情報交換用符号化文字集合と人名用漢字使用の実情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,日本における国際符号化文字集合を含む文字符号標準の変遷を,国語施策との関わりを軸に概観すると共に,人名の表記に用いる漢字の特殊性と情報通信機器に実装する際の問題点について述べる。
著者
関連論文
- 電子書籍における外字・異体字問題に関する一考察
- 要求する側の言語と実現する方法についての一考察-EPUB日本語仕様の標準化を通して-
- 情報交換用符号化文字集合と人名用漢字使用の実情
- 講義資料におけるマルチユースなリンクをEPUBとLODで実現するシステムの考察