慢性副鼻腔炎に対するインテバンの使用経験
スポンサーリンク
概要
著者
-
加藤 純彦
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小池 聰之
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
雫 俊一
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加賀谷 禎祐
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
福井 堅二
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 回転刺激に対応するoptic-vestibular coordinationの発現と頸部深部受容器 : 項筋電気刺激による回転中眼振,回転後眼振の変動を指標とする観察
- 小児慢性化膿性中耳炎とアレルギー
- 外傷性頸性「めまい」でみられる自律神経失調 : 交感神経緊張の「めまい」構成における役割
- 足踏検査を利用した頚性「めまい」の一診断法--頭頚部外傷によるめまい例を対象とする観察 (檜学教授開講10周年紀念論文集)
- 頭頚部外傷後遺症例にみられる発熱現象--アドレナリン負荷による平衡試験の成績との関連において (檜学教授開講10周年紀念論文集)
- むち打ち損傷による「めまい」例でみられた視運動眼振の錯倒現象 3症例における神経耳科的観察
- 神経耳科の立場からみたむち打ち損傷による蝸牛症状
- 眼筋深部受容器より触発される平衡に関連する2つの反射層--足踏検査と立直り反射検査を指標とする分析 (檜学教授開講10周年紀念論文集)
- 聴覚性誘発電位の神経耳科学的応用
- 耳鼻咽喉科領域における急性炎症性疾患に対する新消炎鎮痛剤SL-573の二重盲検法による臨床評価
- 慢性扁桃炎等に対する各種含嗽剤の使用効果
- いわゆるむち打ち損傷による「めまい」に対するCDP-Choline(Nicholin)の治療効果 特に問診と平衡機能検査を指標とする検討
- 聴器癌腫症例
- 耳鼻咽喉科領域の悪性腫瘍にたいする5-FUと放射線併用療法の効果
- 副腎皮質機能検査成績よりみた声帯ポリープ症例 間接喉頭鏡像,尿中17KS排泄値,組織像の相互関係を対象とする観察
- 右上顎洞に原発したと考えられる横絞筋肉腫の1症例 その臨床経過と剖検所見
- 口蓋扁桃に原発せるリンパ上皮腫(Régaud型)の一例
- 慢性副鼻腔炎に対するインテバンの使用経験
- 微細構造について (悪性変化した巨大な上顎形質細胞腫-1,2-)
- 慢性副鼻腔炎にたいするコールタイジン点鼻液の効果
- 神経性難聴および耳鳴に対するDasvit H(V.B12)注射液の効果
- 副鼻腔手術におけるカクテルM1点滴静注麻酔
- 過マンガン酸カリ固定法によるウサギ扁桃実質細胞の電子顕微鏡的研究
- Effects of "Predex" on otomycosis
- A Case of a Palatine Lipoma
- 視器•迷路の反射発現と頸部深部受容器
- Clinical Experiences in the Use of Atarax in the Field of Otorhinolaryngology
- 頸部,腰部深部受容器と前庭性平衡失調 片側末梢迷路破壊ウサギの眼振の変動を指標とする観察
- タイトル無し
- Clinical Evaluation of Instillation of "Polymyxin B" for Chronic Suppurative Otitis Media
- HeLa細胞におよぼす制癌剤の影響に関する電子顕微鏡的研究-1-chromomycin A3について(故加賀谷禎祐先生追悼記念論文)
- HeLa細胞にたいする制癌剤の影響に関する電子顕微鏡的研究-3-Mitomycin Cについて
- 慢性副鼻腔炎にたいするケタゾンの使用経験
- ウサギ扁桃内酸性フォスファターゼ活性の細胞化学的研究
- 最近5年間の耳漏中細菌の細菌学的検査成績とポリミキシンB耳浴の効果
- HeLa細胞におよぼす制癌剤の影響に関する電子顕微鏡的研究-2-5-FU(5-fluorouracil)について