イチゴの果実肥大に及ほす温度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
異なる昼夜温条件下で果実発育期のイチゴを育て,各器官の生長及び果実肥大について調査した.<BR>平均15°~25°Cの温度域では, 平均気温が低いほど, また, 平均気温が同一であれば昼温が低く昼夜温較差が小さいほど, 果実の開花から完熟までに要する日数 (成熟日数) が長かった. 成熟日数が長い区においては, 収穫始期までにより多くの乾物が各器官に蓄積された. 特に, 花房における乾物の蓄積量に生育温度の影響が大きくあらわれ, 果実生産量も成熟日数の長い区で明らかに増大した. また, 完熟果の品質については, 糖度は成熟日数の長い区において高い傾向が認められ, 糖酸比も低温の区で高かった. しかし, 酸度については一定の傾向は認められなかった.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 終夜照明した緑色光または黄色光が数品種のイチゴの出蕾と成長に及ぼす影響
- アルカリ処理した有機性廃棄物の定植床への施用が'プリンス'メロン苗の生長,果肉硬度,植物体および土壌に含まれるカルシウム濃度に及ぼす影響(土壌管理・施肥・灌水)
- アルカリ処理した有機性廃棄物の施用時期がメロン'プリンス'苗の生長および果実品質に及ぼす影響(土壌管理・施肥・灌水)
- 光周期が低温条件下で貯蔵中のイチゴ'女峰'苗における葉の生長,クロロフィルおよび炭水化物濃度に及ぼす影響
- 低温暗黒処理中の赤色光照射がイチゴの葉柄伸長および花芽発育に及ぼす影響
- 野菜の光形態形成に関する研究 : (第3報)異なる温度条件下での赤色光照射がイチゴの新葉の生長に及ぼす影響
- 野菜の光形態形成に関する研究 : (第4報)低温処理中の赤色光照射時間と赤色光の光強度がイチゴの花芽分化誘導と新葉の伸長に及ぼす影響
- イチゴの生長に伴う貯蔵^C光合成産物の動態について
- 野菜の光形態形成に関する研究 : (第2報)低温処理中の赤色光照射がイチゴの体内成分の消長に及ぼす影響
- 野菜の光形態形成に関する研究 : (第1報)イチゴの暗黒低温処理における赤色光照射が葉柄の生育に及ぼす影響
- トマト果実の生育に及ぼす果柄処理 2, 3, 5-トリヨード安息香酸 (TIBA) の影響
- トマト果実におけるゼリー部および種子の発育とオーキシンレベルとの関係
- 低日照条件がトマトの生育,光合成および同化産物の分配に及ぼす影響
- 野菜の光形態形成に関する研究 : (第5報)赤色光/遠赤色光比と野菜苗の生育との関係
- ナスの接ぎ木における台木の品種,葉および台木の性状が穂木の生育に及ぼす影響
- イチゴ四季成リ性品種の花芽分化に及ぼす温度および日長の影響
- 明暗期の温度差(DIF)がキュウリとカボチャ胚軸の伸長におよぼす影響
- 低日照の前歴がトマトの生育におよぼす影響
- 四季成り性イチゴの寒冷地夏秋どり栽培における収量・果実形質の品種間差異及び花房摘除処理の影響
- トマトにおける光合成・蒸散,光合成産物の転流・分配および根の呼吸に及ぼす培地温の影響
- イチゴの果実肥大に及ぼす温度の影響
- イチゴの果実発育期における光合成産物の転流・分配に及ぼす温度および葉位の影響
- イチゴの花芽分化及び果実肥大に関する研究-2-花芽分化に及ぼす温度及び光環境の影響
- 寒・高冷地におけるイチゴ秋どり栽培技術
- ソ-スおよびシンク葉の摘除ならびに暗黒処理がトマトにおけるソ-ス・シンク関係に及ぼす影響〔英文〕
- 促成イチゴの高設栽培における連続出蕾性に与える定植後の培地昇温抑制と施肥時期の効果
- セル成型苗を利用した促成イチゴの土耕栽培における出蕾および収量パターン
- 高設イチゴ栽培における培地冷却が第一次腋花房に与える効果
- トマトにおける光合成•蒸散, 光合成産物の転流•分配および根の呼吸に及ぼす培地温の影響
- イチゴの果実発育期における光合成産物の転流•分配に及ほす温度および葉位の影響
- イチゴの果実肥大に及ほす温度の影響
- ソースおよびシンク葉の摘除ならびに暗黒処理がトマトにおけるソース•シンク関係に及ぼす影響
- トマトにおける光合成産物の花房内の果実間分配と果実肥大に対する葉位の役割
- トマトにおける葉の光合成, 転流•分配の経時的変化と果実肥大に対する葉位別寄与度
- トマト果実肥大期における光合成産物の転流分配に及ぼす生長調整物質 (4-CPA) の影響
- キュウリ果実の着果•肥大期における光合成産物の転流•分配に及ぼすベンジル•アデニンの影響
- トマトにおける光合成産物の分配パターンと維管束配列の相互関係に関する研究