突発性難聴に対するビタメジン使用経験
スポンサーリンク
概要
著者
-
斉藤 春雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
細田 岩雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
林 律
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
太田 文彦
天理よろず相談所病院耳鼻咽喉科
-
文珠 敏郎
天理よろず相談所病院耳鼻咽喉科
-
細田 岩雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
斉藤 春雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科教室
関連論文
- 重複奇形の1症例
- 先天性下口唇瘻の1例
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 深頸部蜂窩織炎の2症例
- 聴神経腫瘍のレ線学的診断-2-後頭蓋窩造影法
- 耳小骨連鎖離断の修復における自家骨の利用価値
- 聴神経腫瘍のレ線学的診断-1-内耳道断層撮影
- 舌根甲状腺を伴った正中頸嚢腫
- 京大耳鼻咽喉科教室戦後20年間の喉頭癌統計
- 第1鰓裂由来の側頚瘻及び嚢腫
- 耳鼻科領域の各種急性感染症に対する新抗生物質Declomycinの使用経験例
- 中耳所見からみた先天性外耳奇形
- 突発性難聴に対するビタメジン使用経験
- 鼻咽頭奇形腫「上顎体」の2例
- Mastoid削開と外耳道形成 若干の考察と試み
- 内リンパ襄に褐色色素沈着を認めたメニエ-ル病症例 (メニエ-ル病の研究-1-)
- 顔面神経の運動成分と味覚・唾液分泌成分の受傷性差について
- 人ライスネル膜の血管
- 結核性中耳炎の1例
- 純音閾値における両耳加算効果
- Alport症候群の1家系
- 槌骨固着症
- 突発性難聴-1-純音聴力の経過による分類
- 血管性他覚的耳鳴 Carotid-cavernous Fistula症候群の2例
- 両耳聴現象の臨床的研究