単元(国崎コンプレックスと猪名川コンプレックス)に区分されることが明らかとなり,岩相,年代および地質構造からペルム紀の付加複合体と解釈されるようになった.本巡検では,川西−猪名川地域の超丹波帯および丹波帯の主要岩相を観察し,超丹波帯を通してペルム紀の日本列島のテクトニクスについて考えたい.また,上述したように本地域の超丹波帯は中生界として認識され,その上で丹波帯の上位にあるクリッペと解釈されてきた.本巡検において,本地域のペルム紀地質体としての超丹波帯が丹波帯の構造上位にあるクリッペであることを再確認したい.
著者
関連論文
- O-178 ニュージーランド,アローロックスからの三畳紀最前期Induan期の放散虫化石群集(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- O-12 P/T境界における放散虫類の変遷 : アローロックスからの三畳紀最前期の放散虫群集について(2.地球史とイベント大事件-2,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-132 ニュージーランド北島アローロックスから産出した前期三畳紀 Induan (Griesbachian∿Dienerian) のコノドント化石
- O-18 ニュージーランド北島における三畳紀/ジュラ紀境界
- P-27 岡山県東部,超丹波帯上月層の緑色岩-チャートシークエンスの岩相と放散虫化石(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-17 ニュージーランド北島アローロックスにおけるペルム紀中-後期の遠洋性堆積物の岩相変化
- 熊本県八代地域黒瀬川帯小崎層から産出したペルム紀放散虫化石
- 兵庫県中東部山東-青垣地域の超丹波帯-その2(6.地域地質・地域層序)
- S-54 兵庫教育大学における理科教員の養成と研修((6)地質学の社会教育・普及へ研究者に求められるもの,口頭発表,シンポジウム)
- P-18 兵庫県西部超丹波帯土万(ひじま)層中に産する殿敷(とのしき)型角礫岩(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 兵庫県西南部のペルム系上月層に貫入した火道角礫岩岩脈
- P-14 岡山県東部における角礫構造をもつ夜久野花崗岩類(殿敷型角礫岩)の産状とその形成時期
- P-70 ニュージーランド北島パキヒ島層状チャートから産出した三畳紀末放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-71 ニュージーランド北島ポヌイ島より産するジュラ紀高緯度帯放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-68 ニュージーランド北島,ワイパパ帯の緑色岩類とチャート・石灰質岩類の初生的関係1999年8月イズミット地震の湖底地震断層の音波探査結果(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 福井県小浜市西部の珪長質凝灰質泥岩から産出したジュラ紀古世放散虫化石
- Maizuru and Ultra-Tamba zones in eastern Okayama and southwestern Hyogo prefectures, southwest Japan
- O-109 兵庫県中東部山東-青垣地域の超丹波帯(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- P-33 熊本県八代地域黒瀬川帯小崎層の層序と年代(11. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- O-44 中国地方中央部の中新世放散虫化石と地史(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- O-43 備北層群及び勝田層群の続成変質(6. 中国地方の第三系-層序と古環境-,口頭発表,一般発表)
- 兵庫県南東部,川西−猪名川地域の超丹波帯と丹波帯