補充現象の診断的意義
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- オージオメーター
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 純音の域値検査だけでできる感音難聴の部位診断法
- メニエール氏病を思わせたCosten氏症候群の1治験例
- 癒着性中耳炎に見られた中音域骨導の変化について
- 外耳道真珠腫症例に見られた骨導Audiogramの中音域閾値変動について
- 学童聴力測定法の研究 特に純音選別検査法について
- I.B.M.(International Business Machine)の従業員聴力及び騒音分析について
- 咽喉頭神経症とSucrets口内錠療法
- 短音における時間的エネルギー積分現象の成立機序について
- 耳鼻咽喉科疾患とウィルス療法(矢追抗原)
- 薬の効果判定法の研究 各種ビタミンB1内服錠と「きこえ」の機能との関係を中心として
- 耳鼻咽喉科領域における0.1%Dexamethasone-21-Phosphate溶液(0.1%デカドロン液)の局所使用による治療効果について
- 補充現象の診断的意義
- アリナミンF(TTFD)内服錠の効用 特に感音機構への作用機序に関する知見補遺
- Multi-Dimensional(MD)Audiometerについて
- Effects of T. T. F. D. on Auditory Fatigue, Especially its Mechanism of Effects
- GB 105(N-phenyl-N-acetylglycine dimethylamide)注射液の耳鼻咽喉科領域における鎮痛,解熱,消炎効果について
- タイトル無し