Pharmacokinetics and safety of EST, a new thiol protease inhibitor in patients with muscle diseases.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
EST, a newly synthesized inhibitor specific for thiol protease, is developing as a candidate for muscular dystrophy therapy.<BR>A single dose of EST was administered to adult patients with muscle diseases, and a single dose as well as single doses everyday for seven consecutive days was administered to children with Duchenne muscular dystrophy in order to confirm the safety of this drug and also to compare the pharmacokinetics between the patients and healthy adult males.<BR>No side effect attributable to EST was observed in clinical signs or symptoms or in laboratory tests during administration.<BR>EST was detected as E-64-c (effective form of EST) in the serum and urine after oral administration and there was no intrinsic difference between patients and healthy adult males in absorption and excretion of the drug.<BR>Single dose and repeated dose administration did not produce different absorption and excretion patterns, with no accumulation of the drug being observed in either regimen.
- 一般社団法人 日本臨床薬理学会の論文
著者
-
杉田 秀夫
国立武蔵療養所神経センター
-
宮武 正
新潟大学脳研究所神経内科
-
石原 傳幸
国立療養所東埼玉病院
-
今堀 和友
東京都老人総合研究所
-
宮谷 信行
国立療養所新潟病院
-
桑原 武夫
国立療養所新潟病院
関連論文
- 4)呼吸不全-特に睡眠時無呼吸について
- Duchenne型筋ジストロフィー症における睡眠時呼吸異常に関する検討
- Duchenne型筋ジストロフィー症における動脈血液ガス分析値の経年変化
- Duchenne/Becker型筋ジストロフィーの保因者に関する研究 : ジストロフィン遺伝子の欠失と重複における変異発生機序の相違について
- 77) 筋強直性ジストロフィーの刺激伝導障害に対するペースメーカー治療
- 1091 Duchenne型進行性筋ジストロフィーにおけるQT dispersionと心室性不整脈の関連性について
- 慢性CO_2曝露横隔膜における呼吸筋セントラルコア
- II-I-3 歩行能力喪失後のDuchenne型筋ジストロフィー症のADLについて
- II-I-1 Duchenne型筋ジストロフィー症の関節可動域と筋力の変化について : 歩行不能症例での検討
- 知能正常で頭部CT上白質の瀰漫性低吸収域を示す先天性筋ジストロフィーの日本人小児例 : 16年間経過を追った症例について
- 筋強直性ジストロフィー患者の咳嗽反射
- II-H-53 デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者におけるAir stacking : アンビューバッグによる方法
- II-H-52 筋強直性ジストロフィー患者の咳嗽反射について
- 0891 Duchenne型進行性筋ジフトロフィー(DMD)における^I-BMIPP心筋イメージングの検討
- I-9P2-13 筋強直性ジストロフィー患者における嚥下造影検査Pharyngeal areaの検討(嚥下障害 : 症例1)
- I-7-2 Duchenne型筋ジストロフィー患者のADLと筋力について(神経筋疾患1)
- 司会の言葉
- II-I-32 Duchenne型筋ジストロフィー症患者の機能的自立度評価法(FIM)によるADL評価
- II-I-30 Mechanical Insufflactor-Exsufflatorsの使用経験
- II-I-29 デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者のMIC (Miaximum Insufflation Capacity)と最大呼吸気流速
- 司会者のまとめ
- ミオパチーの治療-マネージメントから遺伝子治療まで : 筋ジストロフィーの健康管理
- 筋ジストロフィーにおける心肺不全 : 病態と治療
- 妊婦血清中で活性が上昇する新しいペプチダーゼ : 基質Z-Phe-Arg-MCAを用いて
- 285. D.M.D.症の筋力 (第一報)
- Duchenne型進行性筋ジストロフィー症の経過中に認められた間歇性WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 131.Duchenne型筋ジストロフィー症保因者検出法の検討(神経・筋)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- Duchenne型進行性筋ジストロフィー症における心電図変化と心筋病変の局在の関連についての検討 : VCGとT1心筋シンチの対比
- Duchenne型筋ジストロフィー(DMD)における^Tl心筋SPECT(MPS)での安静時再分布現象の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- E30.Duchenne型筋ジストロフィーにおける横隔膜筋の検討
- 170.筋ジストロフィー症における尿路感染床について(泌尿器)
- サ-モグラフィの脳卒中への応用 (第50回日本温泉気候物理医学会総会) -- (「サ-モグラフィの臨床応用」)
- A case of Castleman disease bringing brain stem infarction.
- Pharmacokinetics and safety of EST, a new thiol protease inhibitor in patients with muscle diseases.