マイクロコンビュ-タによるリアルタイム・BASIC・ラボラトリ--知覚実験のランダム制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Using a microcomputer-based real-time BASIC laboratory automatization (RBLA) technique, a psychophysical threshold measurement was made at low cost. Random pulse train applied to the output port of the peripheral interface adaptor set an angle of the rotation of the pulse motor-controlled stimulus wheel. Key-input response of the subject was automatically filed onto the cassette memory.
著者
関連論文
- 半盲症(Hemianopia)における仮現運動(知覚4(運動知覚2),研究発表B-IV,VII.第5回大会プログラム及び発表要旨)
- 色光におけるブローカ・ザルツァー効果 (AICモンテカルロ大会)
- 空間周波数と呈示視野がブローカ・サルツァー現象に及ぼす効果(研究発表 A-II,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- V.D.T表示色と眼精疲労の関係について (第15回全国大会特集号)
- 視覚情報処理における周辺視と中心視の相互作用 : 時間要因について(総合・一般研究要約)
- PARAFOVEAにおける固有色反応の等感曲線(EQUAL-UNIQUE-HUE RESPONSE CONTOURS)について (第14回全国大会特集号)
- 周辺視における色覚について(第1回大会研究発表要旨)
- ブローカ・ザルツァ一効果による固有色波長のシフト現象について (第13回全国大会特集号)
- 発達12(284〜291)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 周辺視に於ける色光のBrightness Function : Critical Duration 及び Broca-Sulzer効果との関連について (第12回全国大会特集号)
- 発達16(314〜319)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 649 読書と有効認知視野の対数線型モデル(教授・学習5 語音・語義・文字,研究発表)
- 316 遠近画法的把握とメンタル・ローテーションの知覚発達(2)(発達16,研究発表)
- 288 視覚情報保存(VIS)の継時的統合過程(1) : CRTを利用した記憶の精神物理学的検討(発達12,発達)
- 315 周辺視の発達過程(I)(発達16,研究発表)
- マイクロコンビュ-タによるリアルタイム・BASIC・ラボラトリ--知覚実験のランダム制御
- シフトレジスタ系列によるMOD-2擬似ランダムパルスの発生
- LONG-TERM DRIFTS IN INDIVIDUAL OBSERVERS' UNIQUE-HUE SPECTRAL LOCI