ステンレス鋼に対する簡易浸炭処理法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A ferritic stainless steel was embedded in mixtures of steel and activated carbon powders, and heated at 1273 K for 3.6 ks in flowing N2. The specimen was quenched into the water after heating. This simplified treatment enabled the diffusion of carbon into the stainless steel, which is known to have difficulty in carburizing. The microstructural change was not recognized in the vicinity of the surface in the specimen heated in only activated carbon. However, the carburized layer was formed in the stainless steel when the steel powder was added to activated carbon. The thickness of the carburized layer was more than 200 μm in the case of the mixed powder consisting of 10 vol% steel powder and 90 vol% activated carbon, and increased with increasing steel powder. The surface hardness of the carburized steel also increased with increasing steel powder in the mixed powder. In addition, the carburized layer was observed in the stainless steel heated in mixtures of steel and graphite powders. The details of the carburization phenomenon are discussed on the basis of the measurement of carbon monoxide gas during heating and of the heat treatment without directly contacting with the mixed powder.
著者
-
山室 賢輝
熊本大学工学部技術部
-
森園 靖浩
熊本大学大学院自然科学研究科
-
連川 貞弘
熊本大学大学院自然科学研究科
-
山室 賢輝
熊本大学工学部
-
連川 貞弘
熊本大学大学院自然科学研究科マテリアル工学専攻
-
森園 靖浩
熊本大学大学院自然科学研究科マテリアル工学専攻
関連論文
- 3-109 学生とつくる卓上型微細放電加工機 : 熊本大学工学部"ものづくり教育カリキュラム拡充プロジェクト"(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-III)
- Ti-Ni形状記憶合金のマルテンサイト相における逆位相境界状組織
- 急速凝固Mg_Zn_1Y_2合金の変形組織
- 電子線誘起電流法(EBIC)による多結晶シリコンの粒界電気活性度の観察
- 放射光 X 線トポグラフィーによる Fe-3wt%Si 合金双結晶の粒界移動その場観察
- 208 窒化ケイ素および炭化ケイ素同士の摩擦と摩耗に及ぼす湿度とセラミックス添加剤の影響
- 205 炭化珪素の粒界酸化脆性に及ぼす微量添加元素の影響(学生賞セッションI)
- Fe-3wt%Si 固溶体双結晶の粒界移動とその機構
- 炭化チタンの(112)Σ3対応粒界の構造
- 炭化珪素の高温変形における流動応力の振動
- TiCの延性-脆性遷移挙動に及ぼすNbおよびMo添加の効果
- 炭化チタン結晶における転位の拡張
- モリブデン対称傾角粒界の微細構造
- 透過電子顕微鏡によるTiC0.59の長範囲規則構造の同定
- P-05 たたら体験を活用した材料分析・評価技術の基礎教育(ポスター発表,(05)実験・実技)
- 5-218 材料組織の観察技術向上を目指して(口頭発表論文,(5)実験・実技-VI)
- 6-108 マテリアル工学科における「金属」を知るための教育((7)ものつくり教育-III)
- 5-106 工学基礎技術と未来への挑戦 : 熊本大学工学部"ものづくり教育カリキュラム拡充プロジェクト((9)ものつくり教育-IV,口頭発表論文)
- 435 ラメラ構造を有するTiAl基合金のマイクロスケール破壊試験(T09-3 微小機械システムにおけるマイクロ・ナノ力学(3) マイクロ・ナノ実験力学,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- High Temperature Deformation of Titanium Carbide : Mechanical Properties-High Temperature Deformation
- ケルビンプローブ原子間力顕微鏡法によるシリコン粒界のポテンシャル障壁観察
- 企画にあたって
- Fe-Sn合金におけるSnの粒界偏析および偏析脆化に及ぼす直流および交流磁場作用の影響
- ローレンツ顕微鏡法による磁壁と粒界との相互作用の動的観察
- 磁性材料における粒界・界面研究の新展開
- High Temperature In-situ Observations of Magnetic Domains in Fe-Co Alloys
- Grain Boundary Microstructure-Controlled Superplasticity in Al-Li-Cu-Mg-Zr Alloy
- 523 純鉄圧粉体の磁場中焼結による緻密化の促進と磁気特性の向上
- 生体アラゴナイトにおける階層的交差ラメラー微細組織による強靭化 : 自然界脆性材料であるハマグリ貝の強靭化メカニズム
- 粒界が関る速度論的現象に対する磁場効果
- 強磁場作用を利用した粒界工学にもとづく材料開発
- The Control of Oxidation-Induced Intergranular Embrittlement by Grain Boundary Engineering in Rapidly Solidined Ni-Fe Alloy Ribbons
- 強磁場作用を利用した粒界工学にもとづく材料開発 (ミニ特集 強磁場中相変態を利用した組織制御・機能制御)
- Fe-Cr合金のα/γ変態における粒界の役割と粒界性格の影響
- FE-SEM/OIM法を用いた粒界微細組織の定量解析と粒界工学への応用
- High Temperature Deformation and Fracture in Ferromagnetic Fe-Co and Fe-Cr Alloys(Brittle Fracture)
- 微細組織制御に関わる粒界現象への磁場の影響
- 405 強磁性材料の磁場中結晶化と粒成長による粒界制御(材料力学・設計)
- 501 軟磁性材料における粒界と磁区・磁壁の相互作用の観察(材料物性)
- 4-214 「たたら」体験を10倍活用するプロジェクト((9)ものつくり教育-V,口頭発表論文)
- 医療用表面多孔質インプラント材作製への爆発圧縮技術の応用
- Ti-20mol%Al合金/鉄系材料接合体における界面分離現象(溶接・接合)
- 爆発圧着したベリリウム銅/ステンレス鋼接合体の界面組織と接合特性に及ぼす時効の影響
- 酸化物粒子分散強化銀と純銅の固相接合
- 132 水中衝撃圧縮法による HAp/Ti 生体用複合材の創製
- I. セラミックス強度材料 弱ビーム暗視野法による窒化珪素のすべり系の同定
- β-炭化珪素の高温変形挙動に及ぼす焼結助剤BおよびCの影響
- β-窒化珪素の高温変形における活動すべり系
- 粒界工学的手法にもとづくNi-Fe合金の酸化脆性制御
- 走査型透過電子顕微鏡を用いたセラミックス粒界のキャラクタリゼーション
- Magnetic Sintering of Ferromagnetic Metal Powder Compacts
- 304 微細組織形成に対する超音波作用の影響(学生賞セッションI)
- ナノの世界をみる-粒界・界面の原子構造と電子構造(見る・観る・視る)
- モリブデンの対称傾角粒界の構造とそれに及ぼす不純物の効果
- 表面活性化法により直接接合されたシリコン双結晶の界面構造と偏析
- 転位モデルを用いた純アルミニウム大傾角粒界構造の記述
- 炭化珪素の高温変形
- モリブデンΣ17b粒界の微細構造
- NbおよびZrによるTiCの高温における固溶硬化
- 炭化チタンの定常変形機構
- 炭化チタン単結晶の高温変形挙動に及ぼす非化学量論性の効果
- クロム炭化物被覆した炭素鋼と Si_3N_4 の接合
- ステンレス鋼に対する簡易浸炭処理法
- 3-110 熊大マテリアルにおける導入教育とものづくり教育((09)ものつくり教育-II,口頭発表)
- P-17 革新ものづくりプロジェクト・薄膜スパッタ装置の作製((09)ものつくり教育,ポスター発表プログラム)