投球障害肩に対する新しい体幹機能評価法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We devised an evaluation of trunk function and used it in our clinic and for medical checkups. This study examined the utility of the new evaluation of trunk function. The evaluation of trunk function consists of four items: 1) translation balance test, 2) arm fixation test, 3) hip abduction in flexion test, 4) lower limbs fixation test. Tests 1) and 2) evaluate the fixed power of the arms-trunk mainly on the shoulder blade, and tests 3) and 4) evaluate the fixed power of the lower limbs-trunk mainly on the pelvic girdle. We studied 39 throwing shoulder injuries that received attention at our clinic from April, 2008 to March, 2010 (Subject 1). We studied 25 senior high school baseball players entering school in April, 2008. We conducted medical checkups three times a year, seven times in total until April, 2010 (Subject 2). We considered whether throwing shoulder injuries and a trunk usability test were related. In our clinic, there was no baseball player with negative evaluation of trunk function at the first examination. Pain vanished in 33 cases, and 75% of those had improved trunk function on evaluation. In the medical checkups, there was no player with a negative evaluation of trunk function who had throwing shoulder injury. Evaluation of trunk function was good among the players in whom there was no pain at all, 86%. These results suggest that our new evaluation of trunk function provides guidelines for evaluation of shoulders with throwing disorders.
著者
関連論文
- 腱板断裂術後に発症した CRPS タイプ I について
- 腱板断裂に伴う関節症変化の悪化要因と臨床成績への影響
- 2-4-24 肩甲下筋腱断裂を含む肩腱板断裂例に対する上腕二頭筋長頭腱を使うパッチ法の治療成績(骨関節(肩),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肩腱板断裂術後1年で残存する痛みの要因 : 第2報
- 腱板断裂術後にMRI高輝度部分の低信号化を妨げる因子
- 関節包側腱板不全断裂に対する保存的治療の選択基準
- 185 腰椎術後症例における外来理学療法長期化の要因とプログラム再考(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 993 投球障害の有無が肩関節可動域に与える影響について : 平成18年度長野県高校野球メディカルチェック事業からの分析と評価方法の検討(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 肩腱板断裂術後に発症した反射性交感神経性ジストロフィー様症状の特徴
- MRI画像計測による術後腱板評価の試み
- 肩腱板断裂例に伴う上腕骨内骨嚢腫様変化のMRIによる検討
- 肩関節造影を用いたanterior laxity評価の試み
- Kienbock病に対する腱球移植術の治療成績
- I-E-18 肩関節拘縮症の保存的治療法の動態撮影による検討
- I-E-16 術後早期リハビリテーションを試みた肩腱板断裂手術例の検討
- 長野県白馬村診療所におけるスキー、スノーボード外傷
- 磁気刺激検査の用いた胸郭出口症候群の診断の試み
- BMPの基礎と臨床
- RhBMP-2の注射による脊椎固定
- キーンベック病に対する手術的療法 : 腱球移植術と血行再建術の比較
- 1000 高校野球選手の腰痛と股関節機能の評価 : 平成18年度長野県高校野球メディカルチェック事業からの分析と今後の展開(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 955 鼠径部痛症候群(Groin pain syndrome)の治療に難渋したサッカー選手を経験して : Groin pain syndromeの理学療法プログラム立案における一考察(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 933 アキレス腱断裂保存療法の治療経過報告と関節可動域制限因子について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 上腕骨近位骨端線離開の陳旧例に対する Rush ピン固定術の経験
- 外傷性肩関節前方不安定症における術後1年での筋力回復不良に関連する因子について
- 腱板断裂手術例の腱板付着部の回復に影響を与える因子について
- 腱板断裂手術後に残存する痛みの要因について
- II-J7-1 血管柄付き組織移植により治療した下腿骨骨折遷延治療,偽関節症
- I-K1-2 手舟状骨偽関節症に伴う長母指屈筋腱皮下断裂
- 肩関節の弛みに関する関節造影による検討
- 広範囲腱板断裂に対する手術的治療の臨床効果
- 肩腱板断裂における肩甲骨の位置異常の特徴
- 反復性肩関節前方(亜)脱臼に伴う関節包側不全断裂の検討
- 術後疼痛が残存する腱板断裂例の MRI における特徴
- 2-7-1 肩腱板断裂術後における疼痛の特徴(骨関節(評価),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肩広範囲腱板断裂患者の術後満足度に関連する因子
- 腱板断裂術後1年のMRIでの棘上筋付着部の腱内高輝度変化の臨床的意味について
- 肩甲胸郭リズムからみた肩腱板断裂手術例の検討
- 血管柄付き組織移植により治療した下腿骨骨折遷延治癒、偽関節
- 関節造影による非外傷性肩関節前方不安定症の検討
- 第7頚神経における知覚, 運動神経の混合
- 下腿末梢における腓骨動脈皮枝の走行
- 2-4-28 人体姿勢モニタリング装置を用いた高齢者の歩行評価(動作分析,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-7-3 小学生のスポーツ障害に対する治療(小児,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- BMPのDrug Delivery Systemとして機能する新しい合成ポリマー(PLA-DX-PEG)の骨形成能
- rhBMP-2の注射によるイヌ胸椎前方固定
- BMPによる骨誘導能を付加した新しい人工関節の開発
- rhBMP-2による骨膜下骨形成 : 新しい血管柄付き骨移植モデルの作成
- rhBMP-2/PLA-PEGとチタンファイバーメッシュの複合体による骨欠損の修復
- 肩腱板断裂術後における痛みの特徴
- 反復性肩関節前方脱臼・亜脱臼例の torque machine (BIODEX) およびMRIによる術後評価
- III-J-44 反復性肩関節前方脱臼例のBIODEXによる術後筋力評価
- 肩腱板断裂に対する低侵襲手術のMRI画像による評価
- 3-P2-61 肩関節広範囲腱板断裂の治療方法の検討(骨関節疾患・肩関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-54 外傷性肩前方不安定症におけるHill-Sacks病変・Bankart病変と全身関節弛緩との関連(骨関節疾患・関節形成術1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 腱板不全断裂を伴った肩峰下滑液包内滑膜性骨軟骨腫症例
- Mini-open deltoid splitting approachの有用性について
- 肩腱板断裂に対する低侵襲手術の試み
- II-M3-4 改良型肩外転装具作製の試み
- 肩腱板断裂術後に使用した肩外転装具の臨床成績への影響
- 白馬村周辺のスキースノーボード外傷の検討
- 一次修復不能な広範囲腱板断裂に対する partial repair 法
- 術後疼痛が残存する腱板断裂例のMRIにおける特徴
- 投球障害肩に対する新しい体幹機能評価法
- 肩関節疾患に対する Shoulder 36 と JOA score の比較検討