下顎関節突起部の慢性硬化性骨髄炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Chronic sclerosing osteomyelitis of the temporomandibular joint is considerably rare. We report a case of a 73-year-old man treated for chronic sclerosing osteomyelitis of the condylar process.<BR>The lesion was noticed as a clicking of the right temporomandibular joint. At the time of his visit, a tumor lesion was diagnosed from the radiographic appearance. The lesion was removed completely under general anaesthesia. The histopathological diagnosis of chronic sclerosing osteomyelitis was made. The postoperative course was good and no recurrent sign was seen almost one year and nine months after operation.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
-
小沢 重雄
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
高久 暹
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
豊田 寿久
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
大河原 勉
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
佐野 次夫
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
年名 淳
埼玉医科大学口腔外科学教室
-
岸上 有紀子
埼玉医科大学口腔外科学教室
関連論文
- 顎部炎症における超音波並びにCT診断の評価
- 幼小児顎骨骨折の臨床的観察
- 顎領域多発性周辺性骨腫の1例
- 下顎角部に発生した歯牙エナメル上皮腫の1例
- 血液学的寛解中に口蓋粘膜潰瘍を臨床症状として再発が確認された急性骨髄性白血病の1例
- 下顎正中部に生じた腺様歯原性嚢胞の1例
- 下顎骨に発生したセメント質形成線維腫の1例
- 特発性血小板減少性紫斑病患者における抜歯手術の経験
- 慢性顎関節障害に対する関節洗浄療法ならびにマニピュレーションの臨床ならびにマンデイブラーキネジオグラフ両所見による評価
- 3歳女児の口蓋部に発生した平滑筋腫の 1例
- マンディブラキネジオグラフ(MKG)による顎関節円板切除症例の術後評価
- 母斑性基底細胞癌症候群女児に認められた多発性顎嚢胞の1例
- 硬口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- 床副子による小児下顎関節突起骨折の機能的療法
- 乳児下顎骨骨折の1例
- 顎関節強直症に対する3DCT診断の評価
- 軟口蓋部に発生した孤立性神経線維腫の1例
- 若年者の舌下部に発生した神経鞘腫の一例
- 中年ダウン症候群患者の下顎骨骨折の1例
- 急性化膿性顎関節炎の1例
- 走査電子顕微鏡によるヒト顎関節円板の観察 : 第1報正常関節円板の表面構造
- 嚢胞壁の一部に腫瘍様構造を伴った耳下腺嚢胞の1例
- 頸部甲状舌管嚢胞の3例
- 慢性再発性耳下腺炎の唾液腺造影像所見について
- 顎関節形成手術々式についての新しい試み
- 習慣性顎関節脱臼の手術療法
- 走査電子顕微鏡によるヒト顎関節円板の研究 : ヒト正常関節円板の3次元的構築
- 顎関節円板損傷の外科的療法
- Cefmetazole (CMZ) の口腔外科領域感染症への応用
- 耳下腺唾石症の1例
- 先天性エプ-リスの1例
- 顎関節円板切除手術の適応症について
- 舌背部に発生した骨性分離腫と思われる1例
- A case of the lymphoepithelial cyst on the ventral surface of the tongue.
- セメント質形成線維腫の1例
- Clinical and pathological findings of displacement of the temporomandibular joint disc.
- Two cases of lipoma in the region of mandibular angle.
- 下顎関節突起部の慢性硬化性骨髄炎の1例
- 慢性硬化性顎下腺炎 (いわゆる Kuttner's Tumor) の2例
- 囲繞結紮固定法による下顎無歯顎骨々折症例の治験
- 変形性顎関節症の外科的療法と予後について