犬における2種類の眼底カメラの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
クリアビューとGENESIS-Dfの眼底撮影像を比較したところ,その撮影範囲はクリアビューでは、縦径が視神経乳頭の5.13±0.42倍、横径が視神経乳頭の4.99±0.45倍であった。GENESIS-Dfでは縦径が視神経乳頭の2.99±0.33倍、横径が視神経乳頭の3.54±0.36倍であった。クリアビューとGENESIS-Dfの縦径および横径ともにp<0.01で有意差が認められた。またパノラマ画像作製にはクリアビューでは4.63±0.32視野、GENESIS-Dfでは11.26±1.93視野必要であった。クリアビューとGENESIS-Dfのパノラマ画像作製枚数の間にはp<0.05で有意差が認められた。両方の眼底カメラ共に撮影した画像は鮮明であり、診断に供するに十分な画質であった。クリアビューは1枚の眼底写真で広範囲の撮影が可能であるためスクリーニング検査に適しており、GENESIS-Dfは撮影範囲が狭いものの解像度が高いため詳細の観察に適していると考えられた。
著者
-
印牧 信行
麻布大学獣医学部
-
根津 欣典
日本獣医生命科学大学
-
余戸 拓也
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
-
原田 恭治
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
-
多川 政弘
日本獣医生命科大 獣医
-
原 康
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
-
多川 政弘
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
-
根津 欣典
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
-
寺門 邦彦
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室
関連論文
- 血栓症を併発したCushing病の犬の一例(外科学)
- P-28. 虹彩括約筋における各種ホスホジエステラーゼ阻害剤による弛緩と環状ヌクレオチドの関連(第49回日本平滑筋学会総会)
- 297症例の犬の椎間板ヘルニアの疫学的特徴に関する遡及的検討(外科学)
- 軟骨異栄養性犬種の変性髄核における増強したX型コラーゲン発現(外科学)
- 犬の免疫系並びに血液性状に対するプロポフォール、ケタミン、チオペンタールの効果
- 犬の若齢期股関節形成不全罹患症例における関節鏡検査所見および関節弛緩度
- T1強調画像にみられる犬の下垂体後葉の高信号とAVPの関係(外科学)
- 胸腰部椎間板逸脱症に罹患したミニチュアダックスフント68症例における CT-myelography 画像と臨床症状の関係について
- 骨癒合遅延症例に対する自家骨髄由来間葉系間質細胞を用いた治療法の試み
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明-第5報-(III.学術フロンティア経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第4報
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第3報
- Lactobacillus reuteri JCM1112^TとLactobacillus fermentum IFO3956の比較ゲノム : ロイテリン産生経路における分子機構に着目して(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第2報(フロンティア,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 4.Lactobacillus reuteriとLactobacillus fermentumの全ゲノムシークエンスおよび有用遺伝子の解析(一般講演,第79回麻布獣医学会)
- 骨癒合遅延症例に対する自己骨髄由来間質細胞を用いた再生治療法の試み
- 小動物臨床における再生医療の実践
- 健常ビーグル犬におけるフルコナゾールのシクロスポリン薬物動態に対する影響(薬理学)
- ラットの網膜虚血再灌流モデルにおける顆粒球コロニー形成刺激因子の有効性
- 獣医外科医として知っておくべき眼科疾患の診断と治療 (眼内手術をのぞく)
- 獣医外科医として知っておくべき眼科疾患の診断と治療(眼内手術をのぞく)
- グリセリン保存角膜実質片を用いた犬輪部メラノーマ5症例の修復
- ウシ乳熱に対する1α,25(OH)_2D_3受容体の関与(研究科分,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 犬の白内障手術症例8眼における摘出水晶体前嚢の観察
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定, 比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 乳房炎牛の検出細菌,エンドトキシン濃度,臨床検査所見,臨床病理検査所見による病態の解析
- 犬の乾性角結膜炎におけるシクロスポリン眼軟膏の涙液分泌に及ぼす影響
- 小動物臨床における角膜移植 (特集:小動物の臨床における臓器移植)
- 新生時期胸腺摘出ラットにおける卵巣機能障害〔英文〕
- アライグマ(Procyon lotor)の網膜, 毛様体および脈絡膜の微細血管系 : 血管樹脂鋳型標本の走査型電子顕微鏡による観察(解剖学)
- 犬の脳脊髄液圧の測定に対するファイバーオプティック圧モニターの有用性の検討
- 動物に安全な全身麻酔を行うためのモニタリング指針 : 麻酔・疼痛管理専門部会からの提案
- 血栓塞栓症を併発した Cushing 病の犬の一例
- 前十字靭帯断裂ならびに馬尾症候群を併発した症例における脛骨高平部水平化骨切り術実施後の経時的変化に関する検討
- 大腿骨骨幹部骨折後癒合不全ならびに膝蓋骨内方脱臼 (Grade IV) を併発した犬の一例
- 同種保存皮質骨移植、自己海綿質骨移植および線維芽細胞成長因子(FGF-2)を利用して治療を行った橈尺骨骨折・生物学的無活性型癒合不全のトイプードルの2例
- 術後の呼吸障害に対して気管内カテーテルにて酸素療法を実施した犬の3例
- 8.犬の椎間板逸脱症罹患症例の逸脱椎間板物質におけるRunx2の発現について(一般講演,第21回日本獣医畜産大学学術交流会)
- 犬前十字靭帯断裂症例におけるTibial Plateau Angleの骨関節炎の重症度に及ぼす影響(外科学)
- 犬のメデトミジン・ケタミン併用麻酔における薬物動態並びに薬効薬理に関する検討
- 血栓塞栓症を併発した下垂体依存性副腎皮質機能亢進症の犬の1例
- 犬の前十字靭帯断裂に対して Proximal Tibial Osteotomy を実施した8症例における膝関節マーカーの変動
- 脾臓摘出術を実施したペースメーカー植え込み犬の1例
- 麻酔中の血圧測定を極める
- 高齢動物の特徴と麻酔管理
- 血栓塞栓症を併発した下垂体依存性副腎皮質機能亢進症の犬の1例
- ウサギの眼の微細血管系 : 血管樹脂鋳型標本の走査型電子顕微鏡による観察(実験動物学)
- 新生山羊の血液検査値の変動について
- ラテックス凝集反応による牛IgGの簡易測定法について
- 胸腰部椎間板逸脱症に罹患したミニチュアダックスフント68症例における CT-myelography 画像と臨床症状の関係について
- 腰仙椎不安定症
- 再生医療
- 免疫介在性関節炎の病態・診断・治療について考える : イヌの免疫介在性関節炎
- イヌの免疫介在性関節炎
- 骨癒合遅延症例に対する自家骨髄由来間葉系間質細胞を用いた治療法の試み
- これからの獣医療 Making the Future 再生医療(2)骨・脊髄再生
- これからの獣医療 Making the Future 再生医療(1)
- 経蝶形骨下垂体切除術を適用した下垂体巨大腺腫の犬の1例
- 眼窩下動脈損傷に起因した猫眼球突出症の一例
- 超音波法を用いた成犬角膜の厚さ測定
- 犬におけるエンロフロキサシンの体内動態
- アレルギ-性接触性皮膚炎誘発試薬DNCBの感作試験における犬への応用
- 犬の前十字靭帯断裂に対して Proximal Tibial Osteotomy を実施した8症例における膝関節マーカーの変動
- 経蝶形骨下垂体切除術を実施した犬の下垂体巨大腺腫の1例
- イヌの70%肝切除後における血液凝固系パラメーターの変動
- 同種皮質骨移植を適用した大腿骨骨幹部骨折癒合不全の1症例
- 骨癒合遅延症例に対する自己骨髄由来間質細胞を用いた再生治療法の試み
- ダウノルビシンSDDSによる後発白内障予防(家兎眼)
- 3. 獣医療における動物看護師の役割(動物医療センター竣工記念講演,第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 三尖弁膜障害に起因した血色素尿症,とくに犬糸状虫症寄生犬3例について
- 犬と猫の尿路感染症に対するエンロフロキサシンの臨床効果
- 再生獣医療(第4回)骨の再生
- 犬の股関節形成不全症例に対する三点骨盤骨切術と大転子転移術の併用について
- 下垂体切除犬における間脳視床下部AVP陽性細胞の機能的・数的変化
- カプノメータを極める
- 犬のメデトミジン・ケタミン併用麻酔における薬物動態並びに薬効薬理に関する検討
- 犬、猫における胃流出路の閉塞性障害
- 角膜損傷30眼に対する治療用ソフトコンタクトレンズの治療効果
- 犬の股関節形成不全症例における関節液中の炎症性サイトカイン活性と硫酸化グリコサミノグリカン濃度の測定
- 動揺測定試験装置を使用した犬大腿脛関節の前方安定性の定量的評価
- 上腕骨骨切り術が犬の正常肘関節の接触領域に及ぼす影響
- 犬、猫における胃流出路の閉塞性障害
- 強膜内シリコン義眼挿入術を施した犬46眼の手術成績
- 母豚のクレアチンホスホキナ-ゼの簡易測定手技
- オキシダ-ゼ法による反芻獣の血清セルロプラスミン
- 実践 眼科検査ガイド-4-細菌・真菌培養検査と細胞診
- 実践 眼科検査ガイド-6-細隙灯による検査ほか
- 実践 眼科検査ガイド-5-斜照法,倒像検査法と直像検査法
- 実践 眼科検査ガイド-2-視診の進め方
- 実践 眼科検査ガイド-1-検査手順と禀告の聴取
- 実践 眼科検査ガイド-3-対光反射と眼圧測定のための触診
- 前房内潅流により浮遊性虹彩毛様体嚢腫除去を行った犬の1症例
- 犬白内障の進行度とそのレンズ上皮細胞の面積変化 (日本獣医師会学会学術誌) -- (小動物臨床関連部門)
- 北海道盲導犬協会におけるラブラドールレトリバー213頭についての若年白内障の発生状況調査
- 犬白内障の進行度とそのレンズ上皮細胞の面積変化
- 犬における2種類の眼底カメラの比較
- 災害時の動物救護を考える : 東日本大震災から見えてきたこと、そしてこれからの課題とは(第7回)獣医災害トリアージ
- 糖尿病に関連するイヌの眼疾患
- 骨再建外科
- 脛骨高平部水平化骨切り術のプレートが Tibial Plateau Angle(TPA) と mechanical Medial Proximal Tibial Angle (mMPTA) に与える影響