Antihypertensive effect of a calcium entry blocker as related to age - Double-blind trial using diltiazem.:Double-blind Trial Using Diltiazem
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The antihypertensive effect of a calcium entry blocker, diltiazem (Herbesse®), was evaluated in different age groups by using a double-blind group comparison method. In a monotherapy study, 57 patients were divided into a group of 25 younger patients aged less than 59 years (50.4 years on the average) and a group of 32 older patients aged more than 60 years (66.3 years on the average). In a study of combined therapy with diuretics, 119 patients were divided into three groups ; 40 younger patients in their thirties and forties (average age 41. 7 years), 45 middle-aged patients in their fifties (average age 54. 3 years) and 34 older patients aged more than 60 years (average age 64. 1 years). Diltiazem 90 to 180 mg per day was used for 12 weeks in both studies.<BR>Antihypertensive effects (blood pressure falling 20/10 mmHg or more) were ob served in 83.3 % of the younger patients and 66.7% of the older patients in monotherapy, showing significant difference (P<0.05). In combined therapy, antihypertensive effects were observed in 81.1% of the younger patients, in 76. 3% of the middle-aged patients, and in 71. 9% of the older patients, showing no significant ifference in each age group.Blood pressure decreased from 176. 3/102. 7 mmHg to 149.1/85.0 mmHg in the younger patients, and from 174.8/97.7 mmHg to 157. 7/86.2 mmHg in the older patients on monotherapy. In the combined therapy, blood pressure decreased from 169.8/108.5 mmHg to 145.2/93. 4 mmHg in the younger patients, from 173.3/102.5 mmHg to 147.4/89.1 mmHg in the middle-aged patients, and from 175.4/101.5 mmHg to 149.7/88.9 mmHg in the older patients. The decrease in blood pressure was not significantly different in each age group.Heart rate was lowered slightly in the younger patients, but did not change in the older patients in either monotherapy or combined therapy.<BR>The incidence of side effects was 12.0% in the younger patients and 15. 6% in the older patients on monotherapy, while the incidence for combined therapy was 14.0% in the younger patients, 10.9% in the middle-aged patients and 11.0% in the older patients. Laboratory data revealed no significant changes in either monotherapy or combined therapy in each age group.<BR>The results indicated that the Ca entry blocker, diltiazem, has usefulness (useful or above) at 80. 0% in the younger patients and 76.3% in the older patients on monotherapy, while the rates for combined therapy were 81.1% in the younger patients, 76.3% in the middle-aged patients, and 71.9% in the older patients. There was also no significant difference between age groups in either therapy. The Ca entry blocker, diltiazem, seemed to be equally useful for the treatment of both older and younger patients with essential hypertension.
- 一般社団法人 日本臨床薬理学会の論文
著者
関連論文
- 27)急性期外科治療にて救命し得た高齢者の急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 5)心房中隔欠損症を合併した,高齢者エプスタイン奇形の1症例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 26.転移性小腸腫瘍の1例 : 細胞像の検討(消化器6 : 腸, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 20.いわゆる粘液産生膵癌の細胞像(消化器4 : 胆嚢・膵(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 虚血心筋内Purkinje細胞変化の形態学的研究
- 235. CPK流出率曲線から求めた心筋梗塞巣の拡大または縮小の指標 : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 13)心筋梗塞発症前後の冠動脈造影所見の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 147)IABPが著効した重症心不全と高度房室ブロックを伴った急性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 26)緊急破裂孔修復術により17日間生存させ得たblow-out型心破裂の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心筋梗塞症急性期の再発作による死亡例の病理組織学的検討
- 狭心症の寛解と再燃及び予後の検討 : スパズムの関与する狭心症と器質的狭窄の関与する狭心症の対比
- 25) Ergonovine maleate負荷試験の適応と安全性について : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 284)褐色細胞腫による高血圧発作の血行動態の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 高血圧症治療における家庭血圧測定の意義
- 12) 縦隔胸膜原発の中皮腫による末梢性肺動脈及び漏斗部狭窄の1剖検例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 55. イソプロテレノール負荷mapping法による虚血性心疾患診断の意義 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 45. 慢性肺疾患における体表面心臓電位図 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 271) 肥大型心筋症の形態的特徴を有し左室収縮能の低下をきたした家族性心筋症の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 214) 心カテーテル中におけるPacing及び容量負荷による弁膜症の重症度判定法の検討 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 肺動脈弁閉鎖不全及び三尖弁閉鎖不全を伴い心不全をきたし高令者の巨大な特発性肺動脈拡張症の1例 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 急性心筋梗塞症の疼痛に対する塩酸ブプレノルフィン(レペタン注)の臨床評価--塩酸モルヒネを対照薬とした多施設比較臨床試験
- 205) ISDN Sprayの血行動態に及ぼす効果 : TNG,ISDN舌下投与との比較 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 202)右室梗塞症例におけるlow output stateに関する検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 4)血小板血病に合併した, 冠動脈内可動性血栓を有する心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- Bunitrololの本態性高血圧症患者の血圧日内変動におよぼす影響--19施設による協同研究
- 降圧薬 (くすりの副作用とその対策) -- (副作用に注意した薬の使い方)
- 29)心筋梗塞剖検例の臨床病理学的検討 : 80例の剖検例より : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 腎血管性高血圧症に対する percutaneoustransluminal angioplasty (PTA) の経験 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 80才以上の高齢者に対する propranolol 長期投与の経験 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 右室梗塞に続発した卵円孔を介する右左シャントを有し, 心筋内血腫の破裂により死亡した心筋梗塞症例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 155)超高齢者の不整脈について(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 百歳老人における心拍変動と日常活動能力、知能の関係について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患に於るイソプロテレノール負荷試験 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 老年者徐拍例の心室ペーシングと左心機能(第2報) : Echocardiographyの所見を中心として : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ラット心筋のcyclic AMP binding protein
- 13)Dibutyryl cyclic AMPの心不全への応用 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 54) 非カテコラミン系β-受容体刺激剤の経口投与による心不全の治療 : Salbutamolの血行力学的効果 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 実験的心筋梗塞における血中 Creatine Phospho-Kinase (CPK) アイソザイム MB と心筋硬塞量の関係 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 199. Dibutyryl cyclic AMP(Btz cAMP)の実験的急性左心不全への応用および心筋cyclic AMP(cAMP)依存性蛋白燐酸化酵素(PK)の活性化との相関: 第44回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 51. 心房細動と心筋虚血性病変, その成因に関する考察 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 病理
- 15) 老年者における輸血に伴う心筋硬塞様心電図とその成因について : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 本態性高血圧症患者の家庭血圧とQOLに対する Lisinopril の影響
- 129)透析に移行した悪性高血圧症に対するcaptori1の応用 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 128)腎血管性高血圧症の血圧日内変動,特に術前と術後の日内変動の比較 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 4) SQ14, 225(Captopril)投与と血圧日内変動 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 3) 血圧日内変動の再現性 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 2) 血圧の日内変動 : 非観血的全自動血圧計とテレメーター式観血的血圧計の比較 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- SHRとWKYにおけるshaker stress に対する全身及び局所循環反応と交感神経・副腎反応
- 生前に診断しえた石室硬塞の2剖検例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 62)老年者にみられた急性心筋梗塞に伴う乳頭筋断裂の2剖検例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 本態性高血圧症におけるP波に関する研究
- 41)貧血により発症したと思われる心内膜下梗塞の症例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 3)異なる病像を呈した老年者巨大左房粘液腫の2剖検例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 49)交連腱索欠如による僧帽弁閉鎖不全の2症例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 30) 短期間の臨床経過をとった原発性心アミロイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞剖検例における,体表面電位図,12誘導心電図,タリウム心筋シンチの比較
- 11. 高周波スネアにより窒息死の危険から救命しえた気管分岐部腫瘍の 2 例(主題II. 一般演題, 第 29 回 東海気管支鏡研究会)
- 4. 気管支内腔を閉塞し経過中ほぼ完全に自然消退した炎症性ポリープの 1 例(主題 II. パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 32 回東海気管支鏡研究会)
- 306 モルモット気管平滑筋の刺激薬剤存在下におけるヒスタミン反応について
- 26) 労作性狭心症患者の運動耐容量に対する徐放性Isosorbide Dinitrateの効果 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 228) 治療抵抗性心不全に対するNitroprussideとPrazosinの効果について : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 13)心不全に対するvasodilation therapy isosorbide dinitrate, nitroglycerinの血行動態に及ぼす影響 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 126. 老年者高血圧患者におけるhyperkinetic heart syndrome : 第42回日本循環器学会学術集会 : 高血圧・カテコラミン
- 19. 動物心におけるcyclicAMP(cAMP)依存性Protein Kinase(PK)のIsozymeの分布およびその性質について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 20)両側冠動脈入口部閉塞によりischemic cardiomyopathyの病像を呈した梅毒性大動脈弁閉鎖不全の1剖検例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- メンタルストレス中の心拍出量変化 : 血圧同期式断層ドップラー心エコー法による検討
- 心拍同期逆行性心潅流法による心筋虚血部へのDiltiazem逆行性投与の梗塞巣に及ぼす効果
- 心不全に対する新経口強心薬denopamine(TA-064)の薬効評価--placeboを対照とした多施設2重盲検群間比較試験による評価
- 本態性高血圧症におけるnilvadipineの臨床的有用性--塩酸nicardipineを対照とした多施設共同2重盲検群間比較試験
- 本態性高血圧症におけるAmosulalol(YM-09538)の臨床効果--labetalolを対照とした2重盲検群間比較試験(単独投与および利尿薬併用投与試験)
- 本態性高血圧症に対するindapamideの臨床効果--二重盲検法によるmeticraneとの比較試験の成績
- 心不全患者における夜間睡眠中の動脈血酸素飽和度(SaO_2)測定とその意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 337 モルモット気管平滑筋におけるニトログリセリンの作用
- 老年者の高血圧と心疾患
- 7. 老年者高血圧症の病態とその治療 : 高血圧症の病態および治療の適応と選択 : シンポジウムI
- 51)心房細動と心筋虚血性病変その成因に関する考察 : 病理 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(V)
- 49)冠動脈spasmが梗塞の発症に関与したと考えられる心筋梗塞の2症例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 48)Ebstein's anomalyに合併した急性心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 21)左脚ブロックと洞停止を呈した心アミロイドーシスの1剖検例 : 刺激伝導系の病理組織学的検討 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 264.人心筋cyclic AMP依存性Protein Kinase(P.K)の研究 : (第4報) : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 人心cyclic AMP依存性及び非依存性protein kinaseの研究
- 三尖弁閉鎖症にみられた弛緩心房中隔 : その心エコー図 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 57) プレドニゾロンが著効を示した急性心筋梗塞症に合併した難治性心不全の1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 229.CPK流出率曲線の解析による急性心筋梗塞症の病態診断 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 5)右室梗塞の臨床的,心血行力学的特徴と治療 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 閉胸ブタモデルにおける再酸素化心筋障害
- Efficacy of methylprednisolone for Dopamine tolerance.
- 一過性心拍停止後消費性凝固障害を呈した1剖検例
- Genetic mutants of plasma apolipoprotein E - Apo E-5 and apo E-Suita.
- タイトル無し
- Clinical effect of nifedipine on coronary circulation of ischemic heart diseases.
- タイトル無し
- Lithotriptic therapy of pancreatic calculus by oral administration of trimethadione (TMO), an antiepileptic.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Antihypertensive effect of a calcium entry blocker as related to age - Double-blind trial using diltiazem.:Double-blind Trial Using Diltiazem
- タイトル無し
- Hypotensive effects of KB-944 in patients with essential hypertension.
- タイトル無し