Restraint Method for Overcoming Heating Irregularity and Improving Heating Equipment Efficiency for Beverage Cans Using High Frequency Induction Heating
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors achieved the restraint of the heating irregularity in the heating equipment of beverage cans by the high-frequency induction heating method and determined the resulting improvement in the heating efficiency. The heating irregularity between the top and bottom of the can was reduced to less than 3°C by improving the arrangement of the heating coil for the beverage can by the thinning of the winding, and by circuit configuration. Furthermore, the efficiency of the power conversion was improved from 93.0% to 97.4%. Here, the configuration of the equipment and the experimental results are reported.
著者
-
大路 貴久
富山大学大学院理工学研究部
-
飴井 賢治
富山大学大学院理工学研究部
-
作井 正昭
富山大学大学院
-
作井 正昭
富山大学大学院理工学研究部(工学)
-
山本 智大
富山大学大学院理工学教育部
-
飴井 賢治
富山大学大学院理工学研究部(工学)
関連論文
- 理論と実践の融合による社会人基礎力育成と目に見える評価システムの構築
- 非磁性金属薄板の内部渦電流に対する交流アンペール力発生法と誘導反発式磁気浮上への効果
- 三次元磁気浮上移動装置の定式化と動作試験
- 特集に当たって : 北陸支部の特色と特集の概要
- 地球温暖化と新・省エネルギー
- 富山大学工学部電気電子システム工学科 エネルギー変換工学研究室
- 交流アンペール式磁気浮上回転装置によるAl円板の浮上回転実験
- 非磁性金属薄板用交流誘導式リニア磁気浮上装置の浮上始動特性
- Restraint Method for Overcoming Heating Irregularity and Improving Heating Equipment Efficiency for Beverage Cans Using High Frequency Induction Heating
- 高周波誘導加熱方式の缶飲料加熱装置に発生する加熱ムラの抑制と高効率化に関する検討