Study of reflectance spectrophotometric analysis on intraarterial injection.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Hemoperfusion and oxygen saturation were investigated by tissue reflection spectra in forty-one cases with rheumatoid arthritis and osteo-arthritis who received intraarterial injection. Forty-one cases were classified into three groups based on the method of intraarterial injection; 20ml of 20% glucose and active VB1 (10mg) through the femoral artery (Group A), and cubital artery (Group B), and 20ml of physiological saline solution and active VB1 (10mg) through the femoral artery (Group C). It has been confirmed that initial I-SO2 (Index of SO2) of Group B is more than 2 times as high as those of Group A and Group C (P<0.001), and that the local Hb oxygen saturation is higher in the upper limbs. Initial values of I-Hb (Index of Hb) obtained before the intraarterial injection in Group B, Group A and Group C are high in this order, but the difference in values between Groups B, A and C is not so great as that in I-SO2 values.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
-
田島 直也
宮崎医大整形
-
木村 千仭
宮崎医大整形外科
-
佐田 道夫
久留米大学医学部消化器疾患情報講座・内科学講座消化器内科部門
-
下津浦 康裕
久留米大学救命救急センター
-
永吉 康祐
宮崎・串間病院
-
下津浦 康裕
久留米大学医学部第2内科
関連論文
- 遺伝子トラップ法を用いた骨・軟骨の発生・分化に関与する未知遺伝子の探索-第2報-
- 217. リウマチ様関節炎滲出液の示すリンパ球活性化増強作用について(自己免疫と膠原病)
- 1475 ハイブリッド訓練法が身体に与える影響を血液生化学検査と体組成から考える(物理療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- ジーントラップ法を用いた骨・軟骨の発生・分化に関与する未知遺伝子の探索 : 第1報
- トログリタゾンによる肝障害とシトクロムP450の遺伝的多型
- 234 腹膜炎における小腸の血流と組織酸素飽和度に関する臨床的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- PLLAとHA/PLLAの脊髄、神経根への影響と硬膜外腔での変化
- 糖尿病性ケトアシドーシスを機にグリコーゲン蓄積による肝腫大をくり返した1型糖尿病の1例
- I-H-14 超高齢者の大腿骨頸部骨折の予後
- 24.直立姿勢の動的高次制御活動(歩行, 姿勢分析(その1))(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 18.股関節固定術後のADL(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(整形外科疾患, 股関節)
- 慢性関節リウマチにおける頚椎病変の脊髄MRI所見の検討
- 11. 宮崎県山田町および清武町における地区住民のRA因子に関する疫学調査成績 (健康管理)
- 19. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第6報) : 循環器障害,とくに心電図所見について (昭和54年度九州地方会)
- 1. 慢性関節リウマチ患者の歩行と活動性(リウマチ)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 18. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第5報) : 関節リウマチ因子に関する疫学調査 (昭和54年度九州地方会)
- 17. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第4報) : 喫煙に対する意識ならびにその実態に関する調査について (昭和54年度九州地方会)
- 16. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第3報) : 食生活と健康の実態に関する調査について (昭和54年度九州地方会)
- 15. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第2報) : 農夫症ならびに農薬中毒の現状について (昭和54年度九州地方会)
- 14. 宮崎県南部の1地区における地区住民の集団検診成績 (第1報) : 検血,検便,検尿,および血圧検査等の実態について (昭和54年度九州地方会)
- 50歳代以降の股関節症に対する寛骨臼球状骨切り術(SAO)の適応と成績
- 食道静脈瘤硬化療法の待期•予防例における門脈血行動態の変化と肝機能への影響, ならびに予後の検討
- Substance Pのヒト肝内分布に関する光顕・電顕的観察
- タイトル無し
- Study of reflectance spectrophotometric analysis on intraarterial injection.
- Study on clinical course and relapse of Crohn's disease.