安定化したスラッジ水を練混ぜ水に用いた貧配合コンクリートの諸特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Authors have been studying for about ten years as for the effective utilization of sludge water produced in ready mixed concrete plants due to washing of a mixer, agitating truck dram etc. Nowadays, JIS A 5308 permits the usage under 3 percent as solids of sludge for the unit cement content of new concrete. Recently, it is strongly requested to re-use a further large quantity of sludge water, in order to achieve the zero-emission. It is expected to re-use sludge water for concrete from the fact that sludge water consists of cement, fine particles of aggregate and water. This study, in order to utilize the larger quantity of sludge water than that now allowed, is to verify the properties of lean mixture concrete containing sludge which was designed for having the identical slump and compressive strength to comparative concrete. From the results of this study, it became clear that as for the lean mixture concrete containing stabilized sludge within the range of 3-9%, there was no problem about slump, bleeding, compressive strength, drying shrinkage and carbonation depth.
- 日本材料学会の論文
著者
関連論文
- 高流動コンクリートの流動性に及ぼす強熱減量および粗粒率の影響
- 凝結調整剤を用いたスラッジの有効利用
- 高炉スラグ高含有コンクリートの水密性に関する研究
- 安定化したスラッジ水を練混ぜ水に用いた高性能AEコンクリートの配合設計(建設材料)
- スラッジ混入コンクリートの諸特性に及ぼす高炉セメント,高性能AE減水剤の影響(コンクリート用骨材および混和材料)
- フライアッシュを多量使用した高流動コンクリートに対する高性能AE減水剤使用量の推定方法(建設材料)
- 各種微粉末がフレッシュモルタルの諸特性に及ぼす影響
- 高炉スラグ高含有コンクリートの自己収縮ひずみ
- 高炉スラグ高含有コンクリートの強度特性に与える各種養生方法の影響 第24回セメント協会論文賞より
- 再生骨材の品質がコンクリートの諸特性に及ぼす影響
- 高炉スラグ高含有コンクリートの中性化深さの推定
- 不動心
- 安定化したスラッジ水を練混ぜ水に用いた貧配合コンクリートの諸特性 (特集 建設材料)
- 安定化したスラッジ水を練混ぜ水に用いた貧配合コンクリートの配合設計(コンクリート用骨材および混和材料)
- 凝結調整剤を添加したスラッジ水を練混ぜ水に用いたコンクリートの諸特性(コンクリート用骨材および混和材料)
- スラグ石膏セメントを使用したポーラスコンクリートに関する基礎研究
- スラッジ混入コンクリートの諸特性に及ぼすスラッジの組成および凝結調整剤の再添加の影響(建設材料)
- スラッジ混入コンクリートの耐久性に関する基礎的研究
- スラッジを混入したコンクリートの諸特性(建設材料)
- 凝結調整剤を用いたスラッジの有効利用に関する研究(コンクリート用骨材・混和材料)
- スラッジを混入したコンクリートの諸性質
- フライアッシュの品質および代替率が高流動コンクリートの諸特性に及ぼす影響(建設材料)
- フライアッシュの品質がセメントペーストの諸特性に及ぼす影響
- 実機プラントで製造したFA IV種混入コンクリートのフレッシュ性状
- 高炉スラグ高含有コンクリートの強度発現特性に関する基礎的研究
- 高炉スラグ高含有コンクリートのクリープ・乾燥収縮特性に関する基礎的研究
- 超微粉砕高炉スラグを用いた高炉スラグ高含有コンクリートの中性化および強度特性
- 膨張コンクリ-トの拘束膨張,収縮特性に及ぼす使用材料の影響
- 膨張コンクリ-トの拘束膨張特性に及ぼす温度の影響
- 膨張コンクリ-トのクリ-プ特性に関する基礎的研究
- モルタル,コンクリ-トの表面破壊特性と衝撃摩耗特性に関する基礎的研究
- フライアッシュを多量に使用した高流動コンクリートに関する基礎研究
- コンクリートの乾燥収縮特性におよぼす粗骨材の影響
- 安定化したスラッジ水を練混ぜ水に用いた貧配合コンクリートの諸特性
- きのくにものづくり人材育成支援ネットワークの構築
- 繰返し実演可能な液状化再現装置の開発とその実践
- 1233 スラグ石膏セメントを使用したポーラスコンクリートに関する基礎研究(エコ・緑化コンクリート)
- 1229 スラグ系材料を使用したポーラスコンクリートに関する基礎研究(エコ・緑化コンクリート)
- 2031 実機プラントで製造したFA IV種混入コンクリートのフレッシュ性状(混和材料)
- 2066 フライアッシュを多量に使用した高流動コンクリートに関する基礎研究(高流動コンクリート)
- 2189 再生骨材の品質がコンクリートの諸特性に及ぼす影響(再生コンクリート,リサイクル)
- 2162 高流動コンクリートの流動性に及ぼす強熱減量および粗粒率の影響(高流動コンクリート)
- 1208 スラグ石膏セメントを使用したポーラスコンクリートの耐久性に関する研究(エコ・緑化コンクリート)