長良川産魚類の形態異常と寄生虫感染の経年変化〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Over 28, 000 fishes consisting of seven species collected during the period from 1968 to 1986 in the River Nagaragawa were examined for abnormalities and parasitic infestation. Skeletal anomalies, fin erosion, discoloration and parasitic infestation by a trematode Metagonimus sp. were observed in varying frequencies in different fish species during various years of sampling. Among the fishes examined, Zacco platypus seemed to be more vulnerable to skeletal anomalies manifesting many kinds of abnormalities such as vertebral curvature, shortened 2nd vertebra and bulged fin rays etc. and Tribolodon hakonensis was found to be more susceptible to parasitic infestation. Long-term study on the abnormalities and parasitic infestation exhibited relatively higher prevalence during the late 1960s and early 1970s, but decreasing pattern in the late 1970s and 1980s.
- 日本水産學會の論文
著者
-
田辺 信介
愛媛大学沿岸環境科学研究センター
-
立川 涼
愛媛大学農学部
-
後藤 宮子
京都大学理学部
-
小川 和夫
東京大学農学部
-
田辺 信介
愛媛大学農学部
-
田辺 信介
愛媛大学農学部環境保全学科
-
Loganathan B.
愛媛大学農学部環境保全学科
-
後藤 宮子
京都大学理学部動物学教室
-
Loganathan B.G.
愛媛大学農学部環境保全学科
関連論文
- ヒ素代謝に関与するAS3MT M287T多型はアジア人特異的低変異性を示す
- 集団座礁したスジイルカに認められた甲状腺腫様変化
- Relationship between Genetic Polymorphism of Arsenic (+3 oxidation state) Methyltransferase (AS3MT) and Profile of Urinary Arsenic Compounds in Vietnamese
- Accumulation Features of Arsenic in Hawksbill Turtles and Green Turtles
- 愛媛県における大気エアロゾル中多環芳香族炭化水素類(PAHs)の濃度レベル, 変動の特徴とその起源
- 臭素系難燃剤による環境汚染--PBDEsおよびHBCDs汚染の歴史復元と将来予測 (特集 東アジア環境共生系)
- Arsenic pollution in groundwater of Vietnam and Cambodia: a review (特集 臨床における亜鉛の有効性の探索)
- 水圏生態系の化学物質汚染(誌上シンポジウム)
- Lead Contamination and Its Human Health Effects in India, Vietnam and Cambodia
- インド、ベトナム、カンボジアの鉛汚染とヒトへの健康影響
- Widespread contamination by persistent toxic substances in Vietnam and their implications on environmental quality and human health
- アジアの有害物質汚染と母乳の安全性 (科学は食のリスクをどこまで減らせるか--食の安全科学) -- (食品汚染有害物質)
- 瀬戸内海研究会議会員から ポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDEs)による鯨類の汚染
- Widely-distributed arsenic pollution in groundwater in the Red River Delta, Vietnam
- 間接加熱によるダイオキシン類汚染土壌のオンサイト処理
- 猛禽類オオワシ,オジロワシおよびイヌワシにおける微量元素の蓄積特性
- 臭素系難燃剤による環境汚染とヒトの暴露 (特集 生活関連化学物質による環境汚染の実態)
- 1980-82年および1984-86年に捕獲した南半球産ミンククジラの水銀蓄積の比較
- 季節および樹冠部位によるムクノキ葉中元素濃度の変動
- POPs関連物質の加熱挙動に関する研究
- 水産を取り巻く沿岸環境の現状と将来の展望(第2回座談会)
- 季節, サイズおよび生息深度によるムラサキイガイ中有機塩素化合物蓄積濃度の変動
- イガイ移植実験における有機塩素化合物の蓄積挙動
- トキサフェン及びマイレックスによる日本近海鯨類の汚染とその蓄積特性
- 臭素系難燃剤による環境汚染とヒトの暴露
- 11-16 殺菌剤による環境汚染(1) : ダコニール(TPN)の土壌残留分析法(環境保全)
- 有害物質による地球規模の環境汚染と生態系への蓄積および毒性影響に関する研究
- 放射光X線分析による海棲哺乳類の臓器に蓄積した生体鉱物の研究
- 残留性有機汚染物質(POPs)による愛媛県在住初産婦の母乳汚染
- 子どもの化学汚染
- 生物蓄積性内分泌攪乱物質による地球規模の環境汚染
- 愛媛県で採取した大気降下物中の元素の起源
- 1999年に羽田で捕獲されたチョウゲンボウの微量元素蓄積
- 愛媛県における粉じん及び雨水等降下物中の元素の挙動
- PCBによる環境と生物の汚染
- アカウミガメ (Caretta caretta) における重金属類の体内分布
- 鯨類調査の新技術(11)有機塩素化合物や重金属をトレーサーとした鯨類の生態解明の試み
- 愛媛県の東予地域及び中予地域における粉じんの元素汚染とその挙動
- 2000年に栃木県で大量死したムクドリStrtnus cineraceusの微量元素蓄積
- 駿河湾および東北沖で採取された深海生魚介類の微量元素蓄積
- 市民テーブル 田辺先生講演会(下)海の野生動物の汚染は人間への警鐘
- 市民テーブル 田辺教授講演要旨(上)海水は有害化学物質の溜まり場
- 環境省全国一斉調査の結果 (特集 環境ホルモンへの取組み)
- 愛媛大学のグローバルCOEプログラム「化学物質の環境科学教育研究拠点」 (特集 グローバルCOEプログラム)
- 残留性有機汚染物質による環境汚染の動向
- 世界の農薬事情と地球的規模での農薬汚染
- POPsによる地球規模の海洋汚染--海棲哺乳動物の汚染と影響を中心に (特集:化学物質対策の進展と課題)
- ブチルスズ化合物による宇和海沿岸堆積物および養殖魚介類の汚染
- ブチルスズ化合物による野生高等動物およびヒトの汚染とその影響 (内分泌攪乱物質研究の最前線)
- ブチルスズ化合物による海洋生態系の汚染--海棲哺乳動物を中心に (特集 沿岸海洋環境)
- 有機スズ化合物の生物蓄積と環境動態 (内分泌かく乱物質研究の最前線) -- (内分泌活性物質の生体および環境中での挙動)
- ポリ塩化ビフェニレンの分析法(環境化学)
- 11-22 水田土壌におけるダイオキシンおよびジベンゾフラン等の分布と挙動(11.環境保全)
- 大気中低分子量塩素化炭化水素の定量法
- 11-43 水田に散布された除草剤のゆくえ : 愛媛県大洲盆地の場合(11.環境保全)
- 11-42 水田に散布された二,三の有機りん農薬のゆくえ : 愛媛県大洲盆地の場合(11.環境保全)
- 人畜汚染指標としての水中コプロスクノール及びコレステロールのECD ガスクロマトグラフィーによる定量法
- 11-47 河川水および雨水中のフタル酸エステル(11 環境保全)
- 11-18 有機リン系農薬による環境汚染(2) : 土壌の残留分析法と環境調査例(環境保全)
- 11-17 有機リン系農薬による環境汚染(1) : 水の分析法と環境調査例(環境保全)
- 11-21 土壤中の全有機能塩素(11.環境保全)
- 食事から摂取するPCB量
- 残留農薬BHCの加熱調理による影響
- ガスクロマトグラフ法による除草剤PCPの残留分析 : ジメチル硫酸エーテル法
- 生態系の化学汚染とエコトキシコロジー
- 海と化学物質
- バイカル湖, カスピ海, 黒海および日本近海産魚類20種の微量元素蓄積
- 海洋におけるPCBの分布と挙動(1985年度日本海洋学会岡田賞受賞記念講演)
- 有機塩素化合物の地球規模での分布と大気による輸送過程:西部太平洋,東部インド洋,南極海におけるHCH(BHC)異性体およびDDT化合物〔英文〕
- 有機塩素化合物による海洋生物の汚染 (特集 地球環境と海洋生態系の危機)
- PCBsおよびダイオキシン類(ポリ塩化ジベンゾ-p-ダイオキシン,ポリ塩化ジベンゾフラン,コプラナPCBs)による宇和海沿岸堆積物の汚染
- 海洋環境における内分泌撹乱物質問題の現状と課題 : 海棲哺乳動物の汚染と影響
- 有機塩素化合物のグローバルな動態 (内分泌かく乱物質研究の最前線) -- (内分泌活性物質の生体および環境中での挙動)
- PCBs,有機塩素系農薬,ブチルスズ化合物による北海道産ウミスズメ類の汚染
- 沖縄島北部ヤンバル地域のジャワマングース(Herpestes javanicus)に蓄積された残留性有機塩素化合物の分析
- Lead Pollution in South India
- 沖縄島北部ヤンバル地域のジャワマングース (Herpestes javanicus) に蓄積された残留性有機塩素化合物の分析
- タイワンリスの肝臓におけるCu蓄積と細胞内分布
- ベトナム E-waste 処理地域における臭素系難燃剤およびダイオキシン類縁化合物の人体汚染と曝露実態
- Contamination by Trace Elements in Groundwater of Vietnam
- クロアシアホウドリの微量元素蓄積に関与するメタロチオネインの役割とMT cDNAのクローニング
- カンボジアにおけるヒ素汚染の現状
- 駿河湾および東北沖で採取された深海生魚介類の微量元素蓄積
- 海棲高等動物の肝細胞内における微量元素の分布
- キタオットセイの肝細胞内における水銀とセレンの分布
- ウミガメ類肝臓の微量元素蓄積に関与するメタロチオネインの役割
- 有機スズ化合物による海棲哺乳動物の汚染
- 有機スズ化合物による海棲哺乳動物の汚染
- 内分泌撹乱物質による地球規模の環境汚染と生物影響 : 海棲哺乳動物の汚染を中心に
- 有機塩素化合物による海棲哺乳動物および鳥類の汚染
- 内分泌攪乱化学物質と野生動物 : 海棲哺乳動物の汚染を中心に(海の野生動物医学 : 海棲哺乳類における獣医学の役割)
- 野生動物を指標生物として用いた微量元素の環境モニタリング
- フェノバルビタールおよび3-メチルコラントレン処理ラットの肝ミクロゾーム画分におけるPCBの組成変化
- 第10回環境毒性学および環境化学年会に産加して
- 大阪府の水道における過塩素酸イオン濃度とその浄水処理による消長
- ベトナム人におけるAS3MT遺伝子多型とヒ素代謝能の関係
- ポリ塩化ビフェニル : 最近の科学的知見からみた廃棄物処理の必要性 (特集 微量PCB廃棄物処理対策と簡易分析法)
- チリ-沖産魚類による有機塩素化合物の蓄積
- 第21回環境化学討論会報告
- 長良川産魚類の形態異常と寄生虫感染の経年変化〔英文〕