菅俣 匠 | Basfポゾリス
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
菅俣 匠
Basfポゾリス
-
菅俣 匠
Basfポゾリス(株)技術センター
-
菅俣 匠
Basfポゾリス(株)開発センター
-
小泉 信一
Basfポゾリス(株)開発センター
-
小泉 信
BASFポゾリス(株)開発センター
-
小泉 信一
Basfポゾリス(株)技術センター
-
大島 正記
BASFポゾリス技術センター
-
阿合 延明
BASFポゾリス(株)
-
阿合 延明
Basfポゾリス(株)技術センター
-
阿合 延明
BASFポゾリス
-
一瀬 賢一
(株)大林組技術研究所研究部
-
菅俣 匠
株式会社エヌエムビー中央研究所
-
岡澤 智
BASFポゾリス(株)技術本部
-
一瀬 賢一
(株)大林組
-
一瀬 賢一
大林組技術研究所
-
岡澤 智
Basfポゾリス(株)
-
玉石 竜介
花王(株)ケミカル事業ユニット建材営業部
-
土谷 正
BASFポゾリス(株)技術センター
-
坂田 昇
鹿島建設(株)技術研究所 材料lceグループ
-
坂田 昇
鹿島建設(株)技術研究所
-
坂田 昇
鹿島建設(株)技術研究所 土木構造・材料グループ
-
林 大介
鹿島技術研究所土木技術研究部
-
井元 晴丈
BASFポゾリス(株)開発センター
-
古澤 孝男
BASFポゾリス(株)開発センター
-
原田 健二
BASFポゾリス(株)開発センター
-
岡沢 智
(株)エヌエムビー中央研究所
-
林 大介
鹿島建設(株) 技術研究所 土木技術研究部 材料・LCEグループ
-
坂田 昇
鹿島建設技術研究所土木技術研究部材料・施工グループ
-
坂田 昇
鹿島建設(株) 技術研究所 土木技術研究部
-
林 大介
鹿島建設 技研
-
橋本 学
鹿島建設(株)技術研究所 土木材料グループ
-
菅俣 匠
Basfポゾリス(株)混和剤開発グループ
-
坂田 昇
鹿島建設(株) 技術研究所 土木材料グループ
-
一瀬 賢一
(株)大林組技術研究所
-
土谷 正
BASFポゾリス(株)技術センター:混和剤協会
-
林 大介
鹿島建設(株) 技術研究所 土木材料グループ
-
太田 晃
BASFポゾリス(株)開発センター
-
橋本 学
鹿島建設(株)技術研究所
-
橋本 学
鹿島建設(株) 技術研究所 土木材料グループ
-
坂田 昇
鹿島建設(株)技術研究所土木技術研究部材料・LCEグループ
-
坂田 昇
鹿島建設(株) 土木管理本部 土木技術部
著作論文
- シリカフュームの製法, 性質とコンクリートの超高強度化への利用
- 150N/mm^2級コンクリートの強度発現性に及ぼすシリカフュームの反応率の影響
- 1503 超高強度コンクリート用高性能減水剤(収縮低減タイプ)を使用したコンクリートの自己収縮低減効果(高強度(3),材料施工)
- 1537 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その3 強度発現性と水和反応の関係(高強度コンクリート(6),材料施工)
- 1048 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その2 超高強度マトリックスのポテンシャル強度について(高強度コンクリート(8),材料施工)
- 1047 Fc150N/mm^2級の強度発現性に及ぼす養生条件の影響に関する一考察 : その1 強度管理用供試体の養生条件の検討(高強度コンクリート(8),材料施工)
- 収縮低減性能を有する高性能AE減水剤の動向
- 中庸熱フライアッシュセメントを用いたコンクリートの耐凍害性に及ぼす凝結過程の空気量変化の影響
- コンクリートの気泡組織と耐凍害性の関係に関する考察
- 1158 新規な低粘性型増粘剤系高流動コンクリートの基本特性 : その1 室内試験による評価(高流動コンクリート,材料施工)
- 1159 新規な低粘性型増粘剤系高流動コンクリートの基本特性 : その2 実機試験による評価(高流動コンクリート,材料施工)
- 1394 Fc100N/mm^2以上の高強度コンクリート用混和剤の選定基準に関する検討 : その2 共通試験結果および選定基準(素案)(高強度コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1393 Fc100N/mm^2 以上の高強度コンクリート用混和剤の選定基準に関する検討 : その1 選定基準の素案および共通試験計画(高強度コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2020 文超高強度コンクリートの潜在的な強度発現性および水和反応に関する一考察(高強度コンクリート(材料))