コンクリートの気泡組織と耐凍害性の関係に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンクリートの気泡組織と耐久性指数の相関について約200データを基に分析した。その結果,フレッシュから硬化にかけてコンクリートの空気量は減少し,この傾向は中庸熱フライアッシュセメントの場合に,より顕著であることが確認された。また,コンクリートの気泡間隔係数は,空気量と気泡比表面積のいずれの影響も受けるため,気泡間隔係数の値が同程度であっても気泡分布が大きく異なることがあり,径0.15mm未満の気泡量が多いコンクリートほど耐凍害性が高い傾向にあることが明らかとなった。さらに,本研究のケーススタディの範囲では,径0.03~0.125mmの気泡の増加に伴って気泡間隔係数は小さくなり,径1.125mmの気泡の増加に伴って気泡間隔係数が大きくなったことを示した。
著者
関連論文
- シリカフュームの製法, 性質とコンクリートの超高強度化への利用
- 150N/mm^2級コンクリートの強度発現性に及ぼすシリカフュームの反応率の影響
- 1503 超高強度コンクリート用高性能減水剤(収縮低減タイプ)を使用したコンクリートの自己収縮低減効果(高強度(3),材料施工)
- 1537 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その3 強度発現性と水和反応の関係(高強度コンクリート(6),材料施工)
- 1048 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その2 超高強度マトリックスのポテンシャル強度について(高強度コンクリート(8),材料施工)
- 1047 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その1 強度管理用供試体の養生条件の検討(高強度コンクリート(8),材料施工)
- 収縮低減性能を有する高性能AE減水剤の動向
- 中庸熱フライアッシュセメントを用いたコンクリートの耐凍害性に及ぼす凝結過程の空気量変化の影響
- コンクリートの凍結融解抵抗性に及ぼすブリーディングの影響に関する一考察
- コンクリートの気泡組織と耐凍害性の関係に関する考察
- 1158 新規な低粘性型増粘剤系高流動コンクリートの基本特性 : その1 室内試験による評価(高流動コンクリート,材料施工)
- 1159 新規な低粘性型増粘剤系高流動コンクリートの基本特性 : その2 実機試験による評価(高流動コンクリート,材料施工)
- 土木学会「高流動コンクリートの配合設計・施工指針」の改訂について
- 1394 Fc100N/mm^2以上の高強度コンクリート用混和剤の選定基準に関する検討 : その2 共通試験結果および選定基準(素案)(高強度コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1393 Fc100N/mm^2 以上の高強度コンクリート用混和剤の選定基準に関する検討 : その1 選定基準の素案および共通試験計画(高強度コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2020 文超高強度コンクリートの潜在的な強度発現性および水和反応に関する一考察(高強度コンクリート(材料))