声門形成術(Conley法)の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three patients with early-stage laryngeal cancer (glottic, T1N0M0) were treated by the surgery of Conley's glottis reconstruction. Abilities of swallowing and phonation after the surgery were found to be satisfactory. The surgical procedure was improved in the following two points: 1. The vocal cord was made by a skin ridge instead of a skin roll to facilitate voice production. 2. An opening was made in the thyroid cartilage to avoid excessive pressure on the base of the skin flap. The case indicated for this surgery has the indication of irradiation, too. This surgical procedure, however, seems to be more suited for the treatment of early cancer of the glottis in which preservation of acceptable voice is intended.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- 代用声門形成術の新手法
- 喉頭軟骨腫
- 喉頭ストロボスコピ-の問題点
- 声帯萎縮を伴った機能的音声障害
- 放射線治療後の輪状軟骨壊死症例
- 無反射管による喉頭原音の抽出法
- 嗄声の発生機構とその問題点
- 大胸筋myocutaneous island flapによる頭頚部領域の再建
- 声門横隔膜を伴なう先天性声門下狭窄症 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 食道穿孔を合併した食道異物症例
- 声帯緊張不均衡の声帯,振動に及ぼす影響
- 鼻アレルギーに対するHistaglobinの使用経験
- 声帯麻痺に対する最近の手術的治療--特にTitanium Plateを使用した音声再建について
- 大胸筋myocutaneous island flapによる頭頚部領域の再建
- 難聴鑑別診断のためのインピ-ダンスオ-ジオメトリ-の利用
- 喉頭軟骨腫
- 披裂軟骨内転術の成績
- 声門横隔膜を伴なう先天性声門下狭窄症 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 多発性濾胞性歯牙嚢腫の1例
- 病的音声の客観的評価法--高調波成分強度による解析
- 声門形成術(Conley法)の経験
- タイトル無し
- Epipharyngeal tuberculosis; A case report.
- タイトル無し