細菌の脂肪酸構成とその細菌学的意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
各種細菌の脂肪酸構成を分析した結果,これがそれぞれの細菌の属に特徴的であり,この性質を細菌の分類学に利用しうる可能性を強く示唆する成績を得た。また用いた細菌の構成している脂肪酸は直接もしくは間接にこれらの細菌の生物学的性質と関係をもつことについて,主として溶血阻止性およびアジュバント効果などの研究結果から考察を加えた。
- 日本細菌学会の論文
著者
関連論文
- (43) 炎症における遅延型血管透過の機構について(化学作用物質)
- ヘモグロビンの構造と血清学的特異性の関係についての研究 第2報 : ウマヘモグロビン, αおよびβ鎖ならびに各トリプシンペプチドの血清学的活性について
- ヘモグロビンの構造と血清学的特異性についての研究 : I.抗ヘモグロビン抗体の作製と血球凝集反応による抗ヘモグロビン抗体の特異性の証明(抗ヘモグロビン抗体の臨床的意義についての考察)
- Cu-クロロフィルによるブドウ球菌α-毒素の不活性について
- 細菌の脂肪酸構成とその細菌学的意義について
- ArthrobacterおよびNocardiaの脂肪酸トレハロースエステルの抗腫瘍性について