Vibration Suppression of Stepping Motor Driven Systems Using Cogging Torque Compensator
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents research on a new vibration suppression method for stepping motors. A new compensation method for stepping motor controllers, which cancels out the cogging torque without using any additional electronic devices and mechanical parts such as angler position sensors, is proposed. This paper is organized as follows. First, a transfer function based on the feed-forward compensation that describes motions and electric circuits for tow-phase hybrid stepping motor is derived. Next, experiments for the motor drive controller conducted to evaluate the rotor vibration are presented. Then, computer simulation on vibrations for a print-head carriage system driven by a stepping motor is described to verify effectiveness of our proposed method. Finally, it is concluded that experimental and simulation results show that our proposed method is effective in the vibration suppression.
著者
-
中村 正幸
長野県工業技術総合センター
-
小板橋 竜雄
長野県工業試験場
-
竹村 英孝
長野県工科短期大学校
-
大森 信行
長野県工業技術総合センター
-
平林 宏之
多摩川精機(株)
-
小板橋 竜雄
長野県工業技術総合センター
関連論文
- 回路一体型平面アンテナの開発
- パッチアンテナの開発
- ユーザビリティ評価のための要素的動作の測定
- ユビキタス指向情報共有スケジューラMagical (特集 HIKARIビジョンの実現に向けたユビキタスサービス(その1)空間の制約を超越するユビキタスサービス)
- 4ZB-1 インターネットポータルにおけるイベントマッチング・カレンダーサービスの検討(情報/知識共有,一般講演,インタフェース)
- 5D-2 キーワード出現特性を用いたコンテンツ不正利用探索方式の検討
- 5S-2 共有メモリを利用したメガインタラクション検索サーバ
- 分散型大規模文書検索システムに関する一検討
- プレス加工コイルと新規絶縁材料を用いた大電流インダクタ開発
- 製品の安全性・操作性評価技術
- 音響焦点に吸音させる先端改良型遮音壁の挿入損失効果
- 製品の信頼性評価システムの開発
- 情報検索手法を利用した関連マニュアル群のハイパーテキスト化 (新しいシステムソフトウェア)
- 電子化マニュアルにおける自動ハイパーテキスト化手法
- tf・idf法を用いた関連マニュアル群のハイパーテキスト化
- ウィルス感染手法を用いたGAによるチップマウンタの実装時間最適化
- 熱間鍛造型へのセラミックスの適用
- 広選択度広帯域マイクロストリップラインフィルタによるCATV上り拡張アンプに関する研究(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 広選択度広帯域マイクロストリップラインフィルタによるCATV上り拡張アンプに関する研究(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 広選択度広帯域マイクロストリップラインフィルタによるCATV上り拡張アンプに関する研究(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- B-7-80 高速防災無線情報システム向け2.4GHz帯長距離漏洩同軸ケーブル(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- IEEE802.11g 無線 LAN を用いた山間地拠点間接続の長距離化(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- IEEE802.11g 無線 LAN を用いた山間地拠点間接続の長距離化(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- IEEE802.11g無線LANを用いた山間地拠点間接続の長距離化(ネットワークプロセッサ, 通信のための信号処理, 符号理論, 一般)
- IEEE802.11g無線LANを用いた山間地拠点間接続の長距離化
- IEEE802.11g無線LANを用いた山間地拠点間接続の長距離化
- IEEE802.11g無線LANを用いた山間地拠点間接続の長距離化
- tf・idf法を用いた関連マニュアル群のハイパーテキスト化
- プロトタイピングツールによる計測機器の操作時間予測
- 長距離無線LANと広域CATV通信網接続による山岳医療情報ネットワークの構築
- ファインピッチリードフレーム用金型の加工とパンチおよびダイの FEM 解析
- スナバー回路を使用したノイズフィルタ
- ツイスト・ドラフト紡績のスライディングモード制御(ロボティクスと計測制御)
- パッチアンテナの開発
- ネットワ-ク主導のCAD構築--ディスクトップ会議システムによる協調設計
- 山岳救急医療支援ネットワークシステム
- 連結車操舵系の非線形ロバスト制御
- 非線形操舵制御による連結車の操作性・安定性向上
- データ通信に用いるCATV網上り回線の雑音低減について(画像符号化・通信・ストリーム技術および一般)
- データ通信に用いるCATV網上り回線の雑音低減について
- データ通信に用いるCATV網上り回線の雑音低減について
- データ通信に用いるCATV網上り回線の雑音低減について
- GHz帯長距離漏洩同軸ケーブルを用いた高速防災無線情報システムの研究開発
- 防災情報通信のための臨時回線用長距離・大容量無線LANの研究開発
- 防災情報通信のための臨時回線用長距離・大容量無線LANの研究開発
- CATVの上り回線の広帯域化に関する研究
- 無線LANと広域CATV通信網接続による高速医療ネットワークの構築
- A-11-4 水平横置き・水晶三脚音さジャイロにおける他軸感度の考察
- ジャイロと加速度検出機能を1チップ化した水晶・運動センサの有限要素解析
- A-11-4 振動ジャイロセンサにおけるエッチング残滓の影響
- フライヤ式手紡ぎ機における制御操作と技能
- 2P2-K04 フライヤ式手紡ぎ機における技能の獲得
- 610 手紡ぎ機における手の動作解析(O.S.7-3 振動・運動解析)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクスの基礎から応用)
- リアルタイム協調設計システムへの適用を目的としたCATVによる高速データ伝送路の検証
- モデルヒューマンプロセッサに基づくロータリスイッチの回転操作の分析
- 張り出しの無い真直三脚音さを用いた水平横置き型圧電単結晶振動ジャイロの有限要素解析(一般・材料)
- 410 特殊原料による特殊機能糸の多品種少量生産を行う紡績システムの開発(G.S.2 機器開発・モデル)
- 不具合事例文からの製品・部品を示す語の抽出 : 語の実体性による分類(自然言語処理,学生論文)
- 製品の信頼性評価における加速試験技術の確立
- Vibration Suppression of Stepping Motor Driven Systems Using Cogging Torque Compensator
- D-7-6 筋電図と加速度の多点計測による嚥下機能評価方法の検討(D-7.MEとバイオサイバネティックスB)
- D-7-9 筋電図と振動計測による食品嚥下時の筋活動評価(D-7.MEとバイオサイバネティックスB,一般セッション)