熱水加熱重合法によるポリスチレン含浸コンクリートの製造方法に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the previous researches and developments of polymer-impregnated concretes (abbreviated as PIC), relatively expensive methyl methacrylate monomer was used for impregnation and the concretes (base materials) impregnated with such monomer were covered by polyethylene film, aluminium foil, etc., during the polymerization process in order to prevent the evaporation of monomer. It is the object of this study to eliminate these disadvantages in the previous studies and prepare low-priced polymer-impregnated concretes reasonably.<BR>In the experiments reported here, styrene monomer having about 1/3 of the cost of methyl methacrylate monomer was selected for impregnation and the basic conditions for manufacturing polystyrene-impregnated concretes were examined by using the heat-polymerization-in-hot-water method, which enables impregnated monomer to polymerize, but prevents the evaporation of monomer from the base material by hydrostatic pressure. In this case, the polystyrene-impregnated mortar or concrete was specially prepared by the heat-polymerization-in-hot-water method after impregnating a dried mortar or concrete with styrene monomer (with addition of trime-thyrolpropane trimethacrylate (TMPTMA) as a crosslinking agent and benzoyl peroxide as a catalyst), and the basic conditions of its process, that is, the composition of impregnating monomer, the temperature of hot water, the immersion time and the polymer-impregnating thickness (or polymer-penetrating depth), were examined.<BR>The conclusions obtained from these experiments are summarized as follows : <BR>(1) The composition of suitable impregnating monomer is : styrene 90, TMPTMA (crosslinking agent) 10, 50 % DOP solution of benzoyl peroxide (catalyst) 4-6 (by weight).<BR>(2) The heat-polymerization-in-hot-water can be attained by immersing the mortar or concrete impregnated with the monomer in hot water at temperature of 70°C to 90°C for 2 hours or more.<BR>(3) The polymer-impregnating thickness can be controlled by varying the evacuation time as well as the soaking time (in the monomer) of the base materials.
- 社団法人 日本材料学会の論文
著者
関連論文
- 補強したレジンコンクリートおよびポリマー含浸コンクリートの曲げ性状 : 材料・施工
- 1106 各種皮膜防水層の設計条件について(その4)(材料・施工)
- 14 レジンコンクリートおよびポリマー含浸コンクリートのクリープ(材料・施工,建築生産,防火)
- 77 各種皮膜防水層の設計条件について(その3)(第2部 材料・施工)
- 76 各種皮膜防水層の設計条件について : その2 その他の所要条件(第2部 材料・施工)
- 75 各種皮膜防水層の設計条件について(その1)(第2部 材料・施工)
- 鋼繊維補強レジンコンクリートおよびポリマー含浸コンクリートの各種温度條件下における曲げ衝撃特性 : 材料・施工
- 海洋スペースの現状と問題点 (主集方式を補って)
- ポリマー含浸コンクリートの強度に及ぼす基材コンクリートの調合の影響 : 材料・施工
- 5 ポリマー含浸モルタルの強さに及ぼす可塑剤およびシランカップリング剤添加の効果(材料・施工)
- 3-28 ウレタン変性ポリエステル樹脂を用いたレジンコンクリートの性質
- ポリマーフェロセメントの基礎的性状 : 材料・施工
- ポリエステルレジンコンクリートの強度に及ぼす蒸気養生の効果
- 1 ポリマーフェロセメントの基礎的性状(材料・施工)
- 3-29 蒸気養生したレジンコンクリートの強度性状
- 市販のレジンコンクリート用不飽和ポリエステル樹脂の品質 : 材料・施工
- 3-7 ポリマー含浸コンクリートの実用強度算定について
- 44 超速硬性セメントを用いたポリマーセメントモルタルの強さ性状(防火,材料・施工)
- 超早強ポルトランドセメントを用いたポリマーセメントモルタルの強さ性状 : 材料・施工
- コンクリートに関する技術予測の結果について
- 9 まだ固まらないコンクリートの迅速分析(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 1011 各種調合のポリマーセメントモルタルに適用できる実用強さの算定式
- 30 ポリマーセメントモルタルの初期収縮および乾燥収縮(2 材料・施工)
- 皮膜防水層のひびわれ抵抗性
- CPC (コンクリート/ポリマー複合体)の諸性質
- サッシ用PVCガスケットの寿命推定について : 材料・施工
- ポリマーセメントモルタルに用いる消泡剤の効果 : 材料・施工
- 51 ポリマーセメントモルタルの防水性(第2部 材料・施工)
- 50 各種プラスチックモルタルの諸性質に関する研究(第2部 材料・施工)
- 68 材料設計に関する研究(第46報) : 要求条件のグレーディング(自重,積載荷重,積雪荷重)(第2部 材料・施工)
- 熱水加熱重合法によるポリスチレン含浸コンクリートの製造方法に関する基礎的研究
- 39 薄肉PC板のキレツ補修に関する研究(第2部 材料・施工)
- 土木,建築と高分子
- 49 セメント配合用ディスパージョンの品質試験方法について(第2部 材料・施工)
- ポリマーセメントモルタルの調合設計について
- ポリマーセメントモルタルの実用強さの算定式
- 70 合成高分子ルーフィングの寿命推定について(第2部 材料・施工)
- 7 各種セメントを用いたポリマーセメントモルタルの強さ(第2部 材料・施工)
- 新建材と家具において化学がどのように役立っているか(生活における化学の役割)
- 1110 ポリサルファイドシーラントのかたさから引張接着強さの推定について(材料・施工)
- 22 市販のシリコーンシーラントの性能について(第2部 材料・施工)
- 土木建築用ゴム材料
- 土木・建築用ゴム製品 (産業用ゴム製品特集)