ハイドロキノンと2,4-ジニトロフェニルヒドラジンを含浸させた二連シリカカートリッジを用いる電子タバコから発生するカルボニル化合物の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子タバコから発生する煙の成分をハイドロキノン(HQ)と2,4-ジニトロフェニルヒドラジン(DNPH)を用いた二連カートリッジ法(HQ-DNPH法)で分析し,発生する化学物質,生成メカニズム等の検討を行った.市販されている電子タバコの煙を分析した結果,ホルムアルデヒド,アセトアルデヒド,アクロレイン,グリオキサール,メチルグリオキサール等,多くの有害なカルボニル化合物が高濃度で検出された.電子タバコ専用カートリッジに含まれる液体を分析した結果,主成分はグリセロールやグリコール類であった.そこで,様々なグリコール類をコイル状のニクロム線に塗布した模擬電子タバコを作製し,一定の電圧を印加し,そこから発生する気体を分析した.その結果,3 V以上の電圧を印加すると,エチレングリコールからグリオキサールが,プロピレングリコールからメチルグリオキサールが,グリセロールからアクロレインが発生することが明らかになった.
著者
関連論文
- 43.化学物質過敏反応における新規バイオマーカーの探索(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- P-51 マウス系統差で探るトルエン曝露に対する免疫系感受性要因(ポスター発表)
- P-29 trans-1,2-ビス(2-ピリジル)エチレンと2,4-ジニトロフェニルヒドラジンを用いた空気中オゾンとカルボニル化合物の同時分析(ポスター発表)
- 3E1324 ホテルの室内空気汚染及び従業員の曝露調査(1空間-1室内,一般研究発表)
- P-50 Effect of perinatal toluene exposure at different developmental phases on memory function-related gene expressions in mouse brain(Poster session)
- MS41-4 ホルムアルデヒド胎児期曝露の次世代影響 : 肥満細胞の解析(マスト細胞・好塩基球とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-7 STAT5 is activated in formaldehyde-exposed mice
- P1017 2-エチル-1-ヘキサノール吸入曝露による生体影響 : 代謝における種と曝露濃度の影響(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P1016 2-エチル-1-ヘキサノール吸入曝露による生体影響 : マウスを用いた病理組織学的検索(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 1.1-ブロモプロパンの中枢神経系への影響とその危険水準推定へのアプローチ(7.産業現場で用いられる揮発性有機化合物(ガス状化学物質)の有害性評価【II】,第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 11. 2-エチル-1-ヘキサノール吸入曝露による生体影響 : ラットを用いた病理組織学的検索(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
- P2062 ラットにおける2-エチル-1-ヘキサノールの血液・代謝系への影響
- 5. 産業現場で用いられる揮発性有機化合物(ガス状化学物質)の有害性評価2. 2-エチル-1-ヘキサノールの神経伝達物質受容体に対する影響(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 4. 産業現場で用いられる揮発性有機化合物(ガス状化学物質)の有害性評価1. フロン代替物質1-プロモプロパンの生体影響評価(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 14.1-ブロモプロパン(1-BP)の生体影響 : 3.1-BPの神経伝達物質受容体への直接影響(平成16年度九州地方会学会)
- 51.1-ブロモプロパン吸入曝露ラットの脳内溶剤濃度の測定(第21回産業医科大学学会総会学術講演)
- 1-ブロモプロパンの吸入曝露による脳内フィードバック抑制制御の濃度依存性
- P-070 薬用吸煙剤の化学分析および変異原性(ポスターセッション)
- P-067 低タール・低ニコチン韓国産たばこと日本産たばこの比較(ポスターセッション)
- P-31 室内環境におけるオゾンとアルデヒド類、およびギ酸の挙動(ポスター発表)
- P-30 trans-1,2-ビス(2-ピリジル)エチレンを用いた拡散サンプラーによる空気中オゾンの分析(ポスター発表)
- P-076 マルトール及びエチルマルトール溶液へのUV照射によるホルムアルデヒドの生成(ポスターセッション)
- P-069 喫煙装置を用いて捕集された国産主要銘柄たばこ副流煙DMSO抽出物の変異原性(ポスターセッション)
- P-030 喫煙装置を用いて捕集された国産主要銘柄たばこ主流煙DMSO抽出物の変異原性(ポスターセッション)
- P-29 大気中のオゾンとカルボニル化合物の同時分析(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- P-30 拡散サンプラーによる大気中オゾンの測定(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- たばこ煙中の成分測定
- たばこ煙の曝露評価法
- 冬季における居住環境のガス状汚染物質濃度
- P-068 タバコ副流煙タールに紫外線照射することで新たに現れる変異原性(ポスターセッション)
- 都市大気中ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)濃度の週間変化
- 316 拡散サンプラーによる大気中硫化水素の測定(大気・水環境評価技術)
- P-055 マウスPig-A遺伝子座における放射線誘発in vivo突然変異頻度の検出(ポスターセッション)
- 52.転写因子STAT5をバイオマーカーとした化学物質曝露の評価(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- P-094 国産たばこのたばこ葉抽出物の変異原性及び化学分析(ポスターセッション)
- P-093 メンソール等配合市販たばこの化学分析および変異原性(ポスターセッション)
- P-095 イタドリたばこの化学分析および変異原性(ポスターセッション)
- P-075 全国14地点における大気粉塵の変異原性の季節変動及び中国大陸からの長距離輸送の影響(ポスターセッション)
- P-100(O-5) 擬似太陽光照射による農薬カルバリル等PRTR物質の変異原性について(ポスターセッション)
- ハイドロキノンと2,4-ジニトロフェニルヒドラジンを含浸させた二連シリカカートリッジを用いる電子タバコから発生するカルボニル化合物の分析
- ハイドロキノンと2,4-ジニトロフェニルヒドラジンを含浸させた二連シリカカートリッジを用いる量子タバコから発生するカルボニル化合物の分析
- P-109 全国14地点における大気粉塵の変異原性及び化学成分の年内変動並びにそれらに対する長距離輸送の影響(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- 国産たばこ主流煙中たばこ特異的ニトロソアミン類の異なる捕集法を用いた測定
- 中間周波電磁界の生体影響に関する研究
- 室内環境に関する研究
- 公衆衛生における情報活用の現状と展望-第25回公衆衛生情報研究協議会より-
- 震災を踏まえた生活環境研究のあり方
- 東日本大震災特集 放射性物質の健康影響
- 低線量放射線被ばくの健康影響
- P-02 拡散サンプラーを用いた室内環境中の化学物質実態調査(ポスター発表)
- P-05 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定 : カルボニル化合物およびオゾン(ポスター発表)
- P-06 2-ピコリンボランを用いた還元的アミノ化によるジアルデヒド類の分析(ポスター発表)
- P-03 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定 : 無機ガス状物質(ポスター発表)
- P-04 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定 : 揮発性有機化合物(ポスター発表)
- 食品の放射性物質による汚染の現状
- Determination of Nicotine, Tobacco-Specific Nitrosamine and Mutagenic Activity of Whole Tobacco in Japanese Cigarettes
- 空気中化学物質測定用拡散サンプラーの安定性評価及び実試料測定への応用
- 東京電力福島第一原子力発電所サイト内作業者の放射線防護と健康管理
- 放射線災害時における保健師の活動支援のあり方
- 放射線業務従事者の健康管理
- 磁気熱量効果を応用した磁気冷凍技術の常温域への展開(磁気冷凍)
- 東京電力福島第一原子力発電所事故に起因した食品摂取由来の線量の推計
- P-004 国産メンソールたばこ銘柄の主流煙中の変異原性と化学分析について(I.変異原性・遺伝毒性,ポスターセッション)
- P-003 個人輸入たばこ主流煙の変異原性及び化学分析測定(I.変異原性・遺伝毒性,ポスターセッション)
- 現存被ばく状況下における放射線リスクコミュニケーション
- 環境衛生監視員の研修ニーズ調査結果について
- P-005 日本人喫煙者の酸化ストレスマーカーと喫煙行動について(I.変異原性・遺伝毒性,ポスターセッション)
- 国産たばこ銘柄のたばこ葉に含有されるニコチン, たばこ特異的ニトロソアミンと変異原性測定
- GC/MSによるニコチン分析の検討と公定法との比較
- 日本産たばこ主流煙の化学分析法と測定結果