微生物による豚ぷんの急速無臭化法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
福山市内の養豚家が経験的な発酵法で無臭化した豚ぷんを種菌として用い,生豚ぷんを短時間に無臭化する方法,その無臭化の過程,および無臭過程における微生物の動態,悪臭成分,豚ぷん組成の変化について検討した. 1. 生豚ぷんに対し20%(w/w)の種菌を加え,モミガラ,イナワラ,およびオガクズの農産廃棄物を加えるか,または,これらの廃棄物を添加せずに種菌の量を増加し,空隙度を2.5にし底に金網を張った木箱に堆積し, 20°C前後の気温に放置すると8時間に生豚ぷんは完全に無臭化された. 2. 無臭化に伴い豚ぷんのpHが7.3から9.2に,温度が23から65°Cに上昇し,水分量が8%減少した.それと同時にアンモニアガスが発生した.試料中の放線菌および高温性細菌が増加し,中温性細菌,カビ,酵母,および大腸菌の菌数が減少した. 3. 無臭化豚ぷん中にはアンモニア以外に,硫化水素,メチルーおよびエチルメルカプタン,および低級脂肪酸などの悪臭物質はほとんど見出せなかった. 4. 無臭化によって粗蛋白質,粗脂肪,および粗繊維の量がそれぞれ36, 41,および34%減少した.無臭化物には亜硝酸態および硝酸態窒素は見出せなかった.
著者
関連論文
- ホルムアルデヒド利用性細菌の分離とその性質
- 201 微生物による農畜産廃棄物の無臭化
- 微生物による豚ぷんの急速無臭化法
- 鶏ふんの微生物による急速無臭化法
- 340. 悪臭物質の微生物による無臭化に関する研究(第三報) : 鶏糞の無臭化について
- 108. 悪臭物質の微生物による無臭化とその無臭化物の利用に関する研究
- 342. 悪臭物質の微生物による無臭化に関する研究(第5報) : 無臭化装置についての一考案
- 341. 悪臭物質の微生物による無臭化に関する研究(第四報) : 余剰汚泥の無臭化について
- メタン資化性細菌の分離とその性質 : メタン資化性細菌の混合培養に関する研究(第1報)