STUDIES ON ELECTRIC PRESSURE TRACING OF ESOPHAGUS AND CARDIAC PORTION OF THE STOMACH
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The physiology of motility of the esophago-cardiac junction, pathophysiological changes of this area due to various esophageal diseases and their clinical applications were studied by our new method of obtaining electric internal pressure curve and several interesting findings were obtained. These examinations were carried out on 91 clicnial cases (including several controls).<BR>(1) Order of food passage through the normal esophago-cardiac junction is usually controlled and carried out mainly by pressure of the esophagocardiac junction at rest, positive pressure of the esophagus, and negative and positive waves of the gastric cardia which arise simultaneously.<BR>(2) Failure in presence of this negative pressure at the gastric cardia, is noted in all 17 cases of achalasia patients. By various values of the internal pressure at rest, this disease could be divided into two groups; the flaccid type (type A) and accelerated type (type B).<BR>(3) As to the surgical indications, cardioplasty type of surgery for group A, and esophago-gastrostomy type for group B, are better suited and effective.<BR>(4) Very specific inconsistent internal pressure was obtained in 8 out of 9 clinical patients with carcinoma of the gastric cardia. These specific curves were divided into three groups; the serrated type, step ladder type and canopy type.<BR>We have concluded therefore that this method has a certain advantage in utilizing diagnostic measure for various esophageal diseases.
- 日本平滑筋学会の論文
著者
-
平島 毅
千葉大学医学部第2外科
-
貞永 嘉久
千葉大学医学部薬理学教室
-
塩田 彰郎
千葉大学医学部佐藤外科教室
-
塩田 彰郎
千葉大学医学部第二外科教室
-
貞永 嘉久
千葉大学医学部第二外科教室
-
平島 毅
千葉大学医学部佐藤外科教室
-
平島 毅
千葉大学医学部第二外科教室
関連論文
- 7.経腹的食道粘膜離断術における広範囲血管郭清と彎曲型EEAの応用(第8回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 6.アンチトロビンIII欠乏症を伴った食道静脈瘤・肝外門脈栓塞症の1治験例(第13回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 10. 垂直遮断胃形成術における術前, 術後の食道胃静止圧(第18回胃外科研究会)
- 8.食道静脈瘤の術中内視鏡所見(第11回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 4.食道静脈瘤塞栓硬化療法の成績と問題点(第9回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 6.興味ある食道胃静脈瘤の2治験例(第12回 千葉県門脈圧亢進研究会)
- 7.食道静脈瘤の内視鏡的stage分類とその対応(第6回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 6.食道静脈瘤に対する器械による食道粘膜離断術(第4回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 229 食道アカラシアに食道癌を合併した1例と教室症例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 136. 門脈圧亢進症における術中管理の工夫(第10回日本消化器外科学会総会)
- 1. 良性食道疾患に合併した食道癌(第34回食道疾患研究会)
- 筋電図・内圧・pHからみた食道胃接合部病変の病態(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- SI-1. 筋電図, 内圧, pH からみた食道胃接合部病変の病態(第35回日本消化器外科学会総会)
- CC-5 器械(米国製消化管縫合器)による食道粘膜離断術(第17回日本消化器外科学会総会)
- 食道アカラシアの術後に発生した食道癌の1例
- 8.興味ある推移を示したAFP高値肝硬変性食道静脈瘤の1例(第10回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 15. 食道癌手術前後の栄養管理(第24回食道研究会)
- 6.術後再出血を来たした食道静脈瘤の1治験例(第2回千葉県門脈圧亢進症研究会記録)
- 24. 下部食道筋電図に及ぼす迷切の影響 (第2報)(第11回迷切研究会)
- 1. 下部食道筋電図に及ぼす迷切の影響(第10回迷切研究会)
- I-D-7. 待期手術としての経腹的食道粘膜離断術の手術成績(第29回食道疾患研究会)
- 食道静脈瘤の病態生理 : とくに食道内圧・pH 曲線について
- 16. 部位別迷切の食道胃機能におよぼす影響(第7回迷切研究会)
- 食道静脈瘤に対する経腹的食道粘膜離断術とその適応 (第11回日消外総会シンポII 食道静脈瘤の直達手術とその適応)
- 152 上部消化管出血 : 特に食道静脉瘤破裂に対する処置(第12回日本消化器外科学会総会)
- 主題1. 教室における食道裂孔ヘルニアの手術適応と術式(第23回食道疾患研究会)
- 14 食道癌患者の栄養評価と術前管理(第11回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸潰瘍に対する迷走神経切離兼幽門成形術後の胃酸分泌
- 2.食道静脈瘤破裂待期例における硬化療法と手術療法との比較検討(第10回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 2. 食道静脈瘤を伴った先天性肝線維症の1手術例(第7回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 3. 迷切の肝局所血流におよぼす影響について(第15回迷切研究会)
- CC-21 経腹的食道粘膜離断術における広範囲血管廓清と彎曲型 EEA の応用(第26回日本消化器外科学会総会)
- 13. 食道静脈瘤の内視鏡的療法(第35回食道疾患研究会)
- 12.食道静脈瘤外科的治療における血液像の推移(第6回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 16. 水素ガスクリアランス法による肝血流量に及ぼす迷切の影響(第12回迷切研究会)
- 69 食道静脈瘤をともなつた Budd-Chiari 症候群の臨床像と外科治療(第22回日本消化器外科学会総会)
- 123 嚥下時内圧変化よりみた器械(EEA)による胸壁前食道胃吻合術の考察(第20回日本消化器外科学会総会)
- CC-11 高度肝障害を有する食道静脈瘤症例に対する分割的食道粘膜離断術(第19回日本消化器外科学会総会)
- 235 食道静脈瘤における接合部括約機構温存手術々式とその機能的予後(第16回日本消化器外科学会総会)
- 37. 最近, 教室で経験した消化性潰瘍緊急手術症例(第17回迷切研究会)
- 617 PTP 肝内分枝造影度による Hepatogram の臨床的意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 23. 部位別迷切の食道胃機能におよぼす影響(第16回迷切研究会)
- W2-10 新しい縫合材料 Lactomer Copolymer Absorbable Staples の基礎的研究並びに臨床応用(第28回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤合併肝細胞癌の治療経験
- 2.膵頭癌による癌性腹膜炎に対する放射性金の使用経験(第376回千葉医学会例会,第11回中山外科例会)
- 54.東京女子医科大学消化器病センター1年の回顧(第431回千葉医学会例会,第1回佐藤外科例会)
- 9.噴門肉腫の1例(第376回千葉医学会例会,第11回中山外科例会)
- 14. 迷切の肝血流におよぼす影響(第9回迷切研究会)
- 321 食道静脈瘤に対する食道粘膜離断術後の諸検査値の推移(第15回日本消化器外科学会総会)
- 一般演題 30. 十二指腸潰瘍に対する全幹迷切および選胃迷切例の遠隔成績(第8回迷切研究会)
- 188 胃・十二指腸潰瘍大出血例の治療(第14回日本消化器外科学会総会)
- CI-2 食道アカラシアに対する胃弁移植術(第13回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤に対する経腹的食道粘膜離断術の適応と限界 (手術適応とその限界--食道静脈瘤)
- 45. 特発性食道拡張症に関する臨床的研究 : とくに食道噴門部電気内圧曲線による病態生理と術式の検討(第445回千葉医学会例会 第2回佐藤外科例会)
- 18.食道噴門部電気内圧曲線に関する臨床的研究(第431回千葉医学会例会,第1回佐藤外科例会)
- 9. 食道噴門部電気内圧曲線に関する研究(第414回千葉医学会例会 第14回第二外科例会)
- 18.胃直接加温法による胃機能に関する基礎的研究(第393回千葉医学会例会,第12回中山外科例会)
- 82 肝細胞癌に合併した食道静脈瘤の治療(第22回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤の外科治療器機(Auto-suture EEA)による経腹的食道粘膜離断術 (第34回日本胸部外科学会総会) -- (食道静脈瘤の外科治療)
- 逆流性食道炎 (新しい概念・病型分類・診断基準) -- (消化器)
- 座長のまとめ (34〜37)(第15回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 海馬後発射からみた向精神作用薬の作用機構
- 8.内視鏡所見から見た食道静脈瘤の手術適応(第2回千葉県門脈圧亢進症研究会記録)
- 食道アカラシアの病態とその治療
- 食道裂孔ヘルニアに対する整復・縫縮・胃底部固定術 (第80回日本外科学会総会) -- (食道裂孔ヘルニア)
- 食道粘膜離断術 (消化管吻合法)
- 一般演題 座長まとめ(第8回迷切研究会)
- 特集 7 食道アカラシア手術と逆流性食道炎
- SII-7 食道アカラシアの手術と逆流性食道炎(第13回日本消化器外科学会総会)
- AN ELECTROMYOGRAPHICAL STUDY OF THE ESOPHAGUS WITH CHRONICALLY IMPLANTED ELECTRODES
- AN EXPERIMENTAL DEVELOPMENT OF ESOPHAGEAL ACHALASIA ON DOGS BY THE ADMINISTRATION OF PHTHALIMIDOMETHYLO, O-DIMETHYLPHOSPHORODITHIOATE
- A STUDY OF RESTING AND DEGLUTITION PRESSURES IN THE ESOPHAGUS AND THE GASTROESOPHAGEAL JUNCTION WITH CERVICAL ESOPHAGOSTOMY
- THE EFFECT OF INGESTED TOPICAL ANESTHETIC ON THE GASTRIC EMPTYING
- STUDIES ON ELECTRIC PRESSURE TRACING OF ESOPHAGUS AND CARDIAC PORTION OF THE STOMACH