タイトル無し
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We had 25 patients with the stricture at the upper portion of the biliary ductal system in these 15 years. Of the 25, excluding 3 patients who presented the narrowing of the common hepatic duct due to "Mirizzi's phenomenom", 22 were associated with congenital cystic dilatation of the common bile duct. The strictures located approximately in the region of the hilus, such as at the junction of the intra- and the extrahepatic ductal system, hepatic ducts and the portion at which the right and the left hepatic ducts and/or the common hepatic duct united. Except for a patient with cystic dilatation of the common hepatic and the common bile duct, 21 patients had segmental dilatation of the main intrahepatic and the whole extrahepatic bile ducts. And of the 21, 16 had primary stones in the intrahepatic bile duct proximal to the stricture. The shape of the intrahepatic ductal system of the 16 with intrahepatic calculi were entirely resemble to that of the 5 patients without intrahepatic calculi. Histological aspects of the wall of the stricture presented no remarkable changes as compared with those of the surrounding dilated bile ducts. Accordingly, the strictures were considered to be formed congenitally.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
山岡 義生
静岡労災病院
-
戸部 隆吉
京都大学第1外科
-
坂梨 四郎
大津赤十字病院外科
-
内田 耕太郎
京都大学第1外科
-
杉谷 章
静岡労災病院外科
-
松本 由朗
京都大学第1外科
-
小沢 和恵
京都大学第1外科
-
上山 泰男
京都大学第1外科
-
真下 六郎
京都大学第1外科
-
山岡 義生
静岡労災病院外科
関連論文
- GFPトランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- Green fluorescent protein (GFP)トランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- マウス胎仔肝前駆細胞の分離精製と応用に関する基礎的検討
- 近赤外光生体分光測定による細胞内カルシウムシグナル伝達機構を介する肝細胞内 : 細胆管物質輸送応答解析
- cDNAmicroarrayを用いた分化型胃癌のリンパ節転移の予測モデルの構築
- S12-04 Genome-wide cDNA microarrayを用いた肝細胞癌の遺伝子発現プロファイルの解析
- stem cellによる肝再生の検討 : 特にdHGFの効果に関して
- Fluorescence-activated cell sorting(FACS)を用いたGFPトランスジェニックマウスからの成体肝幹細胞の分離と精製
- hypoxiaによるNO(nitric oxide)供与体の肝癌細胞株増殖抑制作用の増強効果
- 成体マウス正常肝からのAFP陽性未分化内胚葉細胞の分離
- PP104082 dHGGFによるチオアセトアミド肝硬変治療に伴う肝構成細胞の変化
- HP-136-6 単発StageII, III肝細胞癌切除例の腫瘍径と無再発生存率の検討(肝臓(肝がん外科治療3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- カラーグラフ エキスパート愛用の手術器具,手術材料(2)超音波外科吸引装置(CUSA)--肝実質離断操作の基本操作とそのコツ
- 胆管腫瘍栓を伴う肝転移を合併した早期胃hepatoid adenocarcinomaの1例
- PS-034-2 腹膜播種における抗VEGFR-3抗体の抗血管新生作用
- 選択的ROCK阻害薬によるエンドトキシン誘発肝障害抑制効果の検討
- 肝切除術後胆汁漏に対する内規鏡的経鼻的胆道ドレナージ(ENBD)の有用性の検討
- TaqMan PCR (定量的RT-PCR)法による肝細胞癌の悪性度,予後の予測
- 肝癌細胞株に対する抗癌剤耐性におけるNF-kappaBの役割
- 塩基性繊維芽細胞増殖因子を遺伝子導入したヒト脂肪組織由来stroma細胞による脂肪再生
- 当科における進行胃癌に対する術前化学療法としてのTS-1-CDDP併用療法の使用経験
- 胃癌における腫瘍リンパ管新生抑制によるリンパ節転移阻害効果の検討
- 細胞内エネルギー維持によるTNF-α誘導アポトーシスの抑制効果 : クレアチンキナーゼ遺伝子導入マウス肝細胞を用いて
- 新規ヒストン脱アセチル化酵素阻害CHAP31及びFR901228による,アデノウィルス遺伝子発現の増強
- アロ皮膚移植片拒絶反応におけるCD8+細胞でのasialo GM1発現の意義
- 脳死による脂肪肝微小循環障害
- PDTC前投与による肝虚血耐性獲得について(HO-1誘導と類洞拡張効果を中心に)
- 肝虚血再潅流障害における活性化Aktによるアポトーシス抑制効果
- 定量的RT-PCR(Taqman PCR)法による肝細胞癌の悪性度予測診断システムの開発
- 星細胞による肝細胞増殖制御
- 細胞外基質により誘導されるラット小型肝細胞の形態的・機能的成熟化の検討
- PP104090 腹部外科手術におけるgaseous mediator monoxide(一酸化炭素(CO)および一酸化窒素(NO))の変動
- アロ皮膚移植片拒絶におけるasialo GM1^+CD8^+T細胞と二次的リンパ組織の重要性
- PP104086 ヒト正常肝細胞長期培養及び機能維持をめざした培養法の工夫
- SF13a-1 hDAFブタ摘出肝を用いた全肝体外灌流型人工肝補助装置の検討 : ヒヒとの交差灌流を用いて
- SF12-2 臨床応用へ向けたヒト正常肝細胞の長期維持及び増殖法の開発の試み
- PP1682 異種全肝型人工肝の霊長類との交差灌流による前臨床試験
- 肝切除後胆汁漏の検討
- ROCK/Rhoシグナル伝達阻害による肝虚血再灌流障害抑制効果の検討
- Ante-situm肝切除術における肝静脈-下大静脈合流部再建の工夫
- 6.肝癌における下大静脈切除再建の適応と手技(肝臓外科における血行再建)
- PP204095 長期間のTAE及びPEI療法後に肝内結石を併発した肝細胞癌の2切除例
- PP204066 大腸癌肝転移に対する肝切除成績と集学的治療の展望
- PP118011 門脈腫瘍栓を合併した肝転移をきたしたAFP産生胃hepatoid adenocarcinomaの一例
- VS03-04 肝細胞癌に対する中2区域切除における基本手技
- S05-10 高度進行胆管細胞癌に対する血管合併切除・血行再建併施肝切除術の意義について
- S04-01 肝切除の適応拡大のための手術手技的工夫と肝予備能の増幅
- P02-04 高度脈管侵襲肝細胞癌に対する肝切除術の意義
- PP459 肝細胞癌における副腎転移治療の現状
- PD1-6 高度進行肝細胞癌に対する手術療法の意義と限界
- PSS08-05 マウス胎児肝前駆細胞の分離精製と細砲遺伝子治療への応用に関する基礎的検討
- PS18-02 内胚葉レポーティングマウスES細胞を用いた高効率内胚葉分化誘導法の検討
- S08-04 マウス部分肝切除後再生肝への骨髄由来細胞commitmentの検討
- SF7d-1 マウス部分肝切除後再生肝への骨髄由来細胞生着の検討
- SF25-1 粘液産生腫瘍の臨床的特徴におけるhuman spasmolytic polypeptideの重要性について
- PP204115 肝angiomyolipoma3切除例の検討
- 大腸癌転移関連遺伝子の同定と臨床的意義
- PP1756 大腸癌における癌転移抑制因子MRP-1/CD9, KAI1/CD82とintegrinα3の関係
- SF8b-1 消化管創傷治癒促進蛋白, intestinal trefoil factor(ITF)の多様なシグナル伝達経路
- 404 外科的胆道疾患へのCTの応用(第17回日本消化器外科学会総会)
- 28 肝癌破裂による腹腔内出血症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 320 男性の肝に発し、腹腔内大量出血を来した絨毛癌の2例(第13回日本消化器外科学会総会)
- PSS08-01 ヒト胎児肝前駆細胞の新規分離精製及び長期培養法の確立
- PP104012 肝内胆管癌におけるoncoprotein MDM2の発現
- LOH解析及び定量的PCR法による新規肝癌関連遺伝子SLAH1の同定
- PP511 血管新生モデルにおける抗VEGFR-3抗体の血管新生阻害効果の検討
- 乳癌手術に対する当日入院(SDA)プログラムの有用性と問題点の検討
- 乳癌手術に対する当日入院プログラムの有用性の検討
- PP642 短期入院による乳癌治療の試み
- 多発性肝細胞癌の減量手術と術後急速増悪に関する検討
- 肝細胞癌におけるP糖蛋白発現およびドキソルビシン・セファンランチン併用療法の基礎的検討
- 熱ショック前処置によるラット肝虚血再潅流中のTNF-α抑制およびCINC抑制効果
- PDTCによる肝へのHO-1の誘導
- 熱ショック前処置によるラット肝虚血再灌流中hemeoxygenase-1(HO-1)発現の亢進
- 肝虚血再潅流障害時におけるNF-κB/I-κB systemと熱ショック前処置が及ぼす影響について
- PP346 熱ショック前処理によるラット肝虚血再灌流中c-Jun N-terminal kinase(JNK)活性の修飾
- PP345 熱ショック前処理による肝虚血再灌流障害時のTNF-α抑制および好中球浸潤抑制効果
- Suppression of proliferative cholangitis by E2F decoy oligodeoxynucleotide
- PP104089 細胞外レドックス制御による膜レセプター分解を介した細胞増殖抑制機序の解明とその臨床応用
- PP104081 肝星細胞による肝細胞増殖制御
- PP104036 肝細胞癌におけるp53とE-cadherinの発現と臨床因子,予後との関係
- SF8a-4 マトリックス分解酵素遺伝子導入による肝線維性瘢痕の治癒
- TNF-αおよび Fas 誘導性肝細胞障害の分子メカニズム
- JNK活性化抑制による肝臓外科における遺伝子治療
- 肝・胆道・膵外科学 (特集 臨床医学の展望--診断および治療上の進歩(3))
- PP104078 肝臓内MF_κB活性及びRac1活性抑制による灌虚血再灌流障害の軽減のメカニズムの検討
- PP104073 肝内MMP-1発現により誘導される肝細胞増殖機構の検討
- SF1a-3 肝虚血再灌流障害におけるRacl(Rho GTPase) : NFκB系の関与について
- 376 70才以上高令者, 消化器手術例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- PP304075 術後的6年の経過観察後, 局所リンパ節のみに再発を来した肝カルチノイド腫瘍の1切除例
- PP118007 AFP, PIVKA-II, CEA高値で胆管腫瘍栓を伴う肝腫瘍を合併したT1胃癌の1例
- SF2-1 The protective pathways in TNF-and Fas-mediated apoptosis in primary mouse hepatocytes
- 消化器外科ナース基礎知識講座 疾患と手術のここが知りたい!(5)肝
- NF-κB及びAktによる肝細胞apoptosisの制御
- PP336 Phosphodiesterase inhibitors ameliorate hepatic microcirculation after a warm ischemia
- マウス胆管結紮モデルの肝障害におけるアポトーシスと,その制御による肝障害軽減効果
- 遺伝子変換脂肪肝ラットモデルの肝温阻血再潅流障害に対する熱ショック前処置の微小循環改善効果
- WIII-6 膵胆管合流異常とその臨床像および治療(第14回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除を伴う肝胆外科領域の術中及び術後血管合併症 : pitfall とその対策
- 進行肝癌の外科的治療の進歩