藍藻Spirulina platensisの窒素利用に関する増殖特性〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The growth characteristics of Spirulina platensis (K-2 strain), a freshwater isolate from Lake Kojima, was determined for nitrogen utilization. The alga can utilize nitrate, nitrite, ammonia, urea, casamino acids, and some amino acids as nitrogen sources with best growth at urea and asparagine. The stimulating effect of some organic extracts and nucleic acids was observed. Values on the different growth parameters for nitrate, ammonia, urea, and asparagine were the following: half-saturation constant (Ks) of 1.2, 0.25, 0.15 and 0.10mg N/l, respectively; maximum growth rate (μmax) of 0.48, 0.67, 1.2 and 0.7/d, respectively; and nitrogen level for saturated growth yield of 11, 5, 10 and 8mg N/l, respectively. Results indicated that the metabolic efficiency of the alga is best on urea and is worst on nitrate. The alga was found to have specific growth parameters for each nitrogen source independent of its preconditioning in different nitrogen sources. Enzyme systems for ammonia and urea assimilation seemed to be constitutive but those for aspar-agine assimilation may be induced by depletion of nitrogen or incubation in the sole nitrogen source of asparagine.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 窒素・リン制限下において水温が有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の麻痺性貝毒量ならびに毒成分組成に及ぼす影響
- リン制限下におけるAlexandrium catenellaの増殖の動力学および麻痺性貝毒生産
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の増殖に及ぼす B 群ビタミンの影響
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の増殖に及ぼす窒素・リン栄養塩の影響
- 播磨灘, 燧灘海域における粒径の異なる粒状物質に付着する細菌の分布
- 浅海域における有機物の沈降-堆積-分解とバクテリア(シンポジウム:沿岸海底周辺における物理・化学・生物学的諸問題)
- 底土中の硫化物(シンポジウム:内湾に関する諸問題)
- 沿岸海水中におけるアルカリフォスファターゼ活性およびフォスファターゼ加水分解性リンの分布と消長
- 赤潮プランクトン3種の有機態リン利用特性とアルカリフォスファターゼ産生能
- 室戸海洋深層水媒体下における加熱香気生成反応に関する研究
- マングローブ生態系から潮汐により沿岸海域へ運搬される微生物バイオマスの輸送フラックス
- 従属栄養性鞭毛虫の細菌捕食とその生態学的役割
- Heterosigma akashiwoによるビタミンB_結合物質の生産とそのB_結合物質の性質
- 浦ノ内湾海水中におけるビタミンB_結合物質の分布と季節的消長
- 淡水赤潮プランクトン Peridinium bipes f. occultatum (LINDEM.) LEF. の増殖に及ぼすリン酸塩, カルシウムおよび B 群ビタミン類の影響
- 四国地区大学群による初めての放送公開講座を終えて(高知大学,大学の立場から,放送利用の大学公開講座)
- 海洋における植物プランクトン優占種の交代に及ぼす細菌類の影響(微生物生態学はここまで来ている)
- 土佐湾の沿岸フロントおよび黒潮フロント海域における細菌ならびに細菌捕食性鞭毛虫の分布と変動(シンポジウム:沿岸フロントと生物生産)
- Low molecular fatty acids in the marine sediments of eutrophic coastal regions.
- Growth characteristics of Plagioselmis sp. (strain 87) causing freshwater red tide in the lower part of the Nakasuji River, Japan.
- 海底堆積物中における有機酸生成に及ぼす温度の影響〔英文〕
- 海底堆積物中におけるグルコ-スの嫌気的無機化過程〔英文〕
- 淡水産植物プランクトンによるビタミンB12,チアミン,およびビオチンの生産〔英文〕
- 淡水赤潮プランクトンPeridinium bipes fo.occultatumの増殖に及ぼす照度,温度,pHおよび窒素栄養塩の影響
- 淡水赤潮藻類Peridinium penardiiの有性生殖とシスト形成〔英文〕
- 淡水赤潮藻類Peridinium cunningtoniiのシスト発芽について〔英文〕
- 淡水赤潮藻類Peridinium cunningtoniiの有性生殖とシスト形成について〔英文〕
- Gymnodinium nagasakienseの増殖を阻害する細菌の分離とその性状〔英文〕
- 藍藻Spirulina platensisの窒素利用に関する増殖特性〔英文〕
- 赤潮渦鞭毛藻Prorocentrum triestinumの増殖生理
- 播磨灘の海水中におけるビタミンB12,チアミン,及びビオチンの分布〔英文〕
- Heterosigma akashiwo HadaのB群ビタミン要求に関する増殖生理〔赤潮プランクトンのB群ビタミン要求に関する研究-1-〕
- Gymnodinium nagasakiense赤潮の発生・消滅に関与する細菌の分布とその効果〔英文〕
- 児島湖におけるチアミン,ビオチン,およびビタミンB12の分布について-2-底土中の分布〔英文〕
- 児島湖から分離されたSpirulina platensisの増殖特性〔英文〕
- 自然海水中におけるビタミンB12の生産と消費に関する速度論的研究〔英文〕
- 海洋深層水の餌料性珪藻Chaetoceros ceratosporum大量培養への有効性および深層水由来細菌の添加効果〔英文〕
- 浦の内湾における好気性従属栄養細菌と生物遺骸の分解〔英文〕
- Skeletonema costatum(Greville)Cleve及びEutreptiella sp.のB群ビタミン要求に関する増殖生理
- 播磨灘海底土中におけるビタミンB12,チアミン,及びビオチンの分布〔英文〕
- Degradation of mangrove leaves immersed in the estuary of Nakama River, Okinawa.