針刺し・切創の実態と対策 : 携帯型針捨て容器と安全装置付き器材の適切な配備について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境感染学会の論文
- 2003-08-25
著者
-
大野 聖子
京都第一赤十字病院感染制御部
-
岡 隆宏
京都第一赤十字病院外科
-
岡 隆宏
京都第一赤十字病院感染制御チーム
-
田中 淳子
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
藤本 嘉子
京都第一赤十字病院感染制御チーム
-
仲村 広美
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
嶋田 克美
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
本 久代
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
南 けさ代
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
神 葉子
京都第一赤十字病院院内感染対策委員会針刺し防止プロジェクト看護部
-
小林 由美
京都第一赤十字病院 感染制御部
-
南 けさ代
京都第一赤十字病院看護部
-
嶋田 克美
京都第一赤十字病院看護部
-
田中 淳子
京都第一赤十字病院看護部
-
仲村 広美
京都第一赤十字病院看護部
-
神 葉子
京都第一赤十字病院看護部
-
本 久代
京都第一赤十字病院看護部
関連論文
- 薬剤のオーダーリングシステムを利用した抗菌薬推奨投与法の推進について
- 判別的数量化理論による消化器癌術後合併症発生高危険群の選定
- PP1605 胃癌根治術後の再発を予測する
- I-19.頸胸境界部食道癌の手術治療 : 手術術式の選択(第53回日本食道疾患研究会)
- TDF開始後, 早期に高度の腎機能障害を呈した一例
- 非細胞肺癌(NSCLC)における腫瘍生育速度(Doubling Time : DT)計測の意義 : 組織形態1
- 腫瘍育成速度(Doubling Time : DT)と腫瘍量から求めた予測生存期間の有用性 : 非小細胞癌に対する化学療法
- 気管支拡張症に対し外科治療を行った8例の経験
- PP1489 腎移植後長期生着例における免疫抑制剤の減量及び中止症例についての検討
- PP583 複数動脈を持つ腎臓を用いた腎移植症例の臨床検討
- SP4-1 腎移植20年生着例の現状と問題点 : 20世紀の結果から21世紀を展望する
- T2胃癌の治療方針
- 多彩な組織像を呈した強皮症合併肺癌の一例
- NICU, 未熟児センターにおける MRSA 対策 : ハイリスクレべルと考え, 全例に接触予防策の必要性について
- 進行乳癌に対する抗癌剤感受性試験(HDRA)併用術前化学療法の試み
- 乳癌MRI乳房内進展度診断の有用性の検討
- 乳腺腫瘍におけるテロメラーゼ活性と各種生物学的因子の検討
- 手術既往のない胃に発生し, 巨大皺襞形成を認めたgastritis cystica profundaの1例
- 当院におけるEBMに基づいた腹腔鏡下胆嚢摘出手術クリニカルパスの改訂
- 片側複数葉にわたる肺 Mycobacterium avium complex 症に対し, 胸腔鏡補助下肺切除術を行った1例
- 腫瘍間質内に骨形成した肺腺癌の1例
- 肺門縦隔リンパ節にのみ癌を認めた2症例の検討
- 腫瘍内に骨形成を認めた肺腺癌の一例
- CT検診と禁煙支援 : 1次・2次・3次予防一体型検診の意義
- 48. MEN1型を合併したカルチノイドの1例
- S1-6 1次予防(禁煙推進)2次予防一体型胸部CT検診の意義
- 人間ドックにおける肺気腫症診断の遅れと早期発見の可能性
- B-21 健診における呼吸機能検査の意義 : 肺癌ドックで発見された肺気腫例からの検討(集団検診)
- 胸部CT検診における肺気腫診断の方法と意義 (特集 21世紀の胸部画像診断)
- 示-55 Colony stimulating factor産生腫瘍と考えられる悪性びまん性胸膜中皮腫の一例
- 針刺し・切創の実態と対策 : 携帯型針捨て容器と安全装置付き器材の適切な配備について
- 針刺し・切創事故の実態と対策(携帯型針捨て容器の有用性について)
- PP1456 大腸癌肝再発例に関する臨床病理学的検討 : 判別的数量化理論による再発high risk群の選定
- 6. 化学療法中気管支壁穿孔を示した小細胞癌の 1 例(第 24 回近畿気管支鏡懇話会)
- 4. 自然気胸の内視鏡的気管支閉塞法による治療の試みについて(第 20 回近畿気管支鏡懇話会)
- 乳癌と副腎褐色細胞腫を合併した von Recklinghausen 病の1例
- PPS-1-148 当院における腹腔鏡補助下大腸切除術の成績(大腸鏡視下手術1)
- GO! GO! ICT! 早わかり6K方式 針刺し・切創オーディット
- F45 経過観察中に肺炎となり手術施行した肺葉内肺分画症の1例(良性肺疾患・症例,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 79. 肺癌の生長速度よりみた予後と治療効果判定 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 10.移転性肺腫瘍の喀痰細胞診(呼吸器(2), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 94)うっ血型心筋症の病態を呈した悪性褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 単極型demand型pacemakerにおける骨格筋筋電位によるoversensingの臨床的検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 最近経験した慢性心膜炎の臨床的検討 : 特に心のう持続ドレナージについて : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 気管支拡張症に対する治療 (特集 気管支拡張症をめぐって)
- 168.尋常性天疱瘡の喀痰細胞診(第22群 皮膚・神経, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 99)肥大型心筋症に合併した膜様部心室中隔瘤の2例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- P2-2 大規模災害における消化器外科医の役割 : 医療支援の立場から(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-66 切除不能および再発消化器癌症例に対する温熱化学療法の臨床的検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-122 横行結腸に発生した腺扁平上皮癌の一例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 369 超高齢者消化器手術後の問題点 : とくに生命予後と quality of life の面から(第45回日本消化器外科学会総会)
- P-0366 カルバペネム系抗菌薬適正使用を目的とした効果的な介入方法の検討(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 針刺し・切創の実態と対策 : 携帯型針捨て容器と安全装置付き器材の適切な配備について