慢性骨髄性白血病にて骨髄移植後に多発したKeratoacanthomaについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
36歳, 女性の, 慢性骨髄性白血病にて骨髄移植施行後に連続して発症したKeratoacanthomaの1例を報告した。Keratoacanthomaの病因については, 多くの因子の関与が推測されているが, いまだはっきりしておらず, 我々の症例の様に骨髄移植後に免疫抑制剤を使用してきた免疫抑制状態に至って発症した事は免疫抑制状態もKeratoacanthomaの発生の1つの因子になる事が推測された。
著者
関連論文
- 現代医療下における感染症制御
- 深在性真菌症に対する voriconazole の臨床試験 : 多施設共同, 非対照試験
- Cefozopran の febrile neutropenia 治療への予備的検討
- 敗血症原因菌検査法としてのin situ hybridization法と血液培養法の特性
- 血液疾患患者に伴う感染症に対するimipenem/cilastatinと他のβ-lactam系抗菌薬の有用性とcost effectivenessの検討
- 非血縁者間骨髄移植の現状と成績
- 造血器疾患に併発した感染症に対する硫酸セフピロムの臨床効果
- 同種骨髄移植におけるニューキノロンを用いた腸内無菌化法 -トブラマイシン, バンコマイシンを用いた腸内無菌化法との感染頻度の比較-
- E14.薬疹のリンパ球幼若化試験による診断について(薬物アレルギー, 小児アレルギー)
- 503 アトピー性皮膚炎患者における薬用入浴剤オードレマン^【○!R】の使用試験成績
- 骨髄移植における腸管吸収性抗真菌剤 fluconazole と腸管非吸収性抗真菌剤 amphotericin B の体内真菌叢抑制効果および真菌感染予防効果の比較
- 角質増殖型足白癬に対するアトラント^【○!R】クリーム密封療法の臨床効果 : 電話法による無作為化比較試験
- 真菌感染症情報 The management of Systemic Fungal Infection
- 臨床像 : 1)菌血症、敗血症
- 輸血後GVHDにおけるCD8^+CD11a^+およびCD8^+CD57^-T細胞の著明な増加
- 血液疾患に合併した真菌血症の背景因子と予後因子
- 韓国済州島にて感染, 日本に帰国後発症した恙虫病の1例
- 白血病--余命1ヵ月,タ-ミナルケア目的のI・Cとその後の経過 (特集:インフォ-ムド・コンセント(I・C)) -- (臨床の実際)
- 血液疾患に伴う敗血症の基礎疾患別検討
- 10. 胃悪性リンパ腫進行症例における手術と化学療法の進択(第24回胃外科研究会)
- 18.Identical twinをdonorとして骨髄移植を行った急性リンパ性白血病の1例
- Mustarde 変法による上眼瞼再建を行ったマイボーム腺癌の1例
- 肝細胞癌皮膚転移の2例 : 症例報告と文献的考察
- 我々の行なっている眼瞼部皮膚悪性腫瘍の再建法
- 250 ラット肥満細胞の脱顆粒及びヒスタミン遊離に対する苓甘姜味辛夏仁湯と麻黄附子細辛湯の作用
- 骨髄移植時の無菌環境
- 自家骨髄移植による癌の治療 (癌治療の最前線)
- 急性骨髄性白血病の免疫療法 (免疫療法) -- (がんの免疫療法)
- Trichophyton violaceumによる小水疱斑状白癬の1例--自験例を含む本邦報告例の文献的考察
- 後腹膜悪性リンパ腫の2例(第111回関西地方会)
- 白血病医の御礼奉公(8)裁判の鑑定
- 白血病医の御礼奉公(6)免疫グロブリンの感染症に対する効果の証明
- 白血病医の御礼奉公(5)全人的医療Holistic Medicine
- 白血病医の御礼奉公(3)発熱性好中球減少症
- 序論 (特集 飲酒と健康)
- 完治断念後癌のQOL治療とは (特集:癌のQOL治療)
- サイトメガロウイルス感染症 (最近の感染症)
- 造血器疾患に併発した重症感染症に対するGV-523と抗生剤療法の検討--Cross over法による比較試験
- 簡易無菌レベル骨髄移植の看護
- 造血因子の臨床応用 -骨髄抑制対策-
- 10. 各種の産業化学熱傷症例について (第22回近畿産業衛生学会)
- Cefmenoxime(SCE-1365)に関する臨床的検討 (Cefmenoxime(CMX,SCE-1365))
- 骨髄移植の臨床経験 (骨髄移植の現状と問題点)
- Cefsulodin(SCE-129)に関する臨床的検討 (Cefsulodin(SCE-129,CFS)論文)
- 血液細胞シリ-ズ-6-骨髄細胞(臨床医学の進歩ABC)
- 骨髄移植にみられるウイルス性膀胱炎 (新しいウイルス感染症) -- (臨床)
- 白血病感染対策の進歩
- 日本における無菌病室の開発
- 発熱性好中球減少症の診断と治療
- 好中球減少時の発熱について
- 顆粒球減少時の発熱治療
- 重症感染症に対する抗菌薬との併用療法における静注用ヒト免疫グロブリンの効果
- 白血病の治療の進歩・大阪と日本
- 免疫低下患者における感染症
- 末梢血幹細胞移植の現状と将来
- 白血病治療に合併する真菌感染症のEmpiric Therapy -日本におけるコンセンサスを求めて-
- Bioclean Room〔邦文〕 (白血病の治療) -- (補助療法)
- 骨髄移植 (ガン治療の最前線) -- (ガン治療,その新しい展開)
- 煮沸食と無菌食
- 造血因子の臨床応用 -癌化学療法とG-CSF-
- 司会としてのまとめ
- 癌化学療法と G-CSF
- シンポジウムIII: 癌と化学療法-Compromised host下の感染症対策-
- 5.Compromised Hostにおける感染防止
- アシクロビル
- バイオクリーン病室における治療経験(第43回滅菌法, 第8回手術用機器合同研究会)
- 32.C'_4定量法に関する研究(第13回日本アレルギー学会総会)
- 癌患者の自殺--そのリスク要因 (特集:インフォ-ムド・コンセント(I・C)) -- (I・Cをめぐる最近の諸問題)
- 白血病医の御礼奉公(2)臍帯血移植と臍帯血バンク
- 骨髄移植とFK506 (FK506--新しい免疫抑制剤)
- 血液疾患に伴う真菌症 (真菌症--最近の動向) -- (内臓真菌症)
- 骨髄移植--その現状と問題点
- 日和見感染症 (内科診療5年間の進歩) -- (感染症)
- 舌癌の1例
- 進行期難治性基底細胞癌治療の実践と反省
- ロイコプラキーとOral florid papillomatosisの合併例
- Humoral hypercalcemia of malignancyを合併した有棘細胞癌
- 外陰部白板症に生じた有棘細胞癌
- 爪変形を伴った小児黒色爪
- naplastic large cell lymphomaの1例
- DICを併発し急激な臨床経過をとった成人T細胞性白血病
- 出生時より特異疹の見られた先天性白血病―VP-16が著効した1例―
- 慢性骨髄性白血病にて骨髄移植後に多発したKeratoacanthomaについて
- 皮膚上皮性悪性腫瘍におけるI, III, IV, V型コラーゲン, ラミニンの免疫組織学的局在
- 腎動脈浸潤による腎不全を来した乳房外Paget病の剖検例
- B cell由来悪性リンパ腫の1例
- 嚢壁より発症したlow grade-squamous cell carcinomaの2例
- 舌癌の1例
- Clinical study of intraabdominal lymph node involvement in sarcoidosis
- 進行期難治性基底細胞癌治療の実践と反省
- Review on internal medicine(1988). Recent progress in treatment of haematological malignancies. III. Acute leukemia. 3) Marrow graft.
- Leukemia.Advance of diagnosis and treatment.3.A treatment.6.Bone marrow transplantation of leukemia.
- Recent progress in hematology. Bone marrow transplantation.
- Present antimicrobial agent : an advance of diagnosis and medical treatment.The chemotherapy in special disease state.The chemotherapy of infectious disease in a patient during a granulocyte decrease.
- Allogeneic bone marrow transplantation for leukamia
- Microcystic Adnexal Carcinoma―光顕的及び電顕的検討―
- 悪性血管内皮細胞腫患者の血漿中エンドセリン―1 濃度の測定
- Behcet病における血液凝固・線溶能の検討と血栓形成傾向について