ポリブチレンテレフタレートの等温結晶化過程の動的粘弾性挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dynamic viscoelastic behavior during isothermal crystallization of poly(butylene terephthalate) (PBT) has been investigated as a function of crystallization temperature (<I>T</I><SUB>c</SUB>). The enthalpy of crystal formation during the isothermal crystallization is also examined by differential scanning calorimetry (DSC). The equilibrium degree of crystallization in the long time limit is about 30%, almost independently of <I>T</I><SUB>c</SUB>. Correspondingly, the viscoelastic parameters at the equilibrium of crystallization are also independent of <I>T</I><SUB>c</SUB>. The crystallization rate decreases with increasing <I>T</I><SUB>c</SUB>, and the <I>T</I><SUB>c</SUB> dependence is well approximated by the Arrhenius type equation. The effect of crystallization on the viscoelasticity is considerably small in the initial stage of crystallization whereas it becomes pronounced in the later stage.
- 日本材料学会の論文
著者
関連論文
- 液晶エラストマー・液晶ゲルの外場応答特性(ゲル研究の新展開)
- 架橋スルホエチルセルロース膜のプロトン伝導性とメタノール透過性
- 刺激応答性液晶エラストマーの新展開
- 液晶エラストマーの刺激応答特性
- ナイロン6の等温結晶化過程の動的粘弾性
- ポリブテン-1の結晶化過程のレオロジー挙動に与えるひずみの効果(高分子材料)
- 分散相粘度が結晶化によって変化するポリマーブレンドの動的粘弾性
- ポリメタクリル酸メチル/α-メチルスチレンーアクリロニトリル共重合体ブレンド系のガラス状態における引張特性
- 硫酸セルロース膜のプロトン伝導性とメタノール透過性
- 硫酸化アルギン酸電解質膜の作製と電気化学特性
- ヒアルロン酸ナトリウム水溶液のゼロずり粘度 : 半屈曲性高分子溶液としての解析
- 溶融混練により調製した非相溶二成分系ポリマーブレンドの共連続相構造
- 溶融混練により調製した非相溶三成分系ポリマーブレンドの組織構造と分散相粒子サイズ
- 溶融混練により調製した非相溶二成分系ポリマーブレンドの分散相粒子サイズ
- メッシュ型人工気管の力学特性
- 血管再生のための足場材料としての異種血管の力学的性質
- 原子間力顕微鏡による血管内皮細胞のヤング率測定
- 種々コラーゲン・マトリックスの神経細胞の分化に及ぼす影響
- 変形下における高分子ゲルの膨潤挙動
- ポリブテン-1の動的粘弾性に及ぼす結晶化の影響
- ポリメタクリル酸メチル/αメチルスチレン-アクリロニトリル共重合体ブレンド系の相分離温度近傍での動的粘弾性(高分子材料)
- エチレン-メタクリル酸アイオノマーの力学緩和に及ぼす金属イオン種の影響(高分子材料)
- エチレン・プロピレンブロックコポリマー/エチレン・プロピレンラバー系ブレンドの組織構造とレオロジー的性質 (特集 高分子材料)
- 2C02 モノドメインネマチックゲルの体積相転移ダイナミクス(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 液晶ゲルの刺激応答挙動
- 液晶相転移に誘起されるゲルの体積相転移のダイナミクス(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
- 2D08 モノドメイン液晶ゲルの体積相転移挙動(2004年日本液晶学会討論会)
- 網目構造を制御したエラストマーのレオロジー
- 高分子ゲルの力学的および物理化学的性質に関する研究
- 超遠心場での高分子ゲルの収縮挙動 (特集 食品ハイドロコロイドの構造と特性--ゲル、エマルション、泡)
- 2C01 モノドメインネマチックゲルの電場応答挙動(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 液晶ゲルの外部刺激応答
- 磁力駆動型レオメータで測定したポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ゲルの動的粘弾性
- 硫酸化アルギン酸電解質膜の圧力こう配による溶媒透過挙動
- 未架橋ポリブタジエンの応力-ひずみ挙動--BKZ型構成方程式による解析
- Nafion膜の構造と力学特性
- Creep Behavior of Poly(N-isopropylacrylamide) Gels in the Collapsed State
- 多糖類濃厚溶液のレオロジー的性質
- 両親媒性ブロック共重合体溶液のレオロジー的性質
- ジェランゲルの圧縮変形挙動
- ポリビニルアルコールゲルの二軸伸長挙動
- 高分子ゲルの遠心場での収縮挙動
- 高分子材料の最近の進歩 : 2.ポリマーネットワーク系
- 高分子ゲルの力学的および物理化学的性質に関する研究
- 分散相粘度が結晶化によって変化するポリマーブレンドの動的粘弾性
- 論文賞A「b分野」 ハイブリッド配向液晶エラストマーの熱屈曲挙動 (学会賞受賞記念特集号)
- ハイブリッド配向液晶エラストマーの熱屈曲挙動
- 高分子網目系の力学物性に関する研究
- 多糖類濃厚溶液の動的粘弾性
- Nafion膜の構造と力学特性
- エチレン・プロピレンブロックコポリマー/エチレン・プロピレンラバー系ブレンドの組織構造とレオロジー的性質
- ポリブチレンテレフタレートの等温結晶化過程の動的粘弾性挙動
- Studies on Mechanical Properties of Polymer Network Systems