放射線科における意志決定コンサルテーション・システム-開発と運用経験-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a consultation system on a personal computer to help radiologists in clinical decision makings. The system was applied to the CT diagnosis of pulmonary nodules (theme 1) and to the prediction of the outcome of radiation therapy to lung cancers (theme 2). It is our policy to construct a knowledge base with the cases which have been examined or treated in our department and for which detailed information has been derived. Knowledge base for theme 1 contains 127 pulmonary nodules, and that for theme 2 only 40 cases, which we think as a preliminary one. A knowledge base is a collection of the name of descriptive criteria, their significance, names and distributions of diseases to be differenciated. Significance of findings was appreciated by multivariate analysis (quantification analysis type 2).<BR>In system design, it was considered that the system is expected not o n ly to tell a doctor what the diagnosis is but to communicate with him about the daignostic processing, it should be friendly to clinicians, and it can be easily accessed at the site of film reading.
- Japan Society of Medical Physicsの論文
著者
-
石川 徹
聖マリアンナ医科大学放射線医学
-
尾上 正孝
山梨県立中央病院放射線科
-
今村 恵子
聖マリアンナ医科大学放射線医学教室
-
遠藤 賢
聖マリアンナ医科大学 放射線医学教室
-
中島 康雄
聖マリアンナ医大 医 放射線医学
-
藤井 正道
聖マリアンナ医大
-
今村 恵子
聖マリアンナ医科大学
-
石垣 洋子
聖マリアンナ医科大学放射線医学教室
-
遠藤 賢
聖マリアンナ医科大学放射線医学教室
-
石川 徹
聖マリアンナ医科大学 放射線医学教室
関連論文
- 肺衝突癌の1例
- 乳房X線撮影線量の全国調査 : マンモグラフィによる乳がん検診システムの確立にむけて
- Components of Phosphomonoesters Observed by ^P NMR of the Spleen: Results from Normal Rats and Patients with Liver Cirrhosis
- 術後難治性胆汁瘻の治療にWallstentが有用であった1例
- 細気管支肺胞上皮癌の2例
- 肺癌加療中に急性増悪を来たした間質性肺炎の1例
- クエン酸鉄アンモニウムが診断に有用であった下咽頭梨状窩瘻の1症例
- マンモグラフィ精度管理用ファントム画像のコンピュータを用いた画質評価 : 2台のフィルム・デジタイザについての比較
- 臨床MRS画像データベースの構築と応用
- マンモグラフィ検診精度管理中央委員会の現状
- 経皮的ドレナージおよびこれに関連した治療法
- 腹部, 四肢の^P MRS
- シネフィルムの管理 : 聖マリアンナ医科大学病院画像診断センターにおける経験
- Long tube 挿入に対する親水性ガイドワイヤーの有用性 : 挿入抵抗実験および臨床応用
- 聖マリアンナ医科大学病院画像診断センターにおけるシネフィルムの管理(2)シネフィルムの廃棄
- 門脈大循環短絡に伴う高ガラクトース血症の1例
- ICU Radiology ICU におけるポータブル胸部単純X線写真の読影
- Micobacterium avium complex 症の高分解能CT所見;肺結核症との比較検討
- 小児領域におけるIVRの経験 : 特に経皮的な非血管系IVRを中心に
- 聖マリアンナ医科大学病院における放射線画像管理の現状(第7報) : 医師貸出返却について
- ホモシスチン尿症患者に見られた空腸狭窄の1例
- 画像診断機器開発の最新情報
- 骨盤部の高速脂肪抑制付加3D造影ダイナミックMRIを用いた選択的動脈,静脈撮像
- 腎茎部血管損傷の画像診断
- 画像診断 胸部単純X線写真 -鑑別診断とpit fall-
- Covered Wallstentによって治療した食道気管瘻を伴った悪性食道狭窄の1例
- ^P MR spectrum of Non-Hodgkin's Lymphoma of Bone in Comparison with Those of Osteosarcoma
- 呼吸困難及び嚥下障害にて発症し,気管内ステント挿入を要した気管原発扁平上皮癌の1例
- 腸骨動脈領域におけるPalmaz Stentの臨床的有用性-多施設による臨床治験-
- 施設画像評価委員会の活動状況と問題点
- 施設画像評価委員会の現状と再評価施設における成果
- 施設画像評価委員会の現状
- 精度管理用ファントムによる超音波診断装置の精度管理と品質管理および教育用ファントムの作成
- ファントムによる乳房超音波診断装置の精度管理
- 小児右下腹部痛に対する超音波診断-臨床・病理所見との対比-
- 微細石灰化 : 放射光画像と通常のX線画像との対比
- 写真濃度からみたマンモグラムの評価
- マンモグラフィ用ファントム内テスト物質の写真コントラストの写真濃度依存性 : 5装置にて撮影された画像について
- マンモグラフィの精度管理のためのファントム画像データベース : 第3報 : デジタル評価と視覚評価
- 先天性腎動静脈瘻の1治験例 : 第6回山梨地方会
- 乳腺^1H-MRSにおける水参照を用いたコリン信号強度の補正と定量
- 画像診断分野の医療経済ならびに関連する状況について
- 医師臨床研修病院における放射線科修練のための教育環境について
- 日本国内におけるCT設置施設と放射線科専門医の勤務状況について
- 屈折コントラストイメージングによる乳癌微小石灰化粒の観察
- 放射光屈折率強調イメージングによる固体内気体領域の描出について
- 医療経済からみた放射線診療
- 乳房撮影用フィルムにおける写真特性と現像条件に関する実験的研究
- マンモグラフィを用いた乳癌検診システムの確立のための画質調査
- 21世紀の放射線技術学・序章V MR Spectroscopy Revisited
- さらに広いフィールドへ
- 社会保険診療報酬改定の画像診断部門への影響について : コンピュータ断層撮影を中心に
- 牛乳-フェリセルツ混合液による下部消化管造影能の検討 : MRI用経口造影剤の有用性
- 乳房X線撮影線量の全国調査 : 線量に影響を与える因子の解析
- 小児右下腹部痛に対する超音波診断 : 虫垂炎以外と診断し緊急手術を回避ができた症例を中心に
- 消化管出血, 特に大量下血の診断
- 骨・軟部腫瘍におけるproton-decoulpled P-31 MR spectroscopy
- CTによる腎外傷の診断 : 第54回東部総会
- CTにおける原発性肺癌の石灰化の頻度及び形態的特徴
- Gc-6 石灰化を伴う原発性肺癌
- 悪性気管支食道漏に対するカバードステントの有用性の検討
- 肺衝突癌の1例
- シンポジウム2 : 胸部悪性腫瘍に対するインターベンショナル・ラジオロジーの役割 : 悪性気道狭窄に対する金属ステント治療の有用性の検討
- 日本国内におけるCT設置施設と放射線科専門医の勤務状況について
- ERCPとMRCPの侵襲性・経済性についての比較
- MDCTの被曝線量軽減と小児領域における画質評価の検討
- 動注ポンプからの超低速リザ-バー造影Dynamic MRI:動注化学療法における新たな薬剤分布の評価法
- 胸膜病変における高分解能MRIの有用性 : CT・MRI
- 骨・軟部腫瘍におけるP-31 MRSの検討 : とくに骨巨細胞腫例の検討
- ユニベントチューブによる左主気管支ブロックが有用であった喀血の 2 例
- マンモグラフィによる乳癌検診を実施するにあたっての実態調査 : 厚生省班研究報告
- 62. 腹部神経芽腫 (Stage IV), 3 例の経験(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 骨・軟部腫瘍におけるP-31 MRSの臨床的有用性 : とくに術前治療効果判定について
- 骨・軟部腫瘍におけるP-31 MRSの検討 : 臨床的有用性の現状と展望
- 9 StageIII症例の縦隔リンパ節のCT像と予後
- 182 肺、縦隔腫瘤性病変の経皮的生検の評価
- 経皮的腎瘻造設下における Ureteral stent 挿入の経験 : 第422回東京地方会
- 骨, 軟部病変のリン MR Spectroscopy
- 乳癌術後の1門照射法の検討
- 屈曲シースを利用した経皮的ファーター乳頭拡張術
- 特発性大腸穿孔のCT像
- 陰性造影剤としての高濃度フェリセルツを用いたMR cholangiographyの画質改善
- MRI用経口消化管陰性造影剤としての高濃度フェリセルツに関する研究
- 聖マリアンナ医科大学病院における放射線画像管理の現状 : -医師貸出返却について-第6報
- 聖マリアンナ医科大学病院における放射線画像管理の現状 : 医師貸出返却の調査
- StageIII症例の縦隔リンパ節のCT像と予後
- シネMRIによる肺癌の心大血管浸潤の検討
- 社会保険診療報酬における画像診断加算に関連する調査と分析
- 縦隔鏡適応決定における肺癌縦隔リンパ節転移のCT診断の意義 : 予後から見た検討 : 肺門縦隔リンパ節転位の画像診断
- G14 先天性胆道拡張症の長期遠隔期成績
- 77 転移性肺腫瘍のCTによる分析
- 29.外傷性縦隔血腫のCT(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 術後肺のCT
- 191. 血管撮影による消化管出血の診断(第7回日本消化器外科学会総会)
- 190. 消化管大量出血の1治験例 : 選択的動脈撮影にて診断し得た空腸血管奇形(第7回日本消化器外科学会総会)
- マンモグラフィの精度管理のためのファントム画像データベース : 第2報 : デジタル化とACRファントムの諸問題
- マンモグラフィの精度管理のためのファントム画像データベース : 第1報 : 画像データベース構築と画像処理を利用した画質評価
- CTスキャナのスライス厚の測定-被写体の精密な移動による
- 放射線科における意志決定コンサルテーション・システム-開発と運用経験-
- DSAによる脳血行動態の解析-動静脈における時間-造影剤濃度曲線から算出した伝達函数の応用