The Effect of Paroxetine on Tinnitus Refractory to Other Oral Administrations.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Paroxetine is one of the Selective Serotonin Reuptake Inhibitors (SSRIs) that are efficacious on depression and anxiety. In order to examine the effect of Paroxetine on the subjective symptom of tinnitus, psychology and total improvement, it was internally given to eight tinnitus patients with nine affected ears who could not obtain sufficient relief by our usual internal treatments and whose progress we were able to observe for eight weeks. As a result, Paroxetine was effective in tinnitus that was refractory to other oral administrations. The total response rate was 56%, and furthermore, excluding tinnitus after sudden deafness the rate increased to 83%. No side effect was found. Some tinnitus patients showed a tendency of depression and anxiety. Since SDS (Self-rating Depression Scale) and STAI (State-Trait Anxiety Inventory) were improved in the cases where tinnitus was improved, Paroxetine seemed to have anti-depression and anti-anxiety effects in patients with tinnitus. Paroxetine is an effective treatment for tinnitus patients without sudden deafness and organic diseases after a proper psychological evaluation.
著者
-
安藤 健一
国民健康保険関ヶ原病院耳鼻咽喉科
-
林 寿光
名鉄病院耳鼻咽喉科
-
加藤 雅也
名鉄病院耳鼻咽喉科
-
青木 謙太
岐阜大学医学部高次情報統御学講座平衡・耳鼻咽喉科学分野教室
-
森 充広
JR東海総合病院耳鼻咽喉科
-
出原 啓一
JR東海総合病院耳鼻咽喉科
-
青木 謙太
岐阜大学医学部高次情は統御学講座平衡・耳鼻咽喉科学分野教室
関連論文
- 喉頭癌気管孔周囲再発症例に対する手術治療
- 石灰沈着性頸長筋炎の2例
- 進行性難聴を呈した cochlear nerve deficiency の2症例
- 耳性髄液漏を伴った髄膜炎を発症した内耳奇形合併成人例
- 当科における内耳骨欠損症例の検討
- 最近経験した石灰沈着性頸長筋炎の2症例
- 蝸牛耳硬化症例に対する人工内耳の問題
- 進行性難聴を呈した蝸牛神経低形成症例
- 真珠腫を合併した先天性外耳道閉鎖症
- 人間ドック健診者における大脳MRI皮質下白質変化と重心動揺成績
- 放射線治療が奏効した中耳癌の1例
- 人工内耳埋め込み術を施行した蝸牛硬化症の3例
- 成人および高齢者における咽後腫瘍の2症例
- 高齢めまい患者における大脳MRI皮質下白質変化と重心動揺成績
- めまい患者の大脳MRI皮質下白質変化の検討
- 起立性調節障害を伴うめまいとストレスの関連性
- 視運動刺激負荷重心動揺検査による評価 : 優れたスポーツマンを見いだすために
- 定位放射線治療が著効した進行中耳癌例
- 突発難聴で発症した両側聴神経腫瘍例
- 前庭型メニエール病の検討
- スギ花粉症に対するアイピーディ【encircled R】の効果
- フライトシミュレータを用いた視覚・身体傾斜時の空間識誤認の研究
- 宇宙における錯覚・失認機序とその対策法に関する研究:地上における多受容器感覚混乱状態での空間識誤認(重力方向誤認)と姿勢制御機構の検討(その2)
- 宇宙における錯覚・失認機序とその対策法に関する研究 : 地上における多受容器感覚混乱状態での空間識誤認(重力方向誤認)と姿勢制御機構の検討
- 当科における聴器癌症例の検討
- 当科における聴器癌症例の検討
- 高安動脈炎症例に対する人工内耳手術
- めまいの診断および治療における心拍変動解析の有用性
- 右顎下部に認めた異所性甲状腺腫例
- 頭蓋内真珠腫を来した中耳真珠腫再発例
- めまい・平衡障害例の平衡訓練成績
- 難聴、めまい、顔面神経麻痺を呈したウェゲナ-肉芽腫症の1例
- めまいを主訴とした体位性頻脈症候群症例
- 広範囲型錐体尖部真珠腫の1例
- 体平衡機能向上の研究 : 運動の記憶におけるNMDA受容体の関与
- 鰓性嚢胞による小児睡眠時呼吸障害例
- 治療抵抗性耳鳴の塩酸パロキセチン投与効果
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討
- 高齢者の歩行 : 歩行分析による検討
- 鼻腔より生じた多形腺腫症例
- 運動機能優れたスポーツマンをみいだすために
- 側頭骨外に進展した巨大顔面神経鞘腫例
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討 : Day surgery のために
- 平衡訓練による体平衡と運動機能向上
- 両側同時性顔面神経麻痺例
- 下甲介レーザー手術の有用性の検討-アレルギー性鼻炎・肥厚性鼻炎に対して-
- 腎癌の副鼻腔転移の1例
- 下甲介レーザー手術の有用性の検討-術後の鼻腔粘膜反応性について-
- 2009年の岐阜県におけるスギ花粉症治療に対する患者満足度調査
- 蝸牛耳硬化症例に対する人工内耳の問題
- 上下肢麻痺を摘出術で改善させることができた巨大頸部神経鞘腫例
- The Effect of Paroxetine on Tinnitus Refractory to Other Oral Administrations.