大船渡湾に流入する栄養塩負荷量の統計モデル〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fluxes of dissolved inorganic nitrogen and phosphate from riverine and sewage runoff into the Ofunato estuary were measured to assess nutrient loadings and examine their frequency dis-tribution. The frequency distributions of the discharge and the nutrient concentration were well fitted to the lognormal distributions independent of each other, which led to the lognormal dis-tribution of the nutrient flux. Daily discharges were estimated from daily precipitation data using the multiple regression, and the estimated discharges could demonstrate their seasonal change including the flood after a heavy precipitation. Daily fluxes of nutrients from the river were estimated by a statistical model with a bivariate dirtribution of the daily discharge and nutrient concentration, and seasonal changes in the estimated mean and standard deviation were sampled. This model provided a strategy to estimate and predict nutrient fluxes more precisely with a more refined regression of each of the daily discharge and the nutrient concentration.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 田辺湾における1990年ギムノディニウム赤潮の1層ボックスモデルによるシミュレーション
- 大規模構造物と環境収容力 : 人工構造物(大船渡湾湾口防波堤)が湾内に及ぼす影響(シンポジウム:増養殖漁場の海洋環境をめぐる諸問題)
- 吹上浜の水質環境と砂浜地下水からの栄養塩供給(開放的な砂浜海岸における水産生物と環境-吹上浜をモデルとした生態研究-,ミニシンポジウム記録)
- 越喜来湾における栄養塩類の平均的季節変化と経年変化
- ニュ-ジ-ランド産Jasus属プエルルスの定着〔英文〕
- 大船渡湾における栄養塩類の平均的季節変動〔英文〕
- エゾアワビの摂食行動に関する確率論シミュレ-ション〔英文〕
- 海産藻類の個体群密度に関する決定論モデル〔英文〕
- 大船渡湾に流入する栄養塩負荷量の統計モデル〔英文〕
- キタムラサキウニの摂餌行動シミュレ-ション〔英文〕
- 大船渡湾における栄養塩類の平均的季節変動〔英文〕
- ニュ-ジ-ランド産Jasus属プエルルスの定着〔英文〕
- 海産藻類の個体群密度に関する決定論モデル〔英文〕
- エゾアワビの摂食行動に関する確率論シミュレ-ション〔英文〕
- 大船渡湾に流入する栄養塩負荷量の統計モデル〔英文〕
- キタムラサキウニの摂餌行動シミュレ-ション〔英文〕