Pharmacological actions and pharmacodynamics of NZ-105, a new Ca antagonist, in rats and healthy persons.
スポンサーリンク
概要
著者
-
中島 光好
浜松医科大学
-
植松 俊彦
浜松医科大学 薬理
-
長嶋 悟
浜松医科大学 薬理
-
吉田 泰久
ゼリア新薬工業(株)開発部
-
滝口 祥令
浜松医科大学 薬理
-
田中 作彌
日産化学工業(株)生物科学研究所
-
佐藤 隆一
浜松医科大学薬理学講座
-
金丸 光隆
浜松医科大学薬理学講座
-
日比 盛英
日産化学工業株式会社
-
斎藤 照夫
ゼリア新薬工業株式会社
-
水野 淳宏
浜松医科大学薬理
-
金丸 光隆
浜松医科大学薬理
-
佐藤 隆一
浜松医科大学薬理
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- ブロッコリー・キャベツを配合した野菜・果物混合飲料による高コレステロール血症者の血清LDL-コレステロール低下作用
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討 : プラセボとケトチフェンを対照として
- 345 通年性鼻アレルギーに対する小青竜湯の薬効評価 : 二重盲検比較試験
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するKC-404点眼液の治療効果と至適濃度の検討
- アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)および春季カタルに対するKC-404点眼液の臨床評価 : Disodium Cromoglycate 点眼液を対照薬とした比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験