帝王切開後に卵巣静脈血栓症から肺梗塞を発症した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は38歳, 女性. 3回経妊, 3回経産 (第1子は頸管無力症のため24週で死産) の既往あり. 2007年3月, 帝王切開にて第3子出産, 翌日離床時より首から肩にかけての疼痛および呼吸困難が出現した. SpO2 95% (大気) と軽度低下あり, 心電図と胸部X線写真では有意所見認めなかったが, Dダイマーは著明に上昇していた. 造影CT検査にて左側の少量胸水と下大静脈内血栓を認めたため, 肺梗塞を疑いヘパリン投与を開始した. また右後腹膜に4cm大の腫瘤も認めたが, 造影MRI検査にて内部に血栓の充満した後腹膜静脈瘤と診断した. 以後,ワルファリン内服にて加療し, 術後19日目で退院とした. 術後2カ月のCT検査では, 下大静脈内血栓と右後腹膜の静脈瘤は消失しており, 臨床経過と検査所見より卵巣静脈血栓症と診断した.卵巣静脈血栓症は, 全出産の0.05∼0.18%と非常に稀な周産期合併症であるが, 妊産婦死亡原因として主要な肺塞栓症を13%合併するとの報告があり, 若干の文献的考察を踏まえ報告する.
著者
-
塩津 英美
東京北社会保険病院
-
片山 卓志
東京北社会保険病院循環器科
-
鶴谷 善夫
東京北社会保険病院循環器科
-
鶴谷 善夫
東京北社会保険病院 循環器科
-
塩津 英美
東京北社会保険病院産婦人科
-
牧田 幸三
東京北社会保険病院放射線科
-
鈴木 綾子
東京北社会保険病院循環器科
-
大野 智子
東京北社会保険病院産婦人科
関連論文
- 166 超音波断層法による染色体異常胎児のスクリーニング
- 110 一過性高プロラクチン血症の体外受精・胚移植に及ぼす影響
- 472 抗精子抗体の検出におけるimmunobead testと精子不動化試験の診断的意義の比較に関する検討
- 319 転移性卵巣癌に対するCAP療法の効果に関する検討
- 112 妊娠中に服用した薬剤の催奇形性の予測とその信頼性に関する検討
- 108 経腟超音波断層法による妊娠初期像と胎児染色体異常
- 58 微小子宮内膜症の不妊に対する影響
- 449 21-hydroxylase欠損症合併妊娠の一例
- P3-168 静電容量型加速度センサーによる胎動モニタリングのための基礎的研究(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-234 静脈内平滑筋腫症の2例(Group27 子宮筋腫1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HCVキャリア妊婦の長期予後の検討(感染症III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 355 凍結保存のマウス初期胚の胞胚形成率,糖取り込み量,着床率の発育能に及ぼす影響
- 87 体外受精後自然流産とそれに関与する因子
- 24) 高VEGF血症を認めた全身浮腫の一例 : 神経症状のないCrow-Fukase症候群の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 38) 橈骨動脈アプローチにより機能的片腎(孤立腎) に対してPTRAを行った1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- シロリムス溶出性ステント留置1年以上後に再狭窄をきたした2例
- 46)DES留置14ヶ月後に再狭窄を認めた2例の検討(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 三弁に及ぶ感染性心内膜炎の1例
- 右冠動脈血栓性閉塞により3回の下壁急性心筋梗塞を起こした1例
- 26) 右冠動脈右室枝を責任病変とする狭心症の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞再灌流後の一過性網膜症 : その臨床背景と特徴
- プライマリケア・マスターコース 疾患別投薬アプローチ これで決まり! おすすめ処方 虚血性心疾患編
- 帝王切開後に卵巣静脈血栓症から肺梗塞を発症した1例
- 腎動脈本幹の塞栓症による腎梗塞の1例
- P2-29-7 西洋医学的治療が無効な月経困難症に対する漢方治療の有効性評価(Group 67 女性医学,一般演題,第66回学術講演会)