PP511 血管新生モデルにおける抗VEGFR-3抗体の血管新生阻害効果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2001-03-10
著者
-
粟根 雅章
関西電力病院外科
-
山岡 義生
京都大学消化器外科
-
高林 有道
田附興風会北野病院外科
-
山岡 義生
静岡労災病院
-
金井 陸行
田附興風会医学研究所北野病院消化器外科
-
清水 謙司
京都大学大学院医学研究科消化器外科学講座
-
植田 佳秀
京都大学大学院医学研究科消化器外科学講座
-
川島 和彦
京都大学消化器外科
-
金井 陸行
田附興風会北野病院外科
-
粟根 雅章
京都大学消化器外科
-
清水 謙司
京都大学消化器外科
-
植田 佳秀
京都大学消化器外科
-
川島 和彦
康生会武田病院外科
-
橋田 祐毅
京都大学消化器外科
-
清水 謙司
美杉会佐藤病院
関連論文
- 腫瘍破裂による腹腔内出血で発症した肝血管筋脂肪腫の1例
- P-2-63 腹部悪性疾患進行例に対するHPNの意義(外科一般3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-2-31 腹腔鏡下胃切除術時の肝挙上操作の工夫について(胃6,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-46 当院における,腹腔鏡下での横行結腸間膜根部郭清の工夫について(大腸3,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-103-5 腹腔鏡下下部直腸癌手術時の神経血管束周囲の操作の工夫について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-014-6 再発GISTに対するイマチニブ治療例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-136 再発GISTに対するメチル酸イマチニブ耐性例について(胃 GIST2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- GFPトランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- Green fluorescent protein (GFP)トランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- マウス胎仔肝前駆細胞の分離精製と応用に関する基礎的検討
- O-3-37 消化器外科術後に発生した急性肺血栓塞栓症例の臨床的検討(合併症2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科手術後の急性肺血栓塞栓症例の臨床的検討
- 近赤外光生体分光測定による細胞内カルシウムシグナル伝達機構を介する肝細胞内 : 細胆管物質輸送応答解析
- cDNAmicroarrayを用いた分化型胃癌のリンパ節転移の予測モデルの構築
- stem cellによる肝再生の検討 : 特にdHGFの効果に関して
- Fluorescence-activated cell sorting(FACS)を用いたGFPトランスジェニックマウスからの成体肝幹細胞の分離と精製
- hypoxiaによるNO(nitric oxide)供与体の肝癌細胞株増殖抑制作用の増強効果
- 成体マウス正常肝からのAFP陽性未分化内胚葉細胞の分離
- V-3-28 当院における内視鏡下食道癌手術の導入(食道4,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 選択的ROCK阻害薬によるエンドトキシン誘発肝障害抑制効果の検討
- 肝切除術後胆汁漏に対する内規鏡的経鼻的胆道ドレナージ(ENBD)の有用性の検討
- TaqMan PCR (定量的RT-PCR)法による肝細胞癌の悪性度,予後の予測
- 当科における進行胃癌に対する術前化学療法としてのTS-1-CDDP併用療法の使用経験
- アロ皮膚移植片拒絶反応におけるCD8+細胞でのasialo GM1発現の意義
- II-302 HVJ-cationic liposome 法を用いた胆管への選択的な遺伝子導入(第50回日本消化器外科学会総会)
- 臨床経験 肺癌小腸転移に対する開腹手術例の検討
- P-2-457 潰瘍性大腸炎に合併した大腸癌7例の検討(大腸・肛門 炎症性腸疾患1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2385 下部消化器手術後創感染に対する術前免疫賦活栄養剤投与の効果(感染症2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1745 前立腺全摘術後直腸尿道瘻の治療経験(大腸手術3(瘻孔・外傷),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 進行再発胃癌に対するSecond line chemotherapy〜TS-1/TXL combination therpyについての検討
- グレリンの胃切除術後の変化について
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に発生した偽性右肝動脈瘤の1例(肝・胆・膵16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍 (IPMN) の悪性度評価と手術適応の検討(膵管内乳頭粘液性腫瘍-診断と治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-068 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)の画像診断による悪性度評価と分子生物学的検討(膵IPMT3)
- PPS-2-079 当院における進行胃癌の治療成績の変化(胃進行癌2)
- PS-064-1 膵管内乳頭粘液性腫瘍の術前悪性度評価の検討
- 再発GISTに対するImatinib(STI571)の長期有効例の経過
- 膵頭部実質を貫通するhepatomesenteric typeの総肝動脈を伴った乳頭部癌に対するPD症例
- 胆嚢癌t2切除症例におけるss進展様式と予後の検討
- PP-2-181 再発GISTに対するImatinib(STI571)の使用経験
- PP-1-236 漿膜下進展様式に注目したt2胆嚢癌切除症例の検討
- 細胞外基質により誘導されるラット小型肝細胞の形態的・機能的成熟化の検討
- 127 肝内結石症におけるムチン遺伝子の多型性の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 1014 術前診断が困難であった後腹膜原発hemangiopericytomaの一切除例
- 7. 総胆菅拡張, 肝後区域萎縮を伴った尾状葉肝内結石症に対しての肝右葉, 全尾状葉切除術(第25回日本胆道外科研究会)
- 24 肺内シャントを伴う生体肝移植症例における術後グラフト肝組織酸素化状態の変化(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-1-5 肝癌取り扱い規約の進行度分類による治療成績と問題点 ( 消化器癌取扱い規約の進行度分類と治療成績)
- アロ皮膚移植片拒絶におけるasialo GM1^+CD8^+T細胞と二次的リンパ組織の重要性
- SF13a-1 hDAFブタ摘出肝を用いた全肝体外灌流型人工肝補助装置の検討 : ヒヒとの交差灌流を用いて
- SF12-2 臨床応用へ向けたヒト正常肝細胞の長期維持及び増殖法の開発の試み
- PP1682 異種全肝型人工肝の霊長類との交差灌流による前臨床試験
- O-414 異種肝灌流を用いたex situでの内皮細胞の傷害と活性化についての検討
- Ante-situm肝切除術における肝静脈-下大静脈合流部再建の工夫
- S05-10 高度進行胆管細胞癌に対する血管合併切除・血行再建併施肝切除術の意義について
- PP459 肝細胞癌における副腎転移治療の現状
- PD1-6 高度進行肝細胞癌に対する手術療法の意義と限界
- SF7d-1 マウス部分肝切除後再生肝への骨髄由来細胞生着の検討
- PP4 Small GTPase/Racl機能抑制による肝虚血再還流障害の抑制の試み
- P-1001 馬尿酸合成試験による肝切除後の残存肝エネルギー状態の解析
- PL-68 生体部分肝移植における急性拒絶反応早期発見にはたす血清 sICAM-1 測定の意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示2-250 肝膵同時移植に於ける, 移植膵, 特に insulin の移植肝機能に及ぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- P3-4 生体部分肝移植におけるドナー手術(第41回日本消化器外科学会総会)
- SF25-1 粘液産生腫瘍の臨床的特徴におけるhuman spasmolytic polypeptideの重要性について
- 502 外科的侵襲の新しい指標としての血漿チオレドキシン : 人工肺併用症例における検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 172 腫瘤形成性肝内胆管癌の再発形態からみたリンパ節転移症例の対応
- 403 術前診断に難渋した肝膿胞性疾患切除症例7例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-700 脳死ドナー肝移植における肝微小循環障害
- S2-4 胆管細胞癌肝切除47例のリンパ節転移と予後からみた進行癌の手術術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- PP606 大腸癌におけるTransmembrane 4 Superfamilyの臨床的意義
- 大腸癌転移関連遺伝子の同定と臨床的意義
- PP1756 大腸癌における癌転移抑制因子MRP-1/CD9, KAI1/CD82とintegrinα3の関係
- RS-24-10 外科的切除を行った消化管GIST90例の臨床病理学的検討(要望演題24-2 消化管GISTに対する診断と治療2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 示I-223 アドリアマイシンによるTNF産生抑制作用を利用した肝虚血再潅流傷害軽減
- SF8b-1 消化管創傷治癒促進蛋白, intestinal trefoil factor(ITF)の多様なシグナル伝達経路
- 223 肝内胆管癌に対する日(肝癌取扱規約)、米(AJCC)、欧(UICC)のTNM分類における"Regionalリンパ節"定義の相違による問題点と手術成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-962 細胞外マトリックス操作による肝再生機構強制開始の試み
- PP-1281 肝内胆管癌における包括的LOH解析
- 異種肝灌流における液性免疫反応に対する補体活性化抑制の効果
- PL6-7 マイクロサテライトマーカーを用いた肝細胞癌の包括的遺伝子解析
- SF19b-1 マイクロサテライトマーカーを用いた肝細胞癌の包括的LOH解析
- PP511 血管新生モデルにおける抗VEGFR-3抗体の血管新生阻害効果の検討
- 膵管狭細型慢性膵炎と診断した閉塞性黄疸の1例
- II-184 膵管狭細型慢性膵炎と診断した閉塞性黄疸の1例
- 示II-245 肝不全犬との交差灌流におけるブタ全肝型人工肝とハイブリッド型人工肝の肝機能補助効果の比較(第52回日本消化器外科学会総会)
- RS-6-6 切石位による腹腔鏡補助下直腸術後に発生した横紋筋融解症(要望演題6-2 術前術後の合併症対策と発症時の対応2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌におけるP糖蛋白発現およびドキソルビシン・セファンランチン併用療法の基礎的検討
- 熱ショック前処置によるラット肝虚血再潅流中のTNF-α抑制およびCINC抑制効果
- PDTCによる肝へのHO-1の誘導
- 示-244 生体肝移植の術後長期免疫抑制管理に及ぼすHLAclassII遺伝子型適合性の影響(示-肝臓-1(移植))
- PD4-2 肝機能不良進行肝細胞癌に対する治療戦略
- 663 胃食道静脈瘤台併Vp3肝細胞癌に対する外科治療の有効性の検討
- PP-898 胃腫瘍血管におけるVEGFR-3(FLT4)の発現の検討
- P-905 消化器癌に於けるVEGF-c (Vascular Endothelial Growth Factor-c)及びVEGFR-3 (VEGF receptor-3)の発現とリンパ節転移に関する検討
- 治療 消化管神経内分泌腫瘍(GI-NET)の局在診断と手術療法 (特集 神経内分泌腫瘍(NET)のすべて)
- MEN 1の膵・消化管NETの診断と治療
- P-639 高度進行胃癌に対する術前化学療法の有効性とCT volumetryを用いた効果判定法について
- 427 RFLP 法による肝内結石症における HLA クラスII遺伝子の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- PS-102-3 膵消化管神経内分泌腫瘍の臨床像・病理組織分類と術式の検討(PS-102 膵 腫瘍・膵炎,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- HbA1c悪化と体重減少を契機に膵癌を含む重複癌が発見された2型糖尿病の1例
- 土-8-O5-22 関西電力病院での膵神経内分泌腫瘍における分子標的薬の使用経験(がん薬物療法(その他),一般演題(口頭)5,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)