強誘電性高分子の最近の話題 : ポリ尿素とポリ乳酸
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
芳香族ポリ尿素の薄膜は,真空中でモノマーを基板に蒸着して合成される.分極処理によって,約200℃まで安定な大きい焦電性と圧電性が得られた.延伸したポリ乳酸に,ずり圧電率では最高の10pC/Nの値が観測された.整形外科用インプラントとして,生体分解性とともに,骨細胞の電気的刺激が注目される.
著者
関連論文
- 6p-A-5 可塑性物質の非線型粘弾性
- 粘稠物質のロール面での縞模様 (II) : 高分子
- 粘稠物質のロール面での異常流動 : 高分子
- 低出力超音波刺激によるアキレス腱損傷の治癒効果
- 圧電高分子膜パネルの遮音制御について
- 213 圧電性高分子フィルムによる遮音・吸音
- 206 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について(音のダンピング設計3)
- 負性容量回路を結合した圧電材料における遮音性能および防振性能の任意制御
- 204 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について(一般 : 制振)
- 負性容量回路を結合した圧電フィルムの遮音性能について
- 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について(その2)
- 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について
- PE. MMAグラフト重合体の動的粘弾性 : 高分子
- 6p-A-4 自動記録式粘彈性計の試作
- 3078 座の機構に関する実験的研究(第2報) : 座の動的変形測定装置としての多次元図形シンクロスコープの試作(計画)
- 骨の電気力学的刺激の研究 回顧と展望
- 12a-D-3 コラーゲン溶液の動的粘弾性
- 能本乙彦先生を偲ぶ(一般・音波物性)
- バイオレオロジーの展望
- エレクトレットマイクロホン
- 研究の流れ
- バイオレオロジー研究の進歩
- バイオマテリアルと細胞工学
- バイオレオロジー学会の創立
- 高分子物理 : ある研究者を訪ねて
- 結晶性高分子の内部摩擦 : XIII. 音響物性シンポジウム(固体の内部摩擦)
- 高分子への放射線の効果
- 3A17 木材の圧電気について
- 19B22 微小歪での高分子物質の伸びの実験
- 楽器用木材の振動的性質
- 木材の振動損失の機構について
- メタアクリル酸メチルエステル重合体の匍匐と振動損失との関係
- 29p-WA-7 Poly-γ-Methyl-L-Glutamateの光学活性
- ミルクおよびミルクゲルのレオロジー : 分散系のレオロジー : レオロジー特集号
- 平行板プラストメーターによる粘弾性の研究 : 高分子
- 被照射シリコンオイルの放線応力,粘土,動的粘弾性 : 高分子のレオロジー
- 電磁変換式粘弾性測定器の試作 : レオロジー一般
- 振動板粘度計の改良について : レオメーター
- コラーゲンのhelix-coil転移への溶媒効果 : 生体物理
- 架橋ポリエチレンの粘弾性 : 高分子レオロジー
- OI1 新しい圧電性高分子(招待講演)
- ポリエチレン, 酢酸ビニルのグラフト重合体の熔融粘度 : 高分子
- 6a-A-8 グラフト重合物の粘弾性(II)
- 6a-A-7 結晶性高分子に対するグラフトの影響(I)
- グラフト重合物の粘弾性 : PMMA-PVAについて : 高分子
- 放射線グラフト共重合物の粘弾性 : 高分子
- ポリ醋酸ビニルの粘弾性スペクトル : 高分子
- 4p-G-14 放射線によるポリ塩化ビニル-アクリルニトリル系グラフト共重合体の電気的性質
- 強誘電性高分子の最近の話題--ポリ尿素とポリ乳酸
- 19B17 Paraffin-Carbon black混合体の電気 : 伝導度について
- ポリ塩化ビニル・スチレン・グラフト重合体の粘弾性 : 高分子
- 高分子
- F.R.Eirich編: Rheology, Theory and Applications I, II, III. Academic Press Inc. Pub., New York, 1956, 761頁, 8,000円 (I). 1958, 591頁, 7,200円(II). 1960, 680頁(III), 16×24cm
- ポリエチレンの放射効果 : XXXI. 高分子
- コラーゲンのレオロジー
- 強誘電性高分子の最近の話題 : ポリ尿素とポリ乳酸
- 固体の静電気測定法
- 照射高分子の電気伝導度
- タイトル無し
- 振動粘度計の試作