ACTH投与によるヒト血漿アルドステロンおよび血漿デオキシコルチコステロン量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Plasma aldosterone level (PAL) and deoxycorticosterone level (PDL) were determined in 5 subjects of normal sodium intake and 5 subjects of low sodium intake after the intramuscular administrations of ACTH (Upjohn, Cortrosyn) 40 IU, using radioligand methods.<BR>PAL and PDL reached their peaks at one hour after the administrations of ACTH, and then decreased in their normal ranges. Pretreated with the oral administrations of Dexamethasone 2 mg/day for 2 days, these subjects had, when ACTH were injected, such a similiar pattern in PAL and PDL as the peak of one hour and the consecutive falling without the pretreating of Dexamethasone.<BR>PAL and PDL of these subjects were not different between normal sodium intake and low sodium intake during the course of the experiment.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
小時田 宏仂
岩手医科大学 第2内科
-
金沢 重俊
岩手医科大学第二内科
-
金沢 重俊
岩手医科大学
-
木村 武
岩手医科大学木村内科
-
南沢 俊郎
岩手医科大学第二内科
-
菅原 俊郎
岩手医科大学第二内科
-
松井 元右
岩手医科大学第二内科
-
鎌田 修二
岩手医科大学第二内科
-
富沢 信夫
岩手医科大学第二内科
-
鎌田 修二
岩手医科大学第2内科
-
南沢 俊郎
岩手医科大学第2内科
-
菅原 俊郎
岩手医科大学第2内科
-
木村 武
岩手医科大学内科学第二講座
-
鎌田 修二
岩手医科大学医学部内科学第2講座
-
富沢 信夫
岩手医科大学医学部内科学第2講座
-
南沢 俊郎
岩手医科大学医学部内科学第2講座
-
菅原 俊郎
岩手医科大学医学部内科学第2講座
-
木村 武
岩手医科大学内科学第2講座
-
松井 元右
岩手医科大学第2内科
関連論文
- 11)急性心筋梗塞における電解質代謝と体液組成について : 日本循環器学会第79回東北地方会
- Endomyocardial fibrosisの1例
- 35)解離性大動脈瘤の急性期内科治療 : 日本循環器学会第81回東北地方会
- 20)AMIにおける心不全の新たな指標 : COP-PCWについて : 日本循環器学会第81回東北地方会
- 18) PTCRの経験 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 36)心タンポナーデを合併した解離性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第81回東北地方会
- 心筋梗塞患者におけるNae,Ke,TBW測定の意義
- パラインフルエンザウイルス3によると思われる心筋炎の2例 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 175. 神経芽細胞腫の予後とカテコールアミン代謝産物の排泄(後腹膜腫瘍)
- 71) 岩手県農村民の血清cholesterol濃度(第24回 日本循環器学会総会)