パルス音がオキゴンドウの逃避行動に及ぼす影響〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We observed the behavior of two false killer whales Pseudorca crassidens in response to a variety of underwater pulsed sounds. The whales were kept in a net enclosure. We employed 15 different kinds of sounds and carried out 68 experiments. The behavior of the false killer whales after the sounds were transmitted was divided into three categories: “effective”, “somewhat effective”, and “not effective”. Effective behavior indicates that the false killer whales swam directly away from the source of the sound soon after transmission. At the beginning of the experiments, the sound pressure level of the effective category was above about 170dBrelμPa. This level rose as the number of experiments increased. A single pulse did not affect the behavior of the false killer whales. Pulseinterval and pulse-duration modulated sounds seemed to be more difficult to acclimate to than stable pulse sounds. To repel false killer whales, unexperienced sounds are thought to be more effective than experienced sounds.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- 摂餌潜水中の回転するイルカによるスキャニングソナー
- 広帯域スプリットビームシステムを用いた自然状態の魚のTSスペクトルの計測(水中音響)
- 海洋・水中音響 定点型音響記録器による関門海峡でのスナメリの夜間移動の証拠
- 超音波による魚群探知システム
- 頭足類における平衡胞による水中音感知
- 自動イカ釣機の釣具ライン巻き上げ速度がアカイカの擬餌針捕捉行動に及ぼす影響(短報)
- 水産資源の持続的利用と将来の漁業生産技術(第3話)次世代の水産資源モニタリング技術--魚を判別できるイルカ型ソナーをつくる (持続的生産技術特集)
- 小さな水槽中での魚類聴覚・鳴音計測における注意点
- 聴性脳幹反応によるマイワシの聴覚特性の計測
- イルカのソナーによる探索距離
- 関東地方および周辺地域における漂着もしくは混獲鯨類から得られたアニサキス科胃内線虫について
- 水中生物の音響行動学
- イルカのエコーロケーションと鳴音発生戦略(音によるコミュニケーション:その進化と個体発達)
- Bilateral bioacoustics research of Chinese freshwater dolphins(Commemoration of the Japan-China Joint Conference on Acoustics 2007 (JCA2007))
- タイ国でのジュゴン音響観察
- 受動的音響探査によるジュゴンの発見確率の推定
- 海洋生物の音を用いた水族館での展示の実践
- 海洋牧場 (水産増養殖技術)
- 波浪計測用ブイシステムの開発研究
- (8) 波浪計測用ブイシステムの開発研究
- 養殖用鋼製海洋構造物の長期劣化追跡について
- 外洋型人工海底施設の検査補修技術の開発について
- 移動式海上海中研究所の構想
- ノーマルモード法を利用した係留ラインの動的応答解析法
- 3-12 超音波によるイルカの威嚇について(一般講演)
- 漁船をプラットフォームとした海洋資源の自動観測網構想
- イルカのソナーをまねる (特集 海棲哺乳類をめぐる技術)
- 聴覚能力と測定
- 大気海洋環境総合観測ブイの運動・係留と波浪発電性能
- (27) 大気海洋環境総合観測ブイの運動・係留と波浪発電性能(平成12年秋季講演論文概要)
- 大気海洋相互作用観測用ブイロボットの開発 : 極小流体力模型の運動計測法
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- Evidence of nighttime movement of finless porpoises through Kanmon Strait monitored using a stationary acoustic recording device
- 声を聞いて海洋動物の数を知る
- 乾期のジュゴンによる摂餌場選択に及ぼす水深の影響
- 3Pa6-4 入射角度と音響反射強度の関係を用いたアジ・サバの判別方法(ポスターセッション)
- Underwater sound detection by cephalopod statocyst
- 編集者から見た学術論文の審査過程 (特集 勇魚第55号特別企画 論文を書こう! Go,Go!!)
- 音で調べる海の中 (特集 生物が記録する科学 : バイオロギングサイエンス)
- パルス音がオキゴンドウの逃避行動に及ぼす影響〔英文〕
- アカイカ流し網代替漁法の展望
- ハンドウイルカの流し網の認知部分と羅網過程に関する実験
- ISO/TC 43(Acoustics)会議 : 音響に関する国際規格の審議状況(会議報告)